普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます!へのコメント
勇者で人助けしてたと話してそう返してくれる友人は貴重だな
自業自得で機嫌悪くなるなよ
全員助けてヒロイン達の好感度も上げたのでここからは自己責任の探索に切り替わっていくんだろね、寝ぼけた奴らは犠牲になるそれが本来の探索者だしね
磨くのもわからんけど、ギリギリ到着させる演出上の都合以外に充電的な何かがいるのだろうか
で粉砕だよ…素材も残らねぇ
それで言うなら37階行った連中助ける
必要も無いよな
効いてない気がするけど
原作ネタバレは勘弁ね
確か大金稼げても政府に搾取されて手元にほんの少ししか残らない…
感覚麻痺しまくるよね
身近に大怪我や死人が出ないならピンとこない気もしてきた
ヒーラーも居るなら尚更だったわ
ゲームみたいなステータス表示と今まで考えられなかった自分の能力上昇での万能感と感覚麻痺
からすると割と無理もない感がある
強者が傷こそ負ってないけど、苦戦して引き返す判断してるのにまだ行こうとするのは教育が足りてない…というより常識の部分か
主人公が録画か生配信しながら助けて全員生き残って、
逆恨みからの徹底的な「わからせ」がいいんじゃね?
主人公もあれだけど、先に進んだ全員
死ねば良いのに自己責任なんだから
数人でも生き残ると逆恨みしかしないし
結構作者の思想表に出してるから、考えてはいると思うよ…
今回も本当はトーン貼って黒人にしたかったけど、さすがにそこまでは辞めたって感じに見える
ちなみに「ポリコレに配慮」じゃなくて、「ポリコレポリコレっていう流れに対しての皮肉」みたいな意味合いね
考えてたとしたらむしろこの流れだとヘイト向けられそうだから火に油な気が
あっからさまなポリコレ女がしゃしゃってきて笑った
※スカウターの名称とデザインがほぼそのまんまなのはいただけないが
おっと、原作ネタバレ書き込むなよ?
原作ある以上基本的に原作者の意向に沿わないと
展開ってか登場キャラ全員イカれてるから不評なんだよ
主人公ですら思考と行動が解離しててヘイト要員で、校長がマトモ枠になってるレベル
ヒロインズ→全員頭おかしくて読者コメ欄にて幼馴染に皆○しにしろと書かれるレベル
主人公含む男性陣→めちゃくちゃ
こんなん漫画家頭抱えるだろw
理事長とか割とまともな方でビビり散らかすよ
逆に幼馴染が最悪の犯罪者で笑う
それらも含めて展開のダレを感じたら切ることにしてる、そうしないと連載追う数1000本を優に越えてしまうしな
アイデアの底が付いたらキャラじゃなくこの作者の政治家批判、社会批判みたいのがうんざりするほど続くのが辛いとこ
これでツライとこ緩和されてるとか原作は苦行かよ
コミカライズありがとう漫画家さんスゲーっす
書籍化やコミカライズで変わるのか知らんが、これに耐えられないと多分この先辛いぞ…
ライブじゃないし、口動いてないし
課税総所得金額減っても所得自体も減るから喜べないよなあ、建設的な支出ならともかく
ここまで盛り上がれる漫画は貴重よ続いて欲しいわ(面白いとは言ってない)
つまんない上に語ることも無い虚無漫画ならさっさと終ればいいけどね
そしてそのドジっ子は可愛いね
>>TJj7DWyO
この作品のクズはとことんクズでしかも数が多い
問題は全員金太郎飴の如くワンパターンなところか…変更なければ
過程が気に食わなかったらすまぬ
問題はコミカライズがどこまでやってくれるかと、書籍版(?)にする過程で変更とかあるかもしれない点
逆に楽しみになってきたわ
適当に他の新しい上玉な可愛い子ちゃんと出会ってくっつこう
安心していい、この女に関してはそんなレベルじゃないくらい突き抜けるから
見下してくるようになる、からのピンチを救援のワカラセ展開は来そうだよねw
↑これがもうどうかしてる
「著作権的にまずいから変更しましょう」となるのが一般的で
こういうパロディで描いてるつもりのモノを、本家の了承取りましょうってなるなんて事はない