くまクマ熊ベアーへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
良い最終回でした。
図星を突かれて逆に冷静になったブラッディーベアー
131話来とるけど更新しとらんね
貴族間の戦争になる前にクマが暴れてくれてマシだったまである
おいおいおい
死ぬわアイツ
これも最新話有料か
ほのぼのええのぉ
なんか画像ぼやけてない?
コミチかぁ……ぜんぶGigaViewerになんねえかなあ
こいつもコミチになったか…。
コミチIDあるから無問題
ログインしても最新話読めないんだけどなにこれ
システム改変で最悪…
コミックPASH、終わりやな…
最新の129話までは既読だし、次回の更新を見てから考えよう
他の作品を見ると普通に最新話のみ無料みたいだし
会員登録しただけじゃ今まで通りに無料で読めなくて
チケット制になってて面倒すぎる・・・
会員登録が必要になった?
会員登録かよだる
手袋のみと供述していますが神様はくまさんパn・・・
前話でジャンボモグラって言ってたのに 今話ではビッグモグラになっとる
それともさらにでかいのがジャンボなのかね
ちょっと気になってなろう版調べたら治せるのはかすり傷程度で大怪我は治せないとスキルの説明まとめで書いてあった
だよね
ちなみにどう言い訳したの?
デンデ「ゴクウの体力治すから瞬間移動させて!」界王神「体力ないから瞬間移動できねえわw」
治せる。原作の感想欄でも総ツッコミだった
ユナは怪我直せないんだっけ?
すげえ久しぶりの更新だな
ワイの記憶力が正しければラウンド2か
Androidならadguard入れればOK
スマホだと広告ブロック機能しないから
なんで広告ブロックしないの?
広告見ないと作品読めなくなって草
もうちょっとおかわりしたら一人でホール到達で草
削除コメント
柄の方に出っ張りの刃が向いてて怖い
ベンズナイフw
ひたすらフィナが かわいい回
どっちの特化型だよw
その状態で起き上がるんだwww
キノコさんまた負けてらっしゃる……という戦争誘致はさておき、
竹林って割と穴ぼこを空けられているんだよね。
竹を抜いたりタケノコを掘ったりするし、間に生えている樹の為の間引きなどもする。
網のように根を張っている場所もあるけど、穴のあった場所には侵食しない傾向があるので根のない場所も多い
竹林とかそんな穴なんか掘れないだろ
根っ子だらけで
エビ
やっと面白そうな展開
アニメ2期が楽しみ
あれ?2話更新?
遂にアニメの先へ
くまゆるは、人の味は覚えず、罪の味を覚えた!
「狙っているいたい」開幕誤字してるじゃねえか
やり過ぎると小さい子が本物の熊に出会ったら近づいて行ってご飯になりそう
見学を入れてる時点で、コロナ対策もザルだとわかる
↓それに噛みついてるあんたも同類だがな、俺も含めてろくでもないのは間違いない(笑
↓横からだが
その程度なのにいちいち噛み付いてる時点で、君自身も余裕ないって言ってるようなもんだと思うのだが…。
なるほど程度が低い。
アフレコ話はアニメ化したら鉄板ネタだろーよ、その程度も許容できないとか余裕の無い人生送ってるねぇ。
哀れな人間だな。
59話来てんじゃん
アニメのレポ漫画なんていいから先にこっち更新しとけやw
アニメの手ごたえは読者としても知りたいところだしいいんじゃね。
さらに次の日本編更新をして同時に正月休みの告知。
アニメが関わっているからか丁寧な運びだ
くっそどうでもいい更新で草
作者ザリガニ?
プリン食いたくなった
前回読んで「あれ?」って感じた部分がなくなってる気がする
キャラデザいいから作画頑張ってほしいな。一話と比べると動きがなんだかな、単行本で直るのかな
アニメは2話で原作1話部分をやるって作者が言ってるよ
ところでフローラ様の顔を拭いてるコマ、手のクマが白黒逆になっちゃってるね
王宮が広いから白いだけだろ
作画カロリーオフってる感あるね
9月更新分からってことはひと夏の経験をへて変わってしまったのね
53話から?絵柄が下書きか他の人が似せて書いた風な印象になってるような
アニメ1話は、0話でした。
なんかアニメ1話先行組の感想が不穏なんだが…
いきなりブラックヴァイパー戦でVRゴーグル外すところで終わるとか
漫画のアニメ化ではありません宣言はそういうことなの?
原作の先を知ってると改変の方向性がだいぶ先のほうで少しだけ影響しそうな気がするんだけどいいのかな
サーニャの「ユナは逃げた」というくだりが無くなったのは良改変かな。
退治したモンスターはミミズ以外マイルドに処理されたね。というか開幕1頁での処分はもったいないw(原作でも二番煎じのミクロの決死圏作戦と述懐していた筈)。
今後の演出はこういう流れで行くのかな。
その後、マンガがWeb版・書籍版と完全に違う展開になった理由は不明。
縦読みから横読みになったデカく見えていいな
ユーザーからの更新報告があるとここが更新されるのは手動で更新してるのか?
23日更新されたのにデータ取得できてないな。同日更新の別作品のデータは取得できてるみたいなのに。
PASHは過去分も全部見開き横読みに更新されてるわね
無料でたくさん読めるんだからいいじゃん
たしかに各巻冒頭は無料になってるけど、それ以外の話もいくつか無料になってて、そのチョイスがよくわからないな。
コミックスの巻ごとの冒頭が無料なんじゃね?
電子書籍サイトも冒頭は試し読みが出来るわけだしな
有料と無料が入り乱れてるけどどういう基準で決めてるんだこれ
サイトの仕様が変わったからでは
ていうかサイト名自体がPash Upに変わった
なんで更新来てないのに更新?
黒→白は疲労してたから披露したんでしょ
白→黒は回復したからお披露目無し
お着替え、黒>白、更衣室無し、白>黒、更衣室有り、今更恥ずかしがってもダメじゃんw
X身体披露 ○身体疲労
なにを披露してくれるのかな?
まとめの更新遅いから休載かと思った
あいかわらずコミックpashのリーダーは504になるな
すげえ久しぶりの更新じゃん
また休みか・・・
熊ゴーレムがT2のアイルビーバックやってる
(原作+キャラ原案)+せるげい氏=コミック
(原作+キャラ原案)+アニメ会社=アニメ
ってことかと。こうすることでせるげい氏へのロイヤルティが発生せずコスト削減。

