異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます!へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
主人公が変装してスキル与えようとしてるのかな
ダンジョンに行かないってだけで奪ってスキル売ってた小説とは違ったけど休載からそのまま終わっても全然良いけどな
休載理由になにか問題でもあるのかと思ったら
ただの単行本作業じゃないか・・・
これに文句言いだしてるの?やばすぎ
リアクションにはあまり期待しない方が良い…
サクッと終わるところだから
おばあさんのリアクション楽しみにしてたのに
> 削除コメント
ハンターハンターでも読んで落ちつけよ。
春だな・・。
> 削除コメント
「なろうけい特有の伝家の宝刀休載」なんてアホな事抜かしてるから何言ってんだって言ってんだ。
休載はなろう原作特有じゃないし伝家の宝刀でもねンだわ。
おめーはまず痴呆の意味調べて出直せ
なんか書いとけ
> 削除コメント
休む側悪くないだろw
2件の削除コメント
月刊連載で毎回40~50P描いてて、掛け持ちでコミカライズ準備中って書いてるから単行本休載は必要じゃないかな
月に20Pも描いてなくて作画もあっさり目の作品で単行本休載する作家はさぼってるか漫画が副業のパターン
こう言う奴が今の不景気日本を作った元凶よな

なろう漫画関係無く昔からあるぞ単行本作業休載は
今は漫画業界全体で負担を減らそうと動いてるから目に入りやすいだけ
多分なろう系か、がっつり出版社やアシのバックアップのついてる漫画家しか知らないのさ…
単行本にするに際しやることの多さを知るとやむ無しって気持ちも湧きますよね
何言ってんだおめー。単行本作業で休載なんてなろうに限った話ではないだろ。
でたー
なろうけい特有の伝家の宝刀休載
5万たけーなーからの10万安ってなるの笑った
老婆の「え!?」で引きなの笑っちゃった
主人公が最初に配信する時の人間味がどうこうって台詞もそうだったけど
プロト1の台詞ってちょくちょく編集の意見混じってる感あるわ
実際WEB版とは主人公含めて登場人物の性格全然違うけど漫画の方が面白い
全世界じゃなくて全国のダンジョンか。
キラは日本に居るな
ほんとこのロボが一番可愛い
特性転売ヤー
ダンジョン用の法施行が間もないなら新しい倫理感覚はまだ醸成されてない過渡期か
欲に忠実な人間味があって良い世界観だな
この作品だと悪い人しかいないって言う地獄
歪む歪まないってよりかは作中世界の常識が現実よりかなり悪い方に傾いてる感じだから、俺等が悪だと思ってる事が向こうだと普通だと認識されてる。
現に○人も結構スルーされてる
そら中学高校くらいに力が手に入れば歪みもするよね。
模範になる先達もいないし、濡れ手に粟とか漁夫の利とかやるやろ。
現代社会でも悪い人は沢山居るよ。
奪ったやつ売るんでしょ
クラスメイトといい教員といいでてくるキャラ屑ばかりじゃねえか
この作品の原作者は思想ガンガン出してるから不安は現実に…
漫画化までされない範囲だろうから書くが、佳代子は元はまだマシだったが、読者がもっとやれって煽った影響で生きてれば史上初若年齢での死刑クラスのヤバイ犯罪者にまで堕とされた。(実際は死んだが死んでも邪神クラスになって粘着した)
人格が良いヒロイン級の女キャラはポンポン出して、逆に彼女らと主人公以外は概ねしょうもない人間なあたり、そのうちなろう作家お得意の作者の願望と性欲がにじみ出た一夫多妻容認ハーレム展開とかぶっこんできそうで不安
コメ欄の佳代子に容赦ないという情報見る限りその心配はないか。でもこの佳代子胸糞(になりそうな)展開は嫌い
絵はすごく好きだから頑張ってほしいが
社長の偽善に付き合わさせる部下が一番の被害者だな
全く別の作品だけど、この手の流れで作者がヘイト管理ミスって読者から超絶嫌われた女キャラがいるんだけど、何故か作者は他のヒロインと同じくらいには戻したいらしくて主人公の手からレアアイテム渡したりイベント与えたりするんだけど、最早そんな奴にくれてやるなよ…にまでなる地獄

