キン肉マンへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
負けたかなぁ
やめよう、凶器攻撃
なんか作品のレベルが闘将拉麺男になってねえか?
あっネプチューンも負けそうな...
偶にはあっさり2話で倒すとかいう楽勝回あっても良くない?毎回毎回同じ事せんでもさ
キン肉マンは面白いなあ
結果は置いといて、わざわざ見に来たマンリキの様子を描かんでどうすんねん? マンリキ「アワワ…アワワワ~~~ッ!!」
時間超人編は二世とどっこいどっこいか
読むのやめるレベルでひどかった。絶対負けちゃダメな戦いでなんで負けさせる必要あったんだよウォーズ……
テッテッテレテッテッテレテッテッテレテッテッテレペシミマーン!
悪堕ちロビンがウォーズマンの肩に手をかけて魔改造して欲しい。せっかくトゲ付き地蔵というギミックを増やしたんだからもっとごつくして遊んでいい
回復によるやり直しも使ってないしかなりまともに戦ってくれたなペシミマン…使うまでも無かったというのだと悲しいが
この調子だとキン肉マン組以外は全滅しそうな気もするが流れを変えられるのか
つまり…
時間超人>超神
ってこと?
流石にクソ展開過ぎて失望が強い
逆張りしたかったのかな?
時間超人の中ボス級出すのはちょっと早かったかな、ていうかそもそも時の神陣営は頭数が少なすぎる
対して味方陣営は最強戦力のジャスティスマンが封印されてるとはいえまだまだ試合控えてるメンバーがいるから仕方ないところはあるが…
この決着───グ…グム~ッ、としか言いようがないぜ!!
ニコライいいいいいいいいい!!
ウォーズさん…。下手したら次回の扉絵で決着ついてそうなフェイバリット炸裂だニキーッ!!
激アツ
たしか超人強度1500万で硬度10のダイヤモンドパワー発動できるんだよな、オニキス戦で瞬間的にとはいえ1億パワー発動させたウォーズマンに硬度9ってどこまで通じるんだ?
カーボンナノが液体になるのか、、、
グラフェンでも液体は無理だしやはりゆでだ、、、、
なんかお互い玩具みたいな見た目に…
ゆで理論が進化した?!
ウォーズマン力学、教科書に載らないかな
肉のカーテン、大盛だ
9はロビンのアレと同じ
ロシア酷いなロシア。時事ネタというにはちょいとあれだけど
却って弱そうになった気が・・
なんだこれはwww
ウォーズマンがヒャッハーな感じになってしまったwww
ほぇ〜すごい伏線だあ
このコスチュームはあの・・・!?!?
最近の展開みてるとマンネリズム一本足打法もさすがに限界かなと──こうなるとどうやって綺麗に終わらせるのかに注目したいが⋯⋯だって「超人は引き際が肝心」って作中の誰かが言ってたもんね。
こいつら何だったっけ?くらいには忘れてるわ ( ̄▽ ̄;)

思い出した!✧(゜ω゜)!
時間超人とかなんとかだっけ
普通に考えて神と戦った後にそれ以下の存在と戦ってもな
スケールダウン否めない
どう見てもあふれ出るかっこよさ。たまらねえ。
マンリキの反応が可愛くて困るw
クロエの必殺技の祝詞最高だった
キン肉マンってめちゃくちゃ面白いな
アワワワ~~~ッ
アワワ…ア…アイツは~~~っ!?

