異世界に飛ばされたおっさんは何処へ行く?へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
思ったより綺麗にまとまったというか良い最終回だった
ラスボスの最後も目の前にある望んだ物は得られず奪って来た物に阻まれ戻る事も出来ず自業自得感強めの良い末路
原作途中で読むのやめてたから、
こんなだったっけと思いながらこれ読んでたけど
原作小説のあらすじ見に行ったら全然ストーリー被ってないな
基本設定だけ使ったほぼオリジナルだったのかな
最終回か

そこそこ面白かった
終わったか
変なのに粘着されて可哀想だったけど面白かったよ
異世界転生物で75話も続きゃあ上等上等
ラストの展開も全員集合とベタっちゃかなりベタだが嫌いじゃないぜ
普通に話〆るだけじゃないのか
連載終了することを全部打ち切りって言ってんの?
次回打ち切り。
何処へ行くというか原作を何処かへ投げ出したストーリーを延々と何処かに発信し続けていた。
長く続けていたから需要があったのかな。アニメ版ハーメルンのバイオリン吹きを見ていた気分だった。あ、これ褒めてもけなしてもいないからね。"作品紹介"を眺めるとよくわかるかと
これが最終章っぽい気はする
しつこい世界の敵その1その2を今度こそしっかり始末してスッキリと終わらせて欲しい
打ち切れよ
襲われた側に都合よすぎる牙w
ナイスガッツ
主人公以外もしっかり活躍する戦闘は良い物だ
リボルバー登場
かったるい展開が長いな・・
おっさんが病人と子供ら勝手にどっかに運んで「無理っすMP空なんで!これ以上使ったら死にます」て言いだしたら死んでもいいから連れて行けや!と思うのも致し方ない
言ってるのは出会ったばかりの相手でかかってるのは親しい人達の生死なんだからそりゃ相手のリスクなんて考えずに頼んでくるでしょ
この状況での「無理は承知でお願いします!」ってのがなんか引っかかる。
ワープはこの世界で禁忌とされてるし使用者の命を削る様な描写に見えるんだが、例えお前が死んでも無理して使えやってこと?
そりゃ言う方は何も失わないから気楽だろうけど…混乱してきた
すぐ死ぬキャラに設定盛りすぎて変になってる
一攫千金狙った雑魚冒険者とかでもよかったろうに
2ページ目。謎のキャラ解説。そしてワロス。
こいつらごときが魔力2,3000の猛者()となると、そもそも船に積むような雑草はどこの猛者が仕入れて来たんだ?
深度が震度になってた
最近誤字が目立つな
直接言ってやれば?
換気が喚起になってる所あるで
マイヤーズあっさり死にすぎて
逆にどっかで生きてても不思議じゃなさそうな感じ
今の話は前置きが長すぎてグダって来てる感じがするなー
貴族の屋敷に乗り込んだあたりのテンポがちょうどよかった
ここ数話で、原作改変が限界に達した。
原作では自業自得な主人公を、被害者に改変するので、行く先々の住人が常に基地外になる。
その主人公の境遇を無視する女神も、口先だけの女になってる。
原作小説は主人公のキャラがだいぶ違って、なんというかチンピラっぽいから
漫画見て悪くないと思ったなら読まないほうがいいと思う
見れる分を読んだけど、絵は悪くないですね、むしろ好み。
原作小説は読んだ事ないですけど、評価がガタガタですね・・・
漫画版の主人公見た感じでは悪くなさそうなんですが、原作読まない方が良いんでしょうか?
なんか最後のほう読んだとき
打ち切りか?と思ったけど続くみたいでよかった
原作はなかったことにしてもいいんじゃないか?
もう別物としていけば漫画担当も気楽にこの作品で食えるし、原作者はほっといてもいくらかお金入るし読者も好きな方選べるしwinwinすぎるぞこれ
ここまで原作改変するのなら、コミカライズしなければいいのに。
これでは相乗効果もないのでは。
原作好き(いるのか?)は、漫画の主人公を好まないだろうし、
漫画から入った人は、原作を読んでも失望するだけ
来たな
ほんとだよくある感じかなと自分も思ったけど、そうじゃなくて良かった。これから楽しみだ
思ってたかんじと違って良かった。原作の裏の読み方が好みだ。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

出来るだけ手間を省きたい、でも美味しく食べたい。 そんなズ...
絵に描いたような社会人ぼっちOLの狸穴(まみあな)。今日も一...
正義感の強い警察官の平谷将は、ある日、交通事故から子供を守り...
日本を揺るがす我が家の“独立”奮闘記! 早川ミキ ...
「挑戦なくして、得られるものなど何もない」 見習いトレーナー...

最新コメント 一覧

仕置熊vsクマ撃ちの女 くらげバンチの熊漫画同士で勝手に戦え!
(返信) いやクマな作者かもしれない 他にも熊漫画描いてるっぽいし
いい最終回だった。まあクマに殺された被害者の遺族が見つけたらふざけんなってスグ打ち切りだろうクズは作者
何年か前にやってた上級国民スレイヤーって漫画思いだした
不謹慎とかフィクションとか以前に時事ネタとスカッと系合わせただけで味がしない これが例えば鶏でも変わらんというか…熊である旨味が少ないというか…今の被害がなかったら読者もっと少なそうな感じ
クマネタとして不謹慎とは思わないけど、純粋に漫画として読んでだからなんだ?って感想だったな 悪いやつが殺されてスカッとした、みたいな効果を与えるにはチープ過ぎるし虚無い
なんちゅうコラボしたったんや
お仕事マンガコラボ…お仕事…お仕事かなぁ…??
アカネお前役に立てるのか!?
学校のロッカーあれ入ってるの次の日から学校中に知られてそう
(返信) 俺も男だと確信してた・・・
もしかして角が生えてる奴って女?
2週間に1回なんだからルナ姉中心の話しにしてくれ・・・。ぽっと出のこの子の話しいらないって・・・。
(返信) 漫画なら好きだぞ リアルで考えるとフェ〇どころかキスでも怖いが
続きが気になってなろうの方一気読みしたわ、良きだった ぜひ最後までやってほしい
乗り換えたらまた同じ事を〜理論はよくあるけど、 目的を失ってあてつけ?のように動く仮初の存在に対してそれを言うのは場面が違うというか意味が無いのでは