ちょうどいい塩梅って難しいし、やり過ぎたら途中から軌道修正するのはかなりキツい気がする
佳代子って明らかなヘイトタンクにされてて少し可哀想に思った
こいつ原作でも最期まで救いが皆無だったよね
まだ不明、オタサーの姫状態でwでイキってたと思ったら突然の引き篭もりw佳代子の母はその辺の事情解明を主人公に期待してるようだが当の主人公は佳代子を見限る気満々w主人公にやる気を出させる為にもかーちゃんがひと肌脱ぐしかないんじゃね?と一部の読者が期待してる←いまここw
なんで佳代子いきなり引きこもりになってんだ?
こっちは主人公告って無いけどwこれは…「あんたが勇者なわけないでしょ」と僕を振った幼馴染が後悔してるけどもう遅い って感じに成るのかな?
佳代子は正直好感度低いしこのまま消えちゃっても問題なさそうw
なんだよ・・・かよこのかーちゃんもなんかあるのかよ・・・この漫画ギスギスしすぎだろ
主人公)佳代子はもう捨てられてるw今は佳代子をダシにして母親をどう攻略するかを思案中だよ(ゲス顔)
よしかよこは捨てて
かよこのかーちゃんヒロインにしろ
常に殺伐としてるなこの漫画
世界が少しづつ軋み始めたな、そして間違ってると思ってた異世界のやりようが間違いではなかったってのはちょっと皮肉
現実だって、その辺で働く人の多くは奴隷みたいな扱いだしな。
資源回収?そんで中抜き?かなりオーソドックスなビジネス
君が好きなのがどうした?
チー牛が好きそうな
主人公が見境無しにスキル使いだすぞ
運営陣の方の大掃除始まるのか、好き放題やってた天下り役人達が消えれば少しはましな学校運営になるのかな、現状だとこの学校って害悪でしかなかったし;
佳代子はお手本の様なソシオパスだし残当
だんだん垢抜けた容姿に描かれるようになっていて、絵的にはヒロインみあるように見える。
その分人間性の方は……だけど、ここから改心したりしない?今回の義手の話とか見るとそのへんシビアだけどわかりやすく因果応報なところはあるし、命だけは助けてくれ頼む
佳代子もこの調子だとヒロイン枠行きかと思ったがそんな事はなかった
まだ大人しいけど主人公も屑の1人だけどね
もしかして助けた3人娘ヒロイン以外みんなクズな感じ?
この友人は本当に悪役転生して帰還してたりしそうだな
高レベルは正義か後の話だけど正義なら何しても許される訳じゃ無いんだけどな
大草原なのだ^^
九男ネタめっちゃ擦ってくるやんと思ったら八男の人だったわw
勇者で人助けしてたと話してそう返してくれる友人は貴重だな
削除コメント
なんでこんなお粗末な状態な学校に認可出たのかと思ってたら役人の天下り先なのね;ある意味納得な答えだったわ
機嫌悪くなるなら助けに行かなければいい
自業自得で機嫌悪くなるなよ
コアを置いてきたのは運命的な出会いの演出をするためでしょwアイテムボックスあるんだから置いてくる理由なんて他に思いつかん
全員助けてヒロイン達の好感度も上げたのでここからは自己責任の探索に切り替わっていくんだろね、寝ぼけた奴らは犠牲になるそれが本来の探索者だしね
ダンジョンコアを置いてくる意味w
磨くのもわからんけど、ギリギリ到着させる演出上の都合以外に充電的な何かがいるのだろうか
これは公式フィギュアの分!
で粉砕だよ…素材も残らねぇ
自業自得の連中助ける暇はない可笑しくね
それで言うなら37階行った連中助ける
必要も無いよな
内容の是非は置いておいてもアクション描写が下手なのは致命的に思う
チー牛しか読まんてこれ
ウーちゃんのパンツ丸見えキック強いな
効いてない気がするけど
この作品の世界だと主人公くん以外は一攫千金狙うチャンスすら無いという悲しき現実が…
確か大金稼げても政府に搾取されて手元にほんの少ししか残らない…
ゲームみたいなダンジョンとモンスター
ゲームみたいなステータス表示と今まで考えられなかった自分の能力上昇での万能感と感覚麻痺
からすると割と無理もない感がある
自分の命がかかってるのにゲーム感覚に軽く進んでいくモブ達
強者が傷こそ負ってないけど、苦戦して引き返す判断してるのにまだ行こうとするのは教育が足りてない…というより常識の部分か
この学校って害にしかなってないよな;ってか引率出来る教員すらろくに居ない状態でよく認可降りたな、ここまで酷いと冒険者支援以外の目的で学校作ったんじゃないかと勘ぐってしまう
削除コメント
全員死んじゃうと主人公側になんにもならないから、
主人公が録画か生配信しながら助けて全員生き残って、
逆恨みからの徹底的な「わからせ」がいいんじゃね?
アサシン本当にうざいし嫌いそれで行く
主人公もあれだけど、先に進んだ全員
死ねば良いのに自己責任なんだから
数人でも生き残ると逆恨みしかしないし
同級生の女が政治話延々語ってたりするから、そういう系の表現は喜んでやるタイプじゃないかと思うのよね
今回も本当はトーン貼って黒人にしたかったけど、さすがにそこまでは辞めたって感じに見える
ちなみに「ポリコレに配慮」じゃなくて、「ポリコレポリコレっていう流れに対しての皮肉」みたいな意味合いね
強い意志があり自分の意見が言える強い女性・ドレッドヘアー・胸無し・ブサイク
あっからさまなポリコレ女がしゃしゃってきて笑った
コミケでフィギアを買わされるアサシンの方を見たい
・△・
主人公、ややドライな性格してるけど嫌いじゃない。その他のキャラのヘイトが酷いかもしれないけど、主人公サイドのゴーレムとマネージャーさん?が良い人だから安心できるし、今の所楽しく読めてる
原作未読だが、今の所めっちゃ面白いし好きだけどな
※スカウターの名称とデザインがほぼそのまんまなのはいただけないが
おっと、原作ネタバレ書き込むなよ?
無理だろ
原作ある以上基本的に原作者の意向に沿わないと