マンリキしゃん、そんなに驚かんでも…いや逆に考えると相当なトラウマなのかもしれん。
スクラップ三太夫のバトルマン登場!(ぉ
結局自分で仮面割っちゃうの笑った何だったんだ一体w
一体誰なんだ・・・
順番は違うけれどワールドヒーローズのブロッケンのジャーマンだ
どうもです。ゲレロ黄金期の頃からでしたか。記憶に無いと思ったらJスポのPPVを見ていなかったからか。
ゲレロと言えばアメリカ遠征編のキン肉マンにチャボ・ケロリなんてのも居た
微妙に無関係だけど、この前のWWEはリングを2つ繋げて金網で囲んで5名VS5名を順繰りに出場させる新しい試みだった。
4試合同時進行なら前期キン肉マンでも何度かあったよね。
ゆでさん達は王道全日プロレスが好みなのかシングルかタッグばかりだなって(知性VS残虐など例外は幾らでもある)
ニギァア~~ッ!!!
え? もしかして4試合同時進行で試合の様子を描いていくの?
ゲェーッ!! 謎のゆでテクノロジーッ!?
 「画面4分割のタブレットぽい機器を」「壁に投げつける(ガシャガシャガシャン!)」「何故か巨大化して壁に張り付く─」
マンリキ!?マンリキじゃないか!!
まさかウォーズと所縁のある超人として出てくるとは
ぬわ~
テキサスハットの野郎結構良いやつかも?
神の時代と超古代とどっちが古いんすかね
ニッキラー!二キー!
笑い声が笑わせに来てやがる
敵が「最近生まれました。僕メッチャ強いです!」だからね。
「グ、グム~ッ」としか言えないよ。
でも、テリーとデカブツの試合だけは期待してる。
無印しか知らない人にとっては時間超人というキン肉マン偽編に突入したから知識外のものが増えてつらいというのもあるのだろう。
伏線やキャラをいちいち考える必要が無いと割り切って流して読むことができると割り切るのも良いかと。
>敵に悲しい過去が!?みたいな掘り下げもないしネ。

2世の時にそれを馬鹿みたいにやりまくって失敗したから反省したのでは?
というか2世はすごく好きなんだけど可哀そうというか情けない過去話ばかりだけで連載の尺を稼いでいたのが本当にもったいなかった…
2世のアニメ版の話の改変は本当に素晴らしかった!
敵に魅力がなさすぎて無感情で読んでる。
敵に悲しい過去が!?みたいな掘り下げもないしネ。
このシリーズさっさと畳んで「みんなが知ってる超人同士」で夢の対決をぶち上げてはどうだろうか?
令和の時代にマッスルブラザースが出るのは激アツ
第469話みどころ(敵がめっちゃ褒める)
「ビュアビュア~ッ コイツやりやがる。」
「ビュンビュンビュン イケすかねぇ野郎だが実力はあると見た。」
グレートⅢの中の超人が間隙の救世主の彼ならどういう経緯でここに来たのか気になるね
ほら、今は時間超人の話だし。
引っ張るなー
パンタロンの時点でG?なのに髪がオープン・・・
この歴史だと生きてるからねぇ・・・
第468話みどころ(ネタバレなし)
スグル「ゲェェ~~ッ お前は~~っ!!」
ミート「そ…そんなまさか…!」
毛がはみ出てる…カオスくん?
三代目グレート!?これ以外のリアクションを取りようがない回だな
キン骨マンまではよかったんだけどな
ここに来て新規の一般超人と戦うとは思わなかった
とりあえずこの装置は早々に壊さないと面倒くさい事に
第467話の見どころ────

ミート「エエエ~~ッ!」
スグル「な…なんだって~~~っ!?」
おそらく破天荒が誤用だってのを指摘したいんだろうけど前後の文脈も合わせれば意図は十分読み取れるのでわざわざ指摘する必要もない
仮に指摘するにしてもさらっと言えばいいだけなのにまわりくどい言い回しで気持ち悪いし全部ひっくるめてコミュ障極めてんなあって感じ
噛み合ってないというか文章おかしいし日本人じゃないんでしょ
破天荒な人はSNSを控えたほうがいいって意見に対して
偉業は誰かに許可を得てするものなのか? と嚙み合ってない返信をしてるのが原因だね
ゆで文章の受け取り方は自由だけどね。
言わんとすることを勝手に解釈したり文章そのままで解釈したりして価値を創ること自体が既にゆでだしプロレスなんだわ。
なので、神正ゆで提言で遊ぶのも最新話の感想を楽しむのもゆでです(但し、ゆでは可変とする)
そもそも感想禁止なんだからそら知らん人もおるわ

