片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
見た感じ防具は着けてないから、木剣でも頭に行ったら目や耳も怖いけど、即死もありそう。
アリューシアは対外試合かつ加減無しの無意識でぶん殴っちゃったから怖くなったんやろなぁ。
木剣でしばきあいは普通に事故起きるだろ
魔法あるから平気なのか?
久しぶりの更新だな
おっロゼさんだ
原作でもそこそこ出てた娘なので楽しみ
本誌の連載自体少ないんだよな
アニメ化に絡んでないって言ってるから漫画ベースでやってたらどうなってたんだ
同じ流派だったら言及するんじゃね
剣士はパパ?
みんなコミックスで先読みしてるからかコメント減ったな
遅いよなweb掲載
また新たな弟子か
終わりの義理二人とも殺されるか片方だけ殺させるテンプレみたいな終わり方だったな
中年の精神的自慰行為を手伝う感じの作品ですね。
速報アニメ放送され最終話放送終了したが第2シリーズ制作決定2026年おめでとうございます。
脇を剣でかばった上で相手の足首に一撃ってどんな太刀筋なんだろう…?
原作読んでなくて良かったー
大半は原作読まずに漫画とアニメだけだから。
2択なら漫画の方が出来が良い。
口調とかキャラ付けはコミカライズのが好きだけど
シャプール戦にしろ今回にしろ
オリジナル部分が若干くどいとは思うよね
原作から変えすぎ。これなら原作通りの方が面白いだろ・・・
原作あっての作画は大分減るからな。まあ話を考える手間と原作ファンでファンの土台が出来てる事を考えると仕方ないかもしれんが
出版業界はアコギで有名だからどうだろうな
それこそ単話買い取りの可能性もある
Amazonの予約が少なければそのまま連載打ち切りとかある世界だしw
アシスタント代とかで大分目減りしそうだけどなぁ…
脱税版が仮に累計1000万部売れてたとしたら脱税作画印税だけでもまあ数億が脱税作画家に入るわな。
薬屋のひとりごとが4000万部売れてて数億稼いでるのが脱税でバレたけど
これは800万部だから作画でも数千万は稼いでそうだよねー
金銭に余裕ができるとモチベがね…
アニメでモチベーション落ちてなければ良いが
ニコニコ漫画とか別サイトで読んだんじゃない?
あれ?前回読んだような?
掲載ペース激落ちしてるよね
面白い、けど短い
もっと読ませてくれ
重言ではあるけど無闇矢鱈みたいに意味は重なっても語感が良かったり意味を強調するなら普通に使われてますね
14年前に同じ様な疑問を持った人が知恵袋に質問してたが、片は辺鄙なとか片寄ったって意味合いで使われてるから…無いで
片田舎があるって事は両田舎もあるって事だろうか?
凄くわかる。漫画版好きだから続きを楽しみにしてる。
アニメはおっさんの動きが残念
物語の設定がおっさんのメンタルオナニーという感じのものですね。
いや;他の人達は全員気が付いたけど鍛冶屋の弟子達だけが判別出来てないからなまくらを店に出しちゃったって話だろ
研いでない剣を判別出来ないのなんなんだろうね。弟子は遠目でわかるのに
アニメで見ると改めて思うがヒロイン達が痴女みたいな服装してんの意味わかんねぇな
俺は漫画版しか見てない状態でアニメ見たけど、違和感なかったし面白かったけどな。
むしろやたらと叩いてた連中は何だったのって感じ。
原作知ってる身としてはアニメ版も問題なく感じる、が漫画版しか知らない&漫画版が正だと思ってる人には違和感あるかもしれないのも理解する。

そもそも漫画版も原作をアレンジしていたり省略されている説明なんかもあったけれど、それは媒体ごとに表現が異なるのは当たり前だと思ってる。同様に原作や漫画版と異なってもアニメ版での独自の表現に昇華されていれば素晴らしいことで歓迎したい。
アニメは宣伝と言う意味合いもあるから。
アニメで興味をもって漫画を読んで漫画が面白ければ更に跳ねるパターンもあり得るかも。
書籍まで読むのはよりディープな層で発掘されない資源の活用と言う効果が見込めるかも。

原作それ自体がコンテンツの一つで資産や脚本資源と考えているのかも。
原作不足で漫画家原作だけじゃコンテンツが足りない状態だからこそ生まれた概念、生まれた手法かも。
成功するかは知らんけど
漫画のバランスさがウケたのに、キャラデザだけ借りて原作のキツい部分そのままアニメ化はなんだかな
アニメは漫画じゃなくて書籍ベースらしいな

ちなみにWEBと書籍は加筆くらいでそこまで変更なしで、おっさんは内面の話し方が軽薄というか年齢と合ってない感じ(今風と言われれば今風)
漫画はそのへん調整されて年相応の苦労人で強さも強調された感じに
ストーリーとしてはシュプールとかは盛られまくって現在の学園編も原作にない話

ちなみに書籍はマンガUPで読めたりする
アニメブースターがかかっているうちにできるだけ早く巻数作って2期3期に備えたいだけなんでは…
シンプルな話

原作が面白く改編後つまらない → ふざけんな
原作が面白く改編後も別の面白さ → これはこれであり!
原作が普通orつまらなく改編後面白い → 漫画版最高!

