異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます!へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
大草原なのだ^^
九男ネタめっちゃ擦ってくるやんと思ったら八男の人だったわw
勇者で人助けしてたと話してそう返してくれる友人は貴重だな
削除コメント
なんでこんなお粗末な状態な学校に認可出たのかと思ってたら役人の天下り先なのね;ある意味納得な答えだったわ
機嫌悪くなるなら助けに行かなければいい
自業自得で機嫌悪くなるなよ
コアを置いてきたのは運命的な出会いの演出をするためでしょwアイテムボックスあるんだから置いてくる理由なんて他に思いつかん
全員助けてヒロイン達の好感度も上げたのでここからは自己責任の探索に切り替わっていくんだろね、寝ぼけた奴らは犠牲になるそれが本来の探索者だしね
ダンジョンコアを置いてくる意味w
磨くのもわからんけど、ギリギリ到着させる演出上の都合以外に充電的な何かがいるのだろうか
これは公式フィギュアの分!
で粉砕だよ…素材も残らねぇ
自業自得の連中助ける暇はない可笑しくね
それで言うなら37階行った連中助ける
必要も無いよな
内容の是非は置いておいてもアクション描写が下手なのは致命的に思う
チー牛しか読まんてこれ
ウーちゃんのパンツ丸見えキック強いな
効いてない気がするけど
この作品の世界だと主人公くん以外は一攫千金狙うチャンスすら無いという悲しき現実が…
確か大金稼げても政府に搾取されて手元にほんの少ししか残らない…
ゲームみたいなダンジョンとモンスター
ゲームみたいなステータス表示と今まで考えられなかった自分の能力上昇での万能感と感覚麻痺
からすると割と無理もない感がある
自分の命がかかってるのにゲーム感覚に軽く進んでいくモブ達
強者が傷こそ負ってないけど、苦戦して引き返す判断してるのにまだ行こうとするのは教育が足りてない…というより常識の部分か
この学校って害にしかなってないよな;ってか引率出来る教員すらろくに居ない状態でよく認可降りたな、ここまで酷いと冒険者支援以外の目的で学校作ったんじゃないかと勘ぐってしまう
削除コメント
全員死んじゃうと主人公側になんにもならないから、
主人公が録画か生配信しながら助けて全員生き残って、
逆恨みからの徹底的な「わからせ」がいいんじゃね?
アサシン本当にうざいし嫌いそれで行く
主人公もあれだけど、先に進んだ全員
死ねば良いのに自己責任なんだから
数人でも生き残ると逆恨みしかしないし
同級生の女が政治話延々語ってたりするから、そういう系の表現は喜んでやるタイプじゃないかと思うのよね
今回も本当はトーン貼って黒人にしたかったけど、さすがにそこまでは辞めたって感じに見える
ちなみに「ポリコレに配慮」じゃなくて、「ポリコレポリコレっていう流れに対しての皮肉」みたいな意味合いね
強い意志があり自分の意見が言える強い女性・ドレッドヘアー・胸無し・ブサイク
あっからさまなポリコレ女がしゃしゃってきて笑った
コミケでフィギアを買わされるアサシンの方を見たい
・△・
主人公、ややドライな性格してるけど嫌いじゃない。その他のキャラのヘイトが酷いかもしれないけど、主人公サイドのゴーレムとマネージャーさん?が良い人だから安心できるし、今の所楽しく読めてる
原作未読だが、今の所めっちゃ面白いし好きだけどな
※スカウターの名称とデザインがほぼそのまんまなのはいただけないが
おっと、原作ネタバレ書き込むなよ?
無理だろ
原作ある以上基本的に原作者の意向に沿わないと

