普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
偽聖女クソオブザイヤー~理想の聖女? 残念、偽聖女でした!~へのコメント
ケリつけて終わるのかと思ってた
もう本当に「大丈夫!?カ〇カワの漫画だよ?」ってやつさね!
結構、面白い部類だと思うんだが…
単行本の売り上げ悪かったんだろうねぇ
漫画家も同人活動制限されたら生活出来ないだろう
編集も現場の人間としては別にエロ制限なんかしたくないだろう、会社の方針なら仕方ない
会社もエロ制限して売上が増える訳でもない、世間から睨まれないための判断なんだろう
どうしようもねーな
こんな切り方されるなんて作者かわいそう
残念
ここまで来たら普通に終わらせてもよかったんじゃない?
可愛いだけじゃアカンのな
ニコニコの方でもコメント多くて人気ないようには見えないし
打ち切りもどうやら同人活動を制限しようとして拒否った結果とか
TSかつエロ絵描きなんだからもうちょっとサービスシーンとか増やせばいいのに
漫画家が悪いとかじゃなく、TSなろう系ってジャンルが人選び過ぎる点が連載続ける上でネック過ぎるんだよな
聖女がきちんとキーとなっていてとても楽しみにしていた。
TSなろう系はぶっ飛び方が良いので連載しやすいけど長生きが望めない傾向を感じる。ワシかわのような元祖以外は大概こういう終わり方。
話の大筋は同じなはずだけど全然印象違う
コミカライズは、元となる原作の良し悪しより
漫画家自身の技量に左右されるよねぇ…
エルリーゼ裏ルート発見とかポチをそこらの敵と大差ない印象でさらっと倒したりで面白い部分を流しすぎ
下手じゃないのに絵と漫画力は別物とここまでわかりやすい漫画はそうない
じゃあもう結構ですって感じなのかな?
同人より儲かってる感じはしないし、アニメ化の目も編集の能力からなさげと。
初っ端は絵は上手いけど流れはちょっとなーから、だんだん上手くなってきて成長見守る親目線も入って来てたのに。。。
漫画に落とし込むのに取捨選択と演出やろ。
見てへんがノコギリ男のアニメそれで炎上してる?一例やろ
ストーリー展開に苦言を呈する一方で原作は好きだと言う
どういうことだってばよ…
なぜ、ストーリー展開がボンボンやコロコロ作家なんだー。。。原作好きなので辛い一方、いい面もあるから遣る瀬無い。