偽聖女クソオブザイヤー~理想の聖女? 残念、偽聖女でした!~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
そー言えば聖女と魔女のうんぬんはわかったけど転生やらゲームと現実がごっちゃになってるみたいな色々な謎の事がなんもわからないままなんだけど…
小説見たけどこっから謎解きでめちゃおもろいのに勿体無いな
先週で終わってたのか
ケリつけて終わるのかと思ってた
良いところで打ち切っておいて単行本の広告とか煽ってんのかw
あの終わりからコミック告知・・・強い(?)なw
具体的なソースが示されていないと決めつけ刑事にしか見えないんですが
ひどい打ち切りで驚いたけど、まあその後は誰も犠牲にならないハッピーエンドを迎えられそうな感じを察せるだけマシか
もうホントクライマックスだろってところで梯子外されるとな
本を買った人がバカを見るひどい打ち切りだ!
もう本当に「大丈夫!?カ〇カワの漫画だよ?」ってやつさね!
あと少しだったのにオレたたエンドになるって、マジで下らん理由だったんだろうなあ
ようはLGBTとフェミとPTA関連の悲劇か…難しいなエロ表現とTSネタの存続は
すがすがしい程の打ち切りEND♪
結構、面白い部類だと思うんだが…
単行本の売り上げ悪かったんだろうねぇ
原作者は完全に被害者だな

漫画家も同人活動制限されたら生活出来ないだろう

編集も現場の人間としては別にエロ制限なんかしたくないだろう、会社の方針なら仕方ない

会社もエロ制限して売上が増える訳でもない、世間から睨まれないための判断なんだろう

どうしようもねーな
絵よし話よしで数字も最後まではいけそうだったらしいのに
こんな切り方されるなんて作者かわいそう
カンドウテキダァー
次更新予定が一応あるけどエピローグはやるのか告知かなんかなのか
流石はクソオブザイヤー
ドン
原作はラスト結構面白いのにな
残念
エロ禁止で離れる人続くんやろな…TL女性作家も同じなんやろか
ええ…あともうちょっとでキッチリ畳めるのに…
あまりにもおれたたエンドすぎる
ここまで来たら普通に終わらせてもよかったんじゃない?
ここまでキリよくないのにまとめてるのがいっそ清々しい。
可愛いだけじゃアカンのな
ここまで続けて半端なとこで打ち切ることが理解出来ない
ニコニコの方でもコメント多くて人気ないようには見えないし
もう数話あれば駆け足でも切り良く終わらせられそうだけど無理か〜
すげえところで終わるな
すごい古典的なTHE打ち切り展開で一周回ってジワジワくる
尼評価数は1-4巻で954-697-584-418と普通に手堅い感じなんやがどないなっとんやろな
こんな所で終わりってことは打ち切りか
打ち切り残念
漫画自体は微妙だったよ
TSかつエロ絵描きなんだからもうちょっとサービスシーンとか増やせばいいのに
そうなんだよな
漫画家が悪いとかじゃなく、TSなろう系ってジャンルが人選び過ぎる点が連載続ける上でネック過ぎるんだよな
打ち切り。
聖女がきちんとキーとなっていてとても楽しみにしていた。
TSなろう系はぶっ飛び方が良いので連載しやすいけど長生きが望めない傾向を感じる。ワシかわのような元祖以外は大概こういう終わり方。
原作はもっとテンポ良いよ
話の大筋は同じなはずだけど全然印象違う
「おっさん剣聖」でもそうだけど
コミカライズは、元となる原作の良し悪しより
漫画家自身の技量に左右されるよねぇ…
妙にテンポ悪かったんだけど原作もなのか?
原作の面白さ全然反映されてなかったしなぁ
エルリーゼ裏ルート発見とかポチをそこらの敵と大差ない印象でさらっと倒したりで面白い部分を流しすぎ
下手じゃないのに絵と漫画力は別物とここまでわかりやすい漫画はそうない
急でびっくりって本人も言ってるから出版の意向ちゃうんか
>なんか社の方針変わって連載中はエロ漫画描くのダメになって裏垢で愚痴ってたな
じゃあもう結構ですって感じなのかな?
同人より儲かってる感じはしないし、アニメ化の目も編集の能力からなさげと。
数字で救う方が好きだった
終わるんか…残念
なんか社の方針変わって連載中はエロ漫画描くのダメになって裏垢で愚痴ってたな
えっ…終わるの?
元々エロ描く人なのに乳首とか描かないの怠慢だろ
おわっちゃうんだ。
初っ端は絵は上手いけど流れはちょっとなーから、だんだん上手くなってきて成長見守る親目線も入って来てたのに。。。
急に終わるやん
めちゃくちゃ中途半端なとこで草
ゲェーッ!最終話!?
モブかっこよ
強者相手への精神攻撃は常套
誤字なんだろうけど野党に襲われたは草
よし!
あはれオブザイヤーじゃん
>>PWPaQt23
漫画に落とし込むのに取捨選択と演出やろ。
見てへんがノコギリ男のアニメそれで炎上してる?一例やろ
>>gN/jflIZ
ストーリー展開に苦言を呈する一方で原作は好きだと言う
どういうことだってばよ…
キャラはうまい。キャラは。。。背景は独学ってか手癖って感じだが、まぁええ。
なぜ、ストーリー展開がボンボンやコロコロ作家なんだー。。。原作好きなので辛い一方、いい面もあるから遣る瀬無い。
ボディビルエンドがあるのなら、BLルートもあるな!