展開ってか登場キャラ全員イカれてるから不評なんだよ
主人公ですら思考と行動が解離しててヘイト要員で、校長がマトモ枠になってるレベル
原作展開の評判悪いみたいだから、チート付与みたいに漫画家の裁量に任せて好き勝手に描いてもらってほうがいいよな
全員死ねばいい
死んで良いだろこんな連中
マジでやばいし、死んだ後も迷惑かけまくる害悪でした
削除コメント
「学校作ったこと無いのでわかりません」って返しスキ。
ここでネタバレされたくないので先のことが気になるなら原作を読んできてください><
なんだかんだで37階に行きそう…
ネタバレすんな原作の話がしたいのならそっちでやれよ
幼馴染→生きていたら史上最年少の殺人鬼かつ死刑囚、実際には殺されたからお咎め無し

ヒロインズ→全員頭おかしくて読者コメ欄にて幼馴染に皆○しにしろと書かれるレベル

主人公含む男性陣→めちゃくちゃ


こんなん漫画家頭抱えるだろw
原作ならEクラスの教師こんなクズじゃ無いのに、主人公が原作通りなら一番のクズ襲って来た奴のジョブ奪うのは良いけど、それ以外も奪っては売るし
年齢や肩書に対してバカと言うか幼稚、経営者がこのレベルじゃ教師の質が低いのも納得ではある
理事長がゴミってかこの漫画の原作読むに、クズしかいない世界観っぽい
理事長とか割とまともな方でビビり散らかすよ
逆に幼馴染が最悪の犯罪者で笑う
理事長がゴミだから教師も屑が集まるんだよ
ぜんぜん交渉になってないじゃん;この理事長何考えてるんだ?襲った挙句にお願いに対する見返りも提示せずwぶっちゃけ主人公からしたらヒロイン候補以外のAクラスのやつらなんて消えてくれた方がまだましなぐらいなのにw
先の展開については黙っててほしい
これもその前のこれに似たやつも八男も最初は軽く読めるから割と読んだけど
アイデアの底が付いたらキャラじゃなくこの作者の政治家批判、社会批判みたいのがうんざりするほど続くのが辛いとこ
武力でかなわなければ色仕掛けwって選択になるわなw
やっぱり俺のリンダは可愛い
今のEクラスからその女と同じクラスになるテンプレか
この3人はヒロイン候補っぽいね、そして唐突にザコ彼氏と別れてよりを戻そうとしてる幼馴染は負けヒロイン枠なんだろうねw
外国からの転入生はリンダだと思ったけど違うっぽいな
WEB原作だとそれに加えて、悪人の思考パターンからやることなすこと同一の流れが金太郎飴みたいに続くぞ
書籍化やコミカライズで変わるのか知らんが、これに耐えられないと多分この先辛いぞ…
俺つえーのトコが割愛されて雑魚のマウントだけダラダラ流すのやめないか?
この幼馴染に明かすと大変だぞ,Eクラスの手のひら返しの時にざまあ展開あれば良いけどこの学園の教師全てクズだよな
これだけ超越した力持ってるんだからバレちゃてもどうとでも出来るだろ秘匿にこだわる理由がよく分からん、モヤモヤするぐらいなら幼馴染にだけ実力を明かすとか上位陣を全員ぶちのめしちゃうとかもっと好きにすればいいと思う、うじうじした展開は確かにストレスが溜まるよね
NTRと笑い者の日々でストレスばっか溜まるな
イワキの装備?もしかしてガセサイト見てる?
NGテイクというか、音声はアフレコにしたらダメなの?
ライブじゃないし、口動いてないし
ロボ有能すぎんかw
ちょくちょく挟まれる謎の節税押し
課税総所得金額減っても所得自体も減るから喜べないよなあ、建設的な支出ならともかく
いやいやこのコメント数を見ろよ
ここまで盛り上がれる漫画は貴重よ続いて欲しいわ(面白いとは言ってない)
つまんない上に語ることも無い虚無漫画ならさっさと終ればいいけどね
この感じなら早々に打ち切ってくれるかも
原作読んでないからネタバレやめてほしい
いつ打ち切るかな珍しく女だけじゃ無くて男(婚約者あり)がPTに入るけどそれ以上に主人公含めてクズが多すぎる
確認するためにガバって開くのドキドキしたわ
そしてそのドジっ子は可愛いね
もっとノリで突っ走る作品なのかと思ったらちゃんと会社作って経理士?雇ってたのねwちょっとホッとしたw
それで広範の大規模通信障害は素人読者にも分かるほどあり得ないから、実は裏で何か事件が起こってる伏線だろうな、雑な設定とかでない限り。
主人公は襲って来た奴の奪うのはいいけどダンジョンに入らないだけで勝手に奪って奪った人たちには何もしないで奪った物売るクズだからクズが寄ってくるんだな
太郎直系の八男には何一つ望めないよ…
さすがメインヒロインのプロト1さん!

