普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
バスタード・ソードマンへのコメント
ショートソードに比べると相対的に長い剣だぞ。
ショートソードと言う片手剣がベースに合って。
それと合わせてロングソード長い剣だ。
単体でも意味を持つバッソーやブロードソードとは違う。
それをリーチが長い剣と直訳してそのままの意味で受け取っちゃ駄目とは言わんけど。
アレだ。
それはあなたのロングソードに対する思い入れでしかない。
論拠がまったくないじゃないか。原作を引用して書き直せ。アレだ。
ロングソードが長いことについても遅くない初期に書かれている。
"ハルペリア軍で採用されているロングソードは長い"
あなたの思慕する大剣やカテゴリがどのようなものかは知らないし、ここで賛同されるようなものではないだろう
「この作品内ではロングソード=大剣」
と言う主張は分かったよ。
でもね。ロングソードのリーチがバッソーより長いって記述があるのは、作品の冒頭なんだわ。
読者が読むのは冒頭。
その後で補完しても意味無いんだわ。
時系列と繰り返すがあなたが読んでいなかっただけの話だろう。書かれた事実がある限り、ストーリーの時系列は論点にならない。
そしてそれを"分かった"と書いている前後であなたが何もわかっていなかったということは露呈している。
後半については国語として文章がイミフだ。「でもね。」じゃないよ。
わかっていないのにわかったフリをしているとしか思えない
作中オリジナルロングソードよりリーチが短いからバッソは打ち合いで不利って
現実のバッソとは何の関係もないだろ
俺の愛用武器を勘違いされたら困るわけ風評被害もいい所だ
世の中にあるバッソが中途半端って話は両手剣に比べてと言う話だ
後時系列ね
第一話が一番読まれるんだから
多くの読者はオリジナル設定とは気が付かない場合が多い。
俺が理解したしないの話じゃないよ。
いや、モングレルさんがこっちに来てるんか?!