災悪のアヴァロンへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
ついに別プレイヤーが出てきて味方に
面白くなってきたかも
災悪ってあだ名だったんだな。
となるとアヴァロンは某ゲーム通りに「全て遠き理想郷」とか元ネタ通りに終わりの地みたいな意味ってことか
調査してたなら大宮さんがピンチになる前に来いや…
そんでサービスショットの肩幅で笑うんだわ
ドラマで魅せるマゾゲーでSteam上位っスわ
正史のシナリオがこれで大ヒットしてるってどんなゲームだよ
クズメガネ、ベルトに手をかけてるからやる気だったんだなコレ
始末しちゃうべきだろこんな連中
サイズ描写が違和感なくなったらこの漫画が面白くなるか?と問われれば答えはNOだからどうでもいいよそんなこと
まあ、ゲーム(とそっくりな)世界だから現実の人間と比べてどうこう言い続けるのはナンセンスだし、スキルの影響もあってああいう体形なんだろう
まあ作画の「あや」だと思うけど今回のあの違和感あるコマに関しては
それなw相撲取りを見ればわかるが太っても頭はあんなに大きくは成らない、悪いがあれじゃ人外に見えちゃう;
体格はいいとして頭のサイズが一般人の倍くらいあるのはもはやギャグやろ
これイケメン化した時身長も伸びた様だがその身長のまま元の体型に戻ったものだから違和感が半端ないなw遠近感が狂ってるような絵面に成っちゃってる、実際隣りに並ばれたら圧迫感凄いだろw女の子よく普通に喋ってられるよな
デブじゃなくて比率がおかしいぞw
体格おかしいやろ
ブリーチの影響受けてるのは絵柄だけじゃなくて、リョナ性癖もだったかw
つまんないな
削除コメント
今後何がどうなってきちんとした謝罪をしようとも、読者としてカヲルを好きになれる気がしないんだが…
食ったらデブに戻るのかw
体型戻るんかい
そんでなんだその服は
ちょうじより回復早いから使い勝手いいね
また太るんかいw
チュートリアル終了って感じかな?
あの糞連中を逃がす形にしたのは妹への事を思っての事だったわけか
スキルの効果によるものって事でしかないだろうけど
食って太って背が低くなるのは面白い
伸縮自在だなぁ体
ようやく面白くなってきたけどここまで22話はちと長いな…
なんで急に痩せたの?ギア2?
ドーピングで痩せる…そんな忍者が居ましたね
ドービング
痩せた!
強さを見せたくないスタイルなら「妹見捨てるクズの臆病者」って認識はメリットなんじゃないかな?
スライムに気絶させられてる雑魚って思われてるのもあるし
「妹に食いつくの見てから」とかになる場合もあるし、妹に駆け寄った場合は兄貴も足止め要員として攻撃受ける場合もあるし(妹助けて一緒に逃げて来られたら困るから)
一緒に逃げるフリして一定距離だけ誘導するのがベストって考えたんだと思うよ
削除コメント
どうせこいつらは逃げるんだし技見られたくないだけなら普通に「妹を見捨てられるか!」って残ればよかったんじゃ
一緒に逃げるフリする意味あるか?
主人公達以外のタッチがブリーチ参考だからブリーチ大好きか元アシかと思ってたら、アランカル出てきたw
大ゴマ1コマ見開きで贅沢に使ってるページが多すぎるんだよな
ちゃんと情報整理して適切なコマ割りすれば今の倍くらいは話進むんじゃないか
ブリーチっぽ過ぎるけど、絵は下手な方じゃないのに
主人公の鼻の表現だけ謎過ぎる
このトンガリはなんなんだ…
原作しらんけど漫画がぎこちないな
やっと前振りが終わったか
このテンポでよくもったな
他にも転移者がいたのか…
ヴィクトールニキわろた
ダブルスティングが完全に入ったのに…
回が進むごとに作画が荒くなってる気が
この原作ならコミカライズはこうなるだろう、って
勝手に思い込んでる人間が文句言ってるんだろう
原作未読だけど何の問題も感じないぞ
気になって原作少し読んだけど
漫画版と違って主人公視点でゲーム知識使いながら進むから
胸糞な世界観でもストレスなく読めた
漫画側の判断かわからないけど改変微妙に感じた
そうかー。いや、改悪とかダメとか書くべきじゃなかったな。なんかコメント削除もできなくなっちゃった。楽しんでるとこごめんよ。
原作知らんけど、今のところ俺は面白く読めてるよ
絵もちょうどいいし、見せ方も下手ではない
この漫画家がダメだとは思わんなー
漫画版は改悪されてて何を見せたいのかよくわからん話になってる。この漫画家ダメだわ
MMOでもメインストーリーはあるから…
今のところ他のプレイヤー出てこないしMMOである必要性は感じないけど
MMOなのに主人公がいたりして、どういったゲームなのか、未だに分からない
不審者 案件
必殺技が出た
20 / 20