>>TJj7DWyO
この作品のクズはとことんクズでしかも数が多い
問題は全員金太郎飴の如くワンパターンなところか…変更なければ
クズだらけで殺伐とした話になりそうだな
リンダが可愛い
この女と両親がクズになるまで続くのかその前に打ち切りか
削除コメント
八男ってはあの当時の先駆者だったけれど、今のなろうの中に置いたらそこまでではないでしょ。
原作『八男って、』の人にしてはつまらないな
雑魚倒して決まったとかキモすぎ
小説読んで見たが女ばっかりの何処にでもあるやつで主人公がクズだったジョブは奪っては売るしレベルも奪う
>>WhSzq1NIだけど、最終的に突き抜けた記憶あるものの序盤うろ覚えでちょっと心配になってきたw
過程が気に食わなかったらすまぬ
問題はコミカライズがどこまでやってくれるかと、書籍版(?)にする過程で変更とかあるかもしれない点
まじかw俺もてっきりこの女がピンチを助けられて掌返しするパターンなのかと思ってたら違うのねw
逆に楽しみになってきたわ
良物件に乗り換えるのは大半の女性には普通、というか本能だからいたしかたない。
適当に他の新しい上玉な可愛い子ちゃんと出会ってくっつこう
>>feqW2TLg
安心していい、この女に関してはそんなレベルじゃないくらい突き抜けるから
その男が女囮にして逃げて主人公が助けるとかのパターンは要らない
どうせその女も主人公が助けるオチでしょ
此でこの女消えればいいけど消えないんだろうな
>>ettNHqGA
見下してくるようになる、からのピンチを救援のワカラセ展開は来そうだよねw
「見下してくるようになる」の前フリかな?
いずれにせよ問題あるかどうか決めるのは権利者であってお前らじゃねえよ。外野がピーピー囀るなや。
それとはケースが違い過ぎるだろ・・・
雑誌掲載時のページの柱部分に※○○から了承済みみたいな作者からのコメントをたまにみかけるので有るんじゃないの?
パロ寄りなので数多ある作品の飛空艇の著作権問題よりはるかにマシ
スパロボで○○出したい→版権許可取りましょうって話とは全然違うんだから、版元に許可取ればええやんってのは的外れもいいとこ
>版権がらみの問題は要は許可とるか使用料払うかって話なので編集がまともに仕事してたら相手先と交渉or変更しましょう!って成るのが一般的
↑これがもうどうかしてる
「著作権的にまずいから変更しましょう」となるのが一般的で
こういうパロディで描いてるつもりのモノを、本家の了承取りましょうってなるなんて事はない
4 / 5

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

ある日、偶然に居合わせた"何やら目つきが悪くていろいろとおっ...
どうして私が愛され皇太子妃に!?不遇な令嬢の大逆転シンデレラ...
「さあ、行くぞ。地獄の底までついてこい――!!」 魔物を付き...
B級冒険者のグレイは RPG『ブライトファンタジー』のモブキ...
札幌で暮らす月子は、仕事をやめたばかり。これからどうしようか...

