悪役令嬢のデレは俺だけにバレているへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
獣人との子やからな。アルキネスとの子じゃないけど街ではアルキネスが俺は獣人の血入ってるって嘘言って誤魔化してる。それきっかけでクズ女も改心する
憎まれるけど、憎みきれないやつも心底憎たらしいやつもバランス良く居たなぁ~
一番は超濃厚なヒロイン達だけど、それに負けない王子様や周りを彩ったり空気を締める人たち…
主役達の上の世代がきっちりしてたのもよかったわ~
なんで娘にウサミミ生えてるん?
自分には似ても似つかないウサ耳の娘(可愛い)を、親として真っ当に慈しむアルキネスには正直感心した。アホだけどクズじゃない。
主人公に魅力あったらいい話だったと満足できたが、下手に主要キャラどころか、メイドや王様等モブ?にさえ魅力あるから、個別キャラの話が見たくて困る
ストーリー展開に無駄がなかったし終わり方も綺麗。読後感も毎回とても楽しかった最高のコミカライズだったわ。
完結。
癖のある原作を癖のある作画で上手に調和した。
原作はもっと先まであるけれどこの閉じ方はわかりやすく綺麗
経験…あぁあの吉田沙保里さんを降臨させてたアレかw
本来の目的とは違ったけど結果オーライ
ほう、経験(10.5話)が生きたな。
やっと落ち着いた感じ。側妃候補、義妹、影(オルガン)、チェンバレン親子、ヒロイン、そして弟と、クズが行列を作って並んでいたのがやっと整理される。
三波春夫でございます。
こういう描写大好き
相変わらず丁寧に描かれる顔芸すき
その後がシリアス回だから余計に笑っちゃう
タックル再開で目が曇るのすき
霊長類最強女子の御業
あの『ウホウホ』ってゴリラだったリリアナがこんな素敵な女の子になってる~~~~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
会えないなら会えないなりにやれることが在るだろう…
王子の方から手紙を送って上げたらリーシャの方も返事がしやすいだろうし…
花の一つも添えたらまた違うだろう
公式が顔芸推しなのは草
脇の甘さがついに自分の首を絞めたな
守るべき王子を危機に晒し、自分の身だけならず一族にも泥を塗ったし
父の教えだけじゃ分からなくても、道具の性質を調べるぐらいはしないとね~
ミエミエのハニートラップにかかる側近はマズイよなぁ…挙げ句側近が行うべきガードもおざなりなのは
よく訓練されたメイドじゃないか

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

奇々怪々な人々が棲息し、摩訶不思議な事件が頻発する胃の頭町を...
これは我々の知る歴史ではない。時は西暦1600年。“織田信長...
雪に覆われ、凍てついた世界。 「龍王」だけが熱をもたらし、...
世界がAIに乗っ取られファンタジーRPG化! そこで攻略そっ...
<毎週土曜更新!> エンマ大王と、側近のぬらりひょんが「食べ...

最新コメント 一覧

限界成長……あれ?アイアンくんちょっと待ってたら命懸けの試練とか受けなくて良かった?w
(返信) サブタイトルがただの数字っぽいのにわざわざありがとう 確かに原作の説明が合ってるとしたら、150%上昇を1.5倍とコミカライズ制作側が認識してたっぽそうですね 配下の細かい性格覚えてなくてもしかしたらアホキャラの可能性もあるかと思ったけど、それなら普通ツッコミ入れますよね 他二つに関しては尺の都合...
なるほど… ちょっと原作見てきたけど原作だとこうでした 「統率者の檄:使用者に帰属する配下のステータスを150%上昇させる(効果範囲15m)」 キャラの感想は無く説明だけでしたので漫画家が間違っているのかな? あと漫画だとこれが無いはなんでだろう? 「召喚枠拡張:最大召喚数を2枠追加する」 「成...
150%に上昇 150%上昇 150%上昇のほうなら2.5倍だな
(返信) ???
(返信) まだ前話が読めたからギリギリ思い出せたけど単行本で一気読みした方が良さそうな流れだったな
まず「はい、おまち!」の時点でダメじゃねえかなw
イナゴなんか生産するんじゃねぇ!
王道だけど笑った。あとさらりと新しい命を爆誕させてた
(返信) そんな事したら美味しい餌(人間)が育たないだろ、魔王はデザートだから今はどうでもいいって事だろな…
なんだこれ、打ち切り前のヤケクソか?
読むの辞めるほどつまらなくはないんだけど 今回の話とかも感想が「違う、そうじゃない」になる
つまんねーとか毎度言いながら更新を待ちわびてるのがここのメイン層だよ
(返信) 作者への人格攻撃とか、他のコメントへの強すぎる罵倒さえ無ければ消えないし制限も掛かったことないな、率直な批判的なコメ入れること多いけど ここに限らないけどどのプラットフォームでも作品自体に対する感想,批評を心掛けりゃ良いだけ、単純明快 批評に留まってれば手厳しいコメントでもアンチじゃないしな
(返信) ここのコメント欄なんか前からこんなんだよ 過剰なコメは削除されるけど判定基準が謎だし やりすぎると稀に1週間書き込み禁止になるくらい
金払いの良さが書き込みだけからわかる特殊能力()の持ち主降臨してて吹いた
過去のはぐれバグズなのかねぇ
思うんだけど感応能力高いやつとオールドタイプ組ませて刻の間に引きずり込んでからオールドタイプで攻撃すればニュータイプ狩り出来ない?
修学旅行だからか知識要素が披露されるけどそこだけ雰囲気が違うから笑ってしまう