言及はしないが原作読んでる多数がどう感じてるかってことよ
とても詳しそうだな。原作原作というなら書籍と全然違うということだろうか?
是非そこのところをファンの目線で解説して欲しい。
漫画版を気弱で真面目なサラリーマン主人公やとするとなろう版は通勤電車で若い女に体液塗りつけるのが生きがいみたいな湿度があるからな
原作なんて読まないから知ったこっちゃない
なろう臭がひどい原作を漫画家が改"良"したからアニメ化までいけたんだから納得とかいう話じゃないよ。むしろこれが原作まである
原作を改変しすぎな件
皆はこれで納得できてるの?
キャンペーンにつき61話分無料
04/17(木)18:00まで
って書いとるが会員登録すればなろなあ。
つい最近同じようなキャンペーンで同じくらい公開しとったのに。
「今なら無料」表示はログインせな見れへんもんとせんでも見れるもんとあって見分けつかんし、表示・案内がクソすぎるなビッコミとかから拡がり出したこの漫画公開用のプラットフォーム
あれ、見れてた話まで見れなくなった・・・?
最新話更新かと思ったら有象無象の更新とかだるいから更新するサイト一つに絞ってくれよ
登録してないと10話までしか見れないが
15話まで今なら無料
剣聖っぽいな
新しい嫁(弟子)追加ですか
っしゃあ!
scpっぽい
近距離の戦士が飛び道具を使わずに遠距離の戦士(魔術師)に勝てる道理は少なすぎる。
だからこういう工夫が見えるととても嬉しい
魔法使いの目の前にミミック置いとけば良いのでは
ファンタジーものの永遠の議題だよね
魔法対武器術はどうバランスを取るか?
何でもありになっちゃうと魔法が強すぎて魔法使いだけでよくね?
ってなっちゃうからいろんな制限つけたり
逆に魔法使いもフィジカル強くしてあえて接近戦でバトらせたり
魔法使いが希少な扱いの作品も主人公周りはみんな使ってたりするからありがたみ薄くなりがちだよね…
魔術師全員がそこまで優秀なら騎士団なんていらないでしょう?
それに少し前に、宵闇みたいな魔術無効化する呪具とか魔物とかでボコられるって言ってたやん。
これは魔剣じゃなかったら負けてたのか、それとも普通の剣でもなんとかしたのか
これサポートが一人いたら剣士は絶対に勝てなくね?
よく見たら先生は魔剣抜いてるやん
近接戦だと魔法の方が加算要素なので前提として剣技が駄目だとあっさり死ぬ
ロリババアからおっさんのことは聞いてないのか?
細切れうじゃしゅぎ
よくみたらふざけたヒゲしてんな爺さん。中尾巻きやん
どんだけ強くても死ぬときは死ぬだろうしなー
救う救えないって考えは傲慢じゃないかなじいさん…
これはよいロリババア
ロリババア何歳なんや…
石畳が波立つ所いいな
おっさんvs爺
弟子が増えると、他の弟子の出番減るんじゃね?と思ってたらガンガン系から弟子の外伝漫画が2本も始まっててビビった
元々原作スクエニだから別に良いんだけどさw
ナーロッパには畳があるのか
へー
基本的には魔法>>剣の世界観なのね
一部化物がいるだけで
剣魔法は斬撃に偏るのと剣も学ばなきゃいけないのが欠点よな。完全実戦用
じいちゃん枯れてない!かっこいい!
学園長も魔術師としての誇りとプライドがあるから
未熟な生徒とはいえあっさり負けたの自分の力がどこまで通じるのかやってみたいのだろう
じじい立場があるのに修羅を買ってるな
爺ちゃん手と立ち姿が武闘派のそれなんだけど
おっさんvsじじい
ろくに剣を振れなかったのに、指導受けた途端にクリティカルヒット……コレは剣に嵌まる流れやな?
WEBとだいぶ違う感じになるんかな?
スピンオフ民ニヤニヤやね
対立ムードだっのがたった一言でw
1.2 1000!
脳筋魔術士という矛盾
フィスは感覚派の天然ちゃんだったかー
派閥としては対立する側に属しそうなのに、人間として共感しあってるの面白いw
素振り1000回って何時間かかるかな
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

海から突如出現した怪獣と共に起きた大波で、港街・匡波町は被災...
みえなくても、この高鳴りが――恋する証拠。 おっとりタイプの...
“大破壊”でバラバラに飛び散った聖石“レイヴ”。50年後、敵...
モン娘とエッチしたい冴えない男・勝喜の家に突如、異世界への扉...
聖なる者を害し 魔を癒す〈ダークヒール〉──。〈魔力〉を持っ...

最新コメント 一覧

ほのぼの姉妹回♪
なんか今回摂取カロリー低くない?(錯乱)
最低じゃねえええええええええええええええええかwwwwwwwwwwwwwww 社長の下腹部に淫紋が有って草wwwwwwwwwwwwwww
(返信) なるほどそれっぽいペーストだ ありがたい しかし日本向け通販くっっっそ高いな…
(返信) ほぇー三光になるわ
そうはならんやろw
展開が斜め上すぎるぅ
(返信) 一度贅沢を覚えたら生活レベルを下げるのはすごい苦痛だって言うからそれと似たようなもんだろうな ドレインされた冒険者は、なまじ強くなってチヤホヤされたりイキったりと蜜の味を知ってしまっただけに弱くなった苦痛、屈辱、無力感とかが余計すごいはず 高みに登れば登っただけ落っこちたときのダメージはでかい…
下手に殺されるより負の感情が溢れる不思議 振り出しじゃなくて苦労した時間…年齢は戻ってこないしな
可愛いのからちょいブサまで色々増えたな〜
わいせつ物頒布等罪になるから良い子のみんなは股間画像は送るなよ!? と言うか普通の自撮りで股間送るやつ居るのか… エロ自撮りとかでも無いのに
これが完成なら旅程も大幅に短縮出来そうだが… まず借りられるかどうかと、パラシュートづくりもやらないとね…空の旅も空を飛べる怪物と鉢合わせたら危ないし
その英雄の背中が新しい英雄を生んだな…