ケントゥリアへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
みんなタコ娘(海神の配下)になってそうでイヤ
この戦い…ハーレムエンドを所望します
この子は仲間になりそう
1コマで処理された暗殺者の皆さん不憫で笑う
正面突破無理だわコレ!という評価なのちょっと嬉しいが守りが薄いのは怖いのでどうにかしたいな
すでに3回暗殺チームは撃退されているのか
ユリアン強いな
砂かけたら泥にでもなるんか?
来週は休載か…
王女戦だけどこの5年間にユリアンのエサにしかならなそうな有象無象は減らされてきたんだろうね
能力の発動に目が関わるし、何かありそう
ティティの左目どうしたんだろう?
いきなりか
そういやディアナの父親の話が出たことなかったな
王女様たち5年間見つけられなかったのか
そんな隠れ上手なメンバーには見えないけど
乳のティティがめっちゃ育っとる!
80年代を思わせる展開の早さ!
ルーカスって1話でミラが話してた自分をかばって死んだ息子だったりしない?
首の傷が気になるなあ
海ママ指の吸盤気持ち悪いな!
この5年の間にどれだけ刺客を返り討ちにしたのかそれとも5年平穏に過ごせたのか…
ここで説明と新章は良い手。わかりやすい。
ディアナ6歳ぐらいか
かわいい
この作者は思い切った展開をさせるよね
いきなり5年後か、素晴らしい
そういえばユリアンの右目23話で治った?の気づいてなかったわ
5年も経ったのか
村は・・・どうなったのだろうか
危険分子の魔女が配下然としているのはなぜなんだろう
墓は2つなんだな
「どうする?」からの「ついてこないでほしい」は台詞回しが微妙やな。爺さんボケとけよとも思うしボケが治ったんは王子が血流を改善したとかちゃうんか
バレないようにこっそり密談してたはずなのに早速魔女に見つかってて吹いた
ホントに預言者ちゃんはポンコツだな!
妹姫は自分が水になってるから王子とは少し違うっぽい
物理で殴るしか出来ないユリアンとは相性悪そうだな
ブラコンのリラックマちゃんも兄と同じ能力なのかな
後、やっぱり預言者ちゃんが余計な手出しをするから却って予言が成就する筋書きな気がする
あの王子性格は悪かったが基本敵国に暴が向いてたから王と国的には利の方が大きい可愛い息子だったんだな…
これガンガン刺客送られて最終的に元絶たなきゃダメだな!される感じか…預言者ちゃんさぁ…
あの4人の魔女は何のために呼ばれたのかな
王は跡継ぎ育成能力が低すぎて死後に国が乱れるから一長一短の凡庸な王やな
王様はガチ名君なのか
それにしては王様も黒騎士たちも見た目が悪そうすぎる
預言者へのヘイトが天元突破や
これ王様が殺される予言て完全にお前のせいやん
これから押し寄せてくるかもしれない大軍を相手に勝つなら強くならなきゃいかんのだよなぁ
今回は相性勝ち出来たとはいえいつまでも素人喧嘩スタイルではいられない
後の聖帝である(違
悲しさと怖さがないまぜになってる
ディアナの成長ははただ無垢なだけなのか
アンヴィルは静かに眠ることができるのか
今は虹も不吉にみえる
ラストのコマ、エモいな
2巻によればあの王子って王国最強らしいから…
ユリアンの初見殺しを見破らない限り勝つのは無理そう
アルコス王子ひとりでユリアンの命を1/100削れたって事はあと99人は王の子供たちが「アルコスは兄弟の中でも最弱」と言って現れるんやろか。ククク、王族の面汚しよ
預言者ちゃんポンコツ過ぎてだんだん可愛く見えてきた
ここで始末しなくても責任取らされて物理的に首になりそうな気がしないでもない
頑張れ預言者ちゃんスキルフル活用して何とかとんずらかますんだ
追手はまだ来るってことだ
占い師は達磨&盲目にしても良かったかな(怒
王様は理性的に対応してくれても、あのやばい感じに溺愛してた王妃はやらかしそうだな
マジで何しに来たんだ……怖い
絵が苦手で見てなかったけど読んでみると面白い作品だな
最後のページでアヘ顔ダブルピースしようとしたがイッてしまい指が握れてないの切ない
水の力使えなくなって溺れてもがく姿でスッキリした
SAN値削れる
敵の母親かなり頭いっちゃってるな
母親似だな
顔だけでなく乳房もしっかり再現してるのか解ってるな海の神…
冷たくされて悲しんだり人間のような仕草を取ったりちょっと可愛く見えてしまう
母の歪んだ愛
おまけページあるなら単行本買ってみるか
マジか……どうなったのかなとか今回も出てくるのかなとは思っていたが 情報サンキュー
イキりまくっていた王子の運命はいかに!?(期待
しっかりオシオキされてたのかあいつら…
眷属先輩は全く言う事聞いてなかったが海自体はちゃんと味方してくれるんだな…
神の力は海>水なのかな
王子が海神を始末してタコ焼きパーティーをしている
「なんだ?この未来は?!」
未来が変わるのかな?
ユリアン「ゴボボボ(お前は) ゴボボボボ(俺を海に)」
王子「!?(こいつ水の中で何を言ってるんだ?)」
死ぬと全快するから四肢をもげば良いとこまで気付いてたし海に行かなきゃ王子が勝ってたな
奥の手は海に追い込む事じゃない?
相手がユリアンじゃなければ勝ち確だったろうし
そりゃまぁ再生能力に煙幕と来てまさか海の祝福とは思うまい
奥の手は何だろアンヴァルの死骸を盾にするとかかね…
これもう王子終ったろ、海を自分の領域と勘違いしたのが敗因に成りそうだね
まだ奥の手があるのか・・
所属の違う祝福者(?)が他の領域に行った場合どうなっちゃうのか……主人公ですらあれだったのに
次回「王子死す」デュエルスタンバイ!
いや、多分死ぬとは思うけどね?
よりによって海か
王子も大概チートだけどこれは終わった
おいおい王子死ぬわ
かなしいなあ・・・
後、謎なのは爺さんの力かな?「ワシの力はお前さんに残していく」って言ってたし
爺さんだから、力というのが単純に筋力な気はしない
まぁ、一人ひとりの力は明らかにする展開はしないで雰囲気で続けていくだけの可能性もあるが
鋼の錬金術師のホーエンハイムか
10前後消費してるかと思ったら一人目だったさらば爺さん
残機制は対策取られると脆いので見られた相手は全員始末する勢いじゃないとな…
これで一人分とはたまげたなぁ
ゾンビ戦法しながら100倍パワーでぶん殴るだけなのに対処が難しい
死んでも五体満足で復活するのは完全に初見殺しだな
今までのは超回復の範疇だったってことだろう
今までに死んでたのはノーカン?
ええぇ…海の祝福強すぎんか…
1.首と胴が繋がって第二ラウンド
2.青年の頭と巨女の体が繋がって第二ラウンド
3.青年の頭と村人全員が合体して第二ラウンド

