普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
月が導く異世界道中へのコメント
最初からこの世界の神だと思ってる
現実…ほぼ柴犬
外人の学者が間違えて山犬の剥製持って帰るぐらい
王というか神の想像の産物だよね。
世界5分前仮説的な……
ある程度の植物、動物、土壌(地下資源)は既にあったけど遂に言語持ちが産まれたか。
もうマジモンの神様やん。
実家の庭に柿の木三本あるけど、毎年うんざりするほど実を付けるのに
侵略すんなとか言われてもそのなんだ困る
今回の魔力体は文字通り零からの創造の第一歩なんだよね
まあ神殺しが目的だからさもありなんって感じなんだけど
そういう意味で魔力体はどんな機能をつけるかは真次第といえる
だって創造なんだから
魔力を使って無から有を生み出す「創造」の片鱗
まあ神サマの領域への片足みたいな技
重量比でもガードレールさんや電柱先生も衝撃を地面に逃すことが出来ればDQN車に勝てる理論でどうだろう?
お陰で普段不憫なアクアが少し報われたし結果オーライ
行間を読め…ってコト?!
アクアも日頃の鬱憤がはらされてよかったのう
装着はしてなかったが
あとエマさんの動きが解像度上がってて俺得だったわ
ある意味では黒蜘蛛や蜃よりも格上?な眷属だけに真はさぞかし振り回される事は確かだろから楽しみではあるね(悪い笑顔)
その後の約10巻分?が2021年のうちにリリースされているけどエタ気味だね。でもこの作者さんなら心配することは無さそう。
順調に連載再開完結の目途はついていると思われる
そんでアーシェスさん見た目どんなだっけと気になったのでまだ無料で読める範囲に残っていてありがたや。シルエットだけなら聖子ちゃんカットぽくも見えるな
常識はっずっれヒューマン!(ah...
漫画版読んでる人が楽しむ作りでいいと思う
キャラデザも漫画版をいい感じで落とし込んでてめっちゃ出来いいし
メディアが移るたびに知ってる話だけど知らない話が出てきて損をしないし漫画を挟む事で文字のみの原作が受け入れやすくなり、アニメから入る事で脳内でボイス変換され読むのが楽しくなる
情報多い順から入ると端折ってんじゃん飛ばしてんじゃんみたいな感想になりがち
ゴルゴン繁殖の相手探しの話もそうだし漫画は番外編の話も網羅しつつかなり丁寧に描写されてるね
こっちはこっちでそのままやって欲しい
色々思惑が交錯したりするのはしゃーないにしても、適度なトラブルを楽しむようなスタイルは上手いと思う。
最後のあおりコメントにも「TVアニメ2期でも大好評だったあの祭りがついに」って書いてるでしょ
アニメでやってた話を漫画版が「面白くしてる」は間違い
アニメ版は、漫画版をそのままやっちゃうと期間的にアクションパートがなくてダレちゃうから、思い切ってざっくりカットして、あくまでも原作・漫画版ありきでのものとして作ってある
漫画版を読んでからアニメ観ればいいだけの話
漫画版見てるとアニメが必要最小限の情報すらやれてなくて、おまけにずれた解釈が多くて(亡国の生き残り貴族に恋した貴族男がやたらエンディングで重要キャラと言わんばかりに出張ってくるなど)ネタバレ御免で3期は見ないっす
俺も名乗りを上げよう
蛇女様たちの生贄になってきます。。。
次話で詳細が語られるかもなので深くは書かない
人の身を捨てて巴たちの価値観に近づこうとしているから、一生反省するというワケではなく、善性のままクズノハ商会の肝入りでもあるレンブラントに(彼なりの)距離感を提示したということだろう。ああ、この辺はレンブラント妻に先に提案されているな
嬢ちゃんには使い捨て的に使うなり都合よく使ってもらえりゃってのやろ。
詫びてしまったら圧力的に許さざる得ないし、仲間にでもなって情でも湧けば窮地に切れなくなるから。
まぁなし崩し的に仲間に成るんだろうなとは思うが
やられたら当人達には何も詫びしてないんだわ
コメントなかったら気づかなかったな
編集さんのアップロード速度の速さもツイッター見てるとよくわかる…
今回のキャラの深掘りも良かったわ、ライムの性格とか
何より読みやすい
単行本買います
存在は消えてないから眷属達も倒れた以上の危機感を持てなかったと
本当に自分と世界の境界が曖昧になって個を失いかけてたね…
そして妹ちゃんも多少警戒心があるし対策も取ってるけどまだ経験不足か
次回この三人はどうなることやら…
機動戦士Vガンダムのアニメ放送第一回目はガンダムが出ないとガンダムアニメとして困るからガンダムの出る第四話が放送された(第二回目が第一話)らしいです
月が導く異世界道中は、なんであれアニメも漫画も最後まで行けるといいですな!
漫画を基準にアニメを作ってる場合は漫画以上に進まない気もするけど
最近やったうる星やつらは、アニメ化の際に4クール位やるとの発表があったらしいけど、1クール目から爆死してる?けどやると契約してるだろうからか嫌でもやらなきゃだろうね
だから切りのいいところまでやろうとするとダイジェストになる
じゃあドラゴンボールやコナンみたいに長い期間(何クールも)すればいいだけだろ!となるだろうけど、アニメ製作会社や声優のスケジュールを契約してずっと確保しておかないとならないからお金が掛かるからやりたくない
なんで原作付きアニメってダイジェスト化しがちなの?
この漫画みたいに丁寧に原作を追うって手法がアニメではなされないのはなぜ?澪の料理道が完全にはしょられたりさー…(憤怒)
なんでアニメは原作をじっくり追わずに駆け足になりがちなのか教えて玄人なエロい人
興味が弱かった真としては見た記録として残っててもサッと出てくる記憶としては残ってないのかも
澪のこの辺の知識は真の記憶から引き出した映像から得たもののはず
ダメか? ヒゲ
想像以上に長丁場に成ることになってて、気づいたら他サイトの1週間無料終わってた…
その次にただ視るだけだと事務的で意味がないって声を聞くかな それだけ『誰かと繋がってる感』が欲しいのかも