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

人の嘘が見抜ける高校生・水森 楓はドライに生きてきた… 謎の...
悪の魔術師として人々に恐れられているザガン。不器用で口の悪い...
豹、牛、狼、そして龍――半人半獣の神人(じにん)たちに分割統...
「恋は雨上がりのように」で人生の雨宿りを描いた最注目の俊英、...
仲間たちと邪神を倒し、異世界での冒険を終えたユーリ。 あとは...

最新コメント 一覧

(返信) いや実際強盗事件とかそこそこあったでしょ? あと単純に値段が気になっただけなんだけど… でちょっと検索したら嘘か本当か知らないけど値段スゴイのね https://www.netoff.co.jp/moetaku/tcg/pokemon_card/ranking/ https://snkrdunk....
というか、トレーディングカードの類って偽造対策してあるんかね? MTGの古いカードとか持ってるけどお札みたいに透かしやらホログラムやらそんなの無いしな
ポケカは偽造して流したほうが強盗するより手っ取り早いからニュースにならなくなったんじゃないか? 精巧な偽物だらけで価値は激減したと聞く
(返信) 海外では税金が課税されない現品資産として、認知されつつある
(返信) んなわけない こういう界隈漫画とかコメ欄だけ読んで現実にあてはめようとするのはイタいからやめたほうがいいよ
資産と言えば闇バイトなどによるポケモンカードをショップから盗む事件とか最近聞かなくなったけど犯罪冒してまで盗むメリットがないくらい安くなったのかな?
終わるのか~ もっとやってほしかった
作者のXでもう終わる的なこと言ってたような
終わる?
もう森で原始人みたいに暮らしたほうが幸せなんじゃ
柴犬と遊べるようになったのか!急成長じゃん(目逸らし)
これ攻撃力1の固定ダメージじゃん
攻撃によって肩こりが治りそう
海苔を免れた乳首が1つともうひとつか、うーん
やりたいことはわかるけど、市場を理解できてない不思議な作品になったなぁ
名前が出た順に、ジャッキー、ブルース、キンポーやんけ
暴力とかヤクザとかを美化しすぎ。
最後はみんなで破滅エンドがいいですよね。FXにハッピーエンドは、誰も期待してない、見たくない。
ペンシルゴン、ケモ耳姐さんの使い方上手いな。 こいつを相手に交渉するなんてって人物評価は伊達じゃない。 そしてこの席のサイガ100のあれも演技とは、謀が凄すぎるわ。 リアルならケモ耳姐さんが首チョンパして強硬派を一掃って出来るんだろうけど、ゲームだからどうすんだろ。
ベリベリベリくんの名前の覚えられなさは異常
名前の覚えられないルベリオンくんの登場だ
ー金髪お団子美人女子高生に悲しき過去・・・!?
最初に読んでたのは多分「かっこいいスキヤキ」