2やとキモいな・・・
色んな意味でマジかよ!って今回読んでて思った
最初の一人って事は今まで一回も死んでなかった?
命消費すると手足もげても復活するんかヤベーな
昔、貫き手の稽古がしんどくてナァ...夢がかなったぜ!
脳筋戦法が思ったよりずっと強くて吹いたw
今話題の兵○県知○がそんな感じだろ
客観視出来ないやつは割といるものよ
自分のことは客観視できないのか、お前も十分イカれとるわ
ゴンさんかよ!
戦い方がヤバ過ぎる
ユリアンの祝福?自体は海神様のものだしシナジーが見込まれるんだがなぁ
(シナジーって何だよ?ってトコだけど)
ぶっ殺した時にすっきりする悪役はいい悪役
でも今回は負けイベントじゃないかなあ
勝てる気がまるでしない
下衆野郎をボコボコにして欲しいが戦闘経験の差を考えると圧倒どころか辛勝すら難しそうなのがキツい
残りのストック命ここでどれくらい減るかな…
3 / 4

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

昭和16年(1941年)夏、滋賀県・信楽。陶芸の才能あふれる...
己を売ってその日暮らしをする莉雨(りう)は、街中でトラブルに...
主人公・早川一哉はある日目が覚めるとメッセージウィンドウが見...
ヌキすぎて昇天してしまった汗太郎(かんたろう)は異世界に転生...
理解のあるカレンちゃん1~100→comic/54259 ...

最新コメント 一覧

無垢でスケベなギャルなんて、童貞の煮凝りみたいなヒロインキャラwww
どこでビッチ確定してると思ったんだ。中学生かよ
結局ビッチ確定か 純愛派的にはこれは勝利なの?
この作者だと、これ本当に優しい可能性もあるんだよな
とこみち既にコミカライズやってたよ
前作もコミカライズだぞ
とこみちもついにコミカライズ堕ちか…
ポンコツエルフ成分が足りない
ゼアッ
どっかで見たようなキャラ出てきたな?
次号休載
ログボとデイリーガチャで結構チケット貯まるから割と早く最新話に追いつけそうだ
コミックを買いにイク時はロードバイクに乗ってアブアブ叫びながら……
やっぱりウサギさんは子沢山なんだなぁ
ヴァッシュの仔だよなぁ、ホント よく似てるよ
音ゲーの達人というリアルチートだったか
しむらうしろうしろ!
ともしびははずねじのゴトちゃんで、キズちゃんはアサナシの長岡三葉かね