ついでにここで作者の事いろいろ言うのはいいけど、キン肉マンの感想言ってる馬鹿は違反者だって自覚あるんかね?
漫画家に芸人にミュージシャンなど破天荒が許される職業の人は、SNSやる事で粗が目立つからやらない方がいいんじゃないかな
バスケの神様マイケル・ジョーダンなんて一切SNSやってないしね
削除コメント
嶋田先生か中井先生かってことなのか?今回の騒動嶋田先生(仕事しないほうのゆで)の方だよな
働かないゆでって?
働く方のゆでってそんな感じだったんだ
原作ゆで以外誰がいるよ
どっちのゆでがブーブー言ってんの?
原作者はそもそもTwitterを便所の落書きと思ってるような人なので…何言っても無駄だよあれ
ぶっちゃけ感想=ネタバレの件も騒がれたから急いで訂正した感じにしか見えんよな
ずっと読者に感想すんなって騒いでたのに
一個人の何気ないつぶやきに噛みついて、過剰反応だと周りから批判されたら謝りもせず、残り少ないアニメを見てくださいしとしか返さないプライドの高さ
SNSで作者が炎上してる件は無視しないでね
謝るのはまず作者だよね?
うん、まぁ擁護できないかな。
まぁ作者と作品を切り分けて楽しむしかない。
喧嘩男はロビンとの最終決戦が予約されているようなものだし、それにだけは期待しているんだ
ゆで曰くここのコメント欄での感想ですらネタバレになるからやめろって思想だし
アニメやってるんだとなんとなくつぶやいただけで原作者から怒りの引RTされるのは水を差すどころではないな
また作者が盛り上がりに水をさしてて萎え
編集がSNSやめさせればいいのにと思うけど4年前の騒動でも無能全開だったしまぁ無理だよね
スグルが牛丼牛丼言ってるのは 重機で芋煮を作る伏線だったんだー!!

ないない ヾ(ノ・∀・)ナイナーイ
ザクザクザクと笑い方がシンプルなのがちょっと可愛い
『黎明の刻、エクサベーター』くそだっせえ!!
右手シャベルで左手は軍手かよ。これは土方超人だな。
キン肉マン来たら超回復とフェイスフラッシュの熱い応酬が見られるのか
キン肉マンもどこか入ってるから駆け付けるの難しくない?っていいたいけど、急遽タッグマッチとか平気でなっちゃうもんなー。 どうなることやら。
2 / 4

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

自由の街・ネオヨーク、日夜ヴィランに狙われるこの街には最強の...
突如、婚約者から別れを告げられた54歳の漫画家・小田原ドラゴ...
天下一の美貌を持つ忍・篝火(かがりび)に与えられたのは、生き...
医療現場の悲喜こもごも。現役看護師(著者夫人)が見た、本物の...
トップカーストグループに在籍する海道律《かいどうりつ》は、周...

最新コメント 一覧

バーバ・ヤーガが過剰なフェミニスト思想の揶揄なのは明らかなんだけど、それを言ったら最初のマモンからして過剰なマチズモだし、これまで思想強くなかった敵なんておらん なのにフェミニズムだけ嘲笑って揶揄するのほんとそういう所
展開に緩急がないというか、世界の種類が多すぎるのと一つ一つのボリュームが変に平等なせいで相手が変わるだけで同じ事の繰り返しに感じる
終わり良ければ全て良しの逆 駆け足でもいいから 何らかな結末は欲しかったな 面白かったし絵も良かった先生お疲れ様でした
原作ががが・・・ 漫画版の先生お疲れさまでした
ビックリしたわ…なんでやねん!
Web原作の先まで行ってたから、 原作者原案か漫画家オリジナルで完結まで書くのかと思ってたのに 出来が良かっただけにこの酷い終わりは残念だな
はぁ〜?
原作が止まってるなら仕方ないけど近年稀に見る俺たちの戦いはこれからだ…
やっぱり男比率高い方が面白いなこの漫画
こう見てると精神的に未熟というか あまり相応しいと思えない者も力があれば候補者にはなれちゃうんだなと まあストーリー上のヘイト役ってだけでこの後まともになったりするのかもだが
まだ前編だからなあ… 後半で盤面ひっくり返すのはよくある話ですよね
過去回想はアカーン!と思ったが何とか前編は生き残ったか… あのクソ裏切り男無駄に細かに情報漏洩しやがって最悪過ぎる
読めるのは、最初の三話のみ
(返信) どこ情報よ
終盤はどことなく無理矢理終わらせに行ってる感もあったから、打ち切りや単に作者がオチを思い付かず伏線回収に行き詰まったから濁して終わらせた感もあるけど もし作者の中ではちゃんと真相の構想があって、編集もそれをわかっててこの終わり方で良いと思ったのならセンスないと思う
連載当初は大人しめだね。