最新コメント 一覧

え、HPならまだ大人し⋯いかなぁ⋯
固定値で+100じゃなくて 相対値で+100%の場合は ちょっと開発チームに説教の時間
そのうち料理の効果で不老不死にでもなりそう
ナスダのモラハラは許容できても女キャラのモラハラは絶対許せない民こっわ
妻側がモンスターすぎて子供を欲しがらない女性ってテーマぶっとんだな
とんでもないシチュエーションだけど得るものはあったんだね。 元旦那にだけ…!
この作品におけるバッドエンドって主人公退学してヒロイン達と疎遠になるぐらいしかなくないか
読み切りで1520みたいな話を描いて、3P描きたいからって何話か無かったことにした作者なら、きっとバッドエンドにしてくれるさ!!
理想はアキラとイチャイチャして、アガワの望み通り女の子に慣れて。アガワの一番になってアキラ本妻で避妊失敗して全員と結婚するエンドだろ。 現状だと主人公にあまりにも人間味が無いんで。
こういう馬鹿な感じでネトラレずにハーレムになるのが読者の理想なんだよ
先輩も好きです! 先輩ともHしたいです!! っていつ言い出すのかなって思ってた。
まあ宇崎ちゃんもむっつりスケベだから何も知らんウブよりは導入もスムーズだろうし マジな嫌がりすればサク君なら正気に戻るだろうからなんだかんだ合意で朝から晩までしているんだろう
作中の描写に疑問を持ったコメントをすると「俺の好きな漫画にケチつけるやつは許せないんだあああ」の精神でイラついた読者が湧いてきてやがてレスバが始まるんだよなw
(返信) そこで「技術が発展してないと決めつけてる」と決めつけて突っかかってるのはちょっと面白いね君
(返信) 実力差は数の暴力でその辺の冒険者は駆逐可能だろ。それに金にならないのに大きな集団と揉める冒険者は普通は居ないだろ? 魔物は町中に居れば余り関係ないし。信者に何かあればすぐ集まるから集団心理で強気になってる。更に後で出るが教団には特殊な戦闘員が居る。自分達に勝てる奴は居ないと信者は思い込んでるのよ。
マジでそれ。何で魔術が発展してるからって冶金・医療が発展してないって決めれるのか不明。気になるってことはおかしいと思ってるって事だよね? 国語が全然出来ませんから数学も全然出来ないって決めつける様なもの。 別に魔術が発展してるからって科学技術とかが発展しないことはないでしょ?
魔獣や魔術、亜人が存在する中で現実の文明レベルとやらで違和感を覚える人とかいるんだな、根幹に関わる矛盾とかでもないならそういう世界観の話なんだねで終わらせられそうな些事な気もするけど色んな読者がいるもんなんだな
(返信) タブーとまでは言わないけど冶金・医療がある程度発展してないと出てこない道具だよねーって気になるくらい? 似たようなので眼鏡なんかもそうだよね この文明レベルで庶民が持ってるのはおかしいだろってなるやつ
(返信) 注射器は異世界ファンタジーのタブーかなんかなのか?
AIに判断してもらうとかヤバ過ぎるでしょw
100人のうち何人の名前が出るんでしょうかね
旦那・万次と凶の呼び方がコロコロ変わるの気になる
ベーコン魔人ネタやと長くて2,3巻分で打ち切りになりそう
シバイッヌもモンスターってことは これ狩るプレイヤーもいるのか?やだなあ
かいしんのいちげき喰らってバッドエンドですね
(返信) 福本伸行ぐらい極端な書き方をしてれば流石に違和感だがこれはむしろ現実寄りだよね、ぶっちゃけた話リアルには漫画みたいな鼻をした人っていないんだよねwむしろこれは違和感を感じてはいけない類のもの…
(返信) 個人差だろ。気にならん人が多いからそうなんだろ? 何ページのどのコマを言ってるのかも分からんし。
絵毎に変わる目の位置の歪みと無駄まつ毛かな。言いたい事はなんとなく分かった。