はっちぽっちぱんちへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
犯罪者の男をボコボコにする路線の方が良かったな、ルール内でやると狂気がただの資質になっちゃった
パワーアップ展開も何もなかったしね。なんなら挫折すらなかった。
それでいて血統主義だったし主人公を楽しむ要素がなかった…。
基本的に展開が全部同じだもんね
つかみはよかったし、格闘シーンもおもしろかったんだけどね
久々見たら終わったw
終わりかぁ
好きな作品だったけど世間一般には受けなかったか
打ち切りかあ
掴むと衝撃が逃げにくい。
パンチドランカーまっしぐらな試合が来てしまった。
ジャンル的には好物だけど
ヒロインのキャラが弱くて
いまいちのめりこめない。
一話から一五話まで公開されてる。序盤の熱はやっぱり高いな。
ポニテ多くてややこしい
今一番好き。硬派さと狂気のバランスが良い。一勝千金とは異なる味わいがあるけど、狂気の女子格漫画として共に伸びて欲しいところ。
なんでキックボクシングが流行らないかって題材だが、この漫画読んでたらずっと間延びした展開ばっかで流行らない理由が分かったわ
「ずっと一緒だろ思ってた・・・」
そこまでの関係性築いてねえだろ・・・
面白かった
本格格闘漫画にはならないし、格闘ファンタジーとしては中途半端で、なんだか盛り上がらないな。絵は好きだったんだが残念
勝つんかーい
「数時間前ー」って書いてあったわ
今回変な構成。冒頭は妄想?それとも現実で、後は回想?回想っぽく描かれてないが。
「その理由はー」なんて冒頭で書いておいて説明ないんかい
つまり漫画を読むために漫画を読むってことか
ステーション
なんかこの主人公、ただ異常なほどの殴りたいという欲があるだけで、自分で何かをやったり考えたりというのがないんだよな。
ただ教えられた事、与えられた作戦をするだけのマシーン。
今後どうなるかは知らんけど魅力に欠ける。
この異常性は育ちの問題だったのか
チビはえぐいところ狙ってきそう。
リーチで何とかするのも読まれてる対策されてる。
左利き相手みたいに向こうは慣れているのにこっち側はやりにくい。
スーパーマンパンチ来た!!!
サンドロビッチさん原作かと思ったら違った
あかんすよ!
こんなんパンチドランカー一直線やで!!
と、あえてミモフタもないことを言ってみる。
イイネー
面白い
絵はかなりいい
面白くなりそう
絵は好き

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

魔物討伐前線の唯一の聖女として働くモニカは その聖女力の強...
とあるきっかけにより娘の友人・陽向とセフレ関係になってしまっ...
凄腕スパイ<黄昏>は、より良き世界のため日々、諜報任務にあた...
「飼い犬」たちが「ヒト」になってしまった街で繰り広げられる、...
居場所を失った女子高生エソラは、気がつくと知らない花街にいた...

最新コメント 一覧

(返信) 今一度添い寝見てきてみ 肉感あるけど身体と顔がちゃんと絵柄一致して破綻してない 顔もここまで表情固定してなくて チームらしいし人が代わったのか作画ブラッシュアップしたんだろうな
終わるのか 絵が良いから読んでたけど、ヒロインたちの事が結局最後まで良く分からないままだったな 第一話から読んでいたのに100話くらいから読み始めた漫画の印象だった
最終話 打ち切りかな?
あれで叩かれてた馬がゾッとしてそう
果物(嫌な予感がする...)
うわぁバレたよ
信憑性…あるかなぁ…関連があるのは確実でも黒幕は無理じゃないかなぁ…
7年もの連載期間でたった13話のコレの更新履歴を見せて更新がちょっとコレ並になったくらいで騒ぐ気の短い特殊性癖どもを矯正すりゅっ