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

地方都市の博物館で学芸員として働く東海林文子。ある日、百人斬...
《酒》が魔力源となる異世界《ブレンディッドワールド》を舞台に...
日本をサッカー先進国に!天皇杯を狙うアマの挑戦! 社会...
ユーギニス国第一王女のソフィアは、魔女の前世を思い出した。 ...
おもちゃのロボットがただただ大好きだったお嬢様・玄鐘タマキ。...

最新コメント 一覧

(返信) ワシもや。 余りにも頭の悪いルールなモンだからガッツリ記憶に残ってるわ。
自転車のひき逃げは普通にアウトじゃんw
(返信) 本来最初からビッチ化するはずだったけど破瓜の痛みで初体験失敗したトラウマがあって… 詳しくは今なら読めるぞ21話
(返信) 単に逆転瓜杉に変わっちゃったら逆転市川が他の男にいくだけじゃないの? よりどりなんだし。
渦中に「吸い込まれて」いる って表現は珍しい。 思っくそトバッチリなんやなw
1話から見直してみたが、女の子の書き方可愛くなってきた気がする
(返信) 自分の通ってたショップはだいたいどこも和気あいあいとしてたけどな 対面でコミュニケーションとってやるゲームな以上初対面でまともにやり取りできない人間と対戦成立しないし ただ結構人が集まる公式イベントに行くと怪しい人も見かけたので、そういう人らが内輪で集まってるショップは大変だろうなと
カドショの治安はマジ最悪だゾ 普段抑圧されてるカースト底辺のオタクが同類しかいないフィールドで 勝ち負けのつくゲームでジャッジのいないフリーで戦う するとだんだんと心の枷が外れてイキり始めて手のつけられない蛮族になるんだ
現実のカードゲーム界隈でも海外グランプリに出るくらいなのにマナーの悪さで対戦相手全員をキレさせて大会進行を大幅に遅延させジャッジ厳重注意され、大型新人という二つ名を付けられたやついるので漫画の中だけじゃないのよ
勝 率 9 割 あ る け ど 無 職
アラサーの全力青春、面白いです!(^o^)! 次の話も楽しみにしてます!
引っ張るねえ 東京から熊本まで距離も運賃もかかるだろうに行動力ある友人たちだな
原作糸加のがうがう別作品で「なぞぱわー」で読者を困惑させていたのを思い出した。 こっちは「なぞま」?
読み切りとしては結構好き