展開ってか登場キャラ全員イカれてるから不評なんだよ
主人公ですら思考と行動が解離しててヘイト要員で、校長がマトモ枠になってるレベル
原作展開の評判悪いみたいだから、チート付与みたいに漫画家の裁量に任せて好き勝手に描いてもらってほうがいいよな
全員死ねばいい
死んで良いだろこんな連中
マジでやばいし、死んだ後も迷惑かけまくる害悪でした
削除コメント
「学校作ったこと無いのでわかりません」って返しスキ。
ここでネタバレされたくないので先のことが気になるなら原作を読んできてください><
なんだかんだで37階に行きそう…
4 / 5

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

とある高校で『保健室の先生』をしている笹舟みよか(26)。生...
見た目こそ地味で小柄、なものの、とてもとても優秀なメイド・ニ...
幼い頃に両親を亡くし、現在は祖母とふたりで暮らしている高校2...
超実力作家が現代に叩きつける、本格「新選組」ストーリー巨編!...
聖獣を召喚するはずの儀式でちっちゃなトカゲを喚び出してしまっ...

最新コメント 一覧

早苗お前マジでなんなんだよ とんでもギミックすぎるぞ
孫の行動を防犯カメラで監視という名前の盗撮を続けていることは棚に上げて、絶対逆らえない上の立場から学生に退学を迫るのがいい手段だとは到底思えんけど…
すげーよ。"ラッキースケベ"とか"お色気展開"とかで思考停止されてきたことを「性加害」とちゃんと言いきった。ずっとこれが読みたかった。
リーベは戦力としてだけでなく、オナホとしても使えるな この主人公はしないだろうけど
これは大谷が悪いのか・・・
良かった何か見落としてたのかと思った、俺個人の印象もほぼ一緒だね!ただ死んでもやらなそうってのは一回だけ使える強力なカード足り得るので一応警戒したまでだ
(返信) 本物のリトレイユ公はプライドの塊みたいな女なので平民を自称するなんて演技は死んでもやらないだろうってとこかな? 差別主義だから人の命を使い捨てるような手段を取るし自分の名誉に瑕がつく事はしない
(返信) 前回のに自分用に特別に調合させた香水ってでてたでしょ 替え玉と言え他人に自分用スペシャル香水は使わせないし 替え玉ごときが使ってる香水は使わないよ
(返信) 「第六師団に今来てる人が本物のリトレイユ公ではないのは間違いない」っていうのはどういう理由で言い切ってるのかな?そう判断できそうな材料何か出てたっけ?
(返信) ここまで出てるリトレイユ公の性格を考えたら本当に影武者かはわからなくても、第六師団に今来てる人が本物のリトレイユ公ではないのは間違いない。
素直に考えたら罠の可能性の方が高いかね?本物と影武者で使ってる香水が別って意味わからんしね;問題なのは両者の違いを臭いでしか鑑別できてないので本物が影武者に成りすますのも容易って点だよね!ってかそもそもだがこいつ本当に影武者なのか?
黒騎士、初見●し過ぎる
パーセンテージとかでああ大乱闘か…とは思ったけどガッツリみせるんだw
(返信) と、当社比だから……
(返信) ねちねちしてない(冒頭一話目からゴミのように捨てられた男達)
長の性癖歪みそう
この巫女ちゃんは需要があっただけに省略は残念
なんでシーンがねぇんだよクソッ
なんだこのwとにかく明るい安村みたいなノリはw 「ご心配なく 付いてます!」