コミックのゆる~い感じが好きだけどどうなるだろうね
コミックのアニメ化じゃなく原作のアニメ化ってどゆこと?
削除コメント
・家建てた周りの反応
・領主面会の押し問答
・フィナ母危篤
1話使うには十分じゃね?
簡潔に書いてるかと、、、原作の流れで書いてたらあのコマの倍以上使っちゃうぞ、しかもあれ以上簡潔にすると味気なくなっちゃう気がするし
別に引き伸ばししてる感はないが
まさか領主に会う会わないの押し問答だけで1話使うとは思わなかった

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

気がつくとエルランドという国の公爵令嬢リシェリに生まれ変わっ...
二人の退魔師ががんばる話。
年下ヤンキーと、気弱なOLの物語。 飯田朋子(はんだ...
私、灘木優。27歳のアラサー会社員。既婚、子なし。 ある日、...
両親を亡くし、遺産を狙われ、婚約者を奪われた若き公爵令嬢エレ...

最新コメント 一覧

この作品に限らず、なろう作品のファンタジーはガバガバ設定で細かいツッコミしてたらキリがないよ… 難しいことは考えずに、そういう世界なんだな。と思いながら読むといい
(返信) 応酬にすらなってないってダメ出しでこの作文だと 会話出来ないのに無理すんなよって感想にしかならんだろ、コメ読めば大半は「世界観異なるファンタジー世界で言ってもしょうもないケチだな」としか思われてない中でAI抱えて登場した奴が碌に反論できてないんだから
(返信) マガポケのコメントトップ ・ただの犯罪集団じゃないですかヤダ。 ・「いかにも!」の顔が状況に似合わず可愛くてなんか好き ここを見ずに価値あるコメント(笑)のマガポケだけ見てればいいじゃん じゃあお前の見たい価値あるコメント書いてやるよ「シアーシャかわいい!」
(返信) このまま応酬が続いてレスバになる流れを見てきたってことだよ 「湧いてきてるってことなら最初にケチつけだしたあいつだろ!」そう、お前のような正にお手本の手合いが出てくるってことw
ポーションの様な魔法薬がある以上薬剤血管に流し込んだ方が効率良くね?ってマッド調剤士がいて開発してるかもしれないしなぁ 魔法で傷が治る世界でもその手の技術は発展するんじゃね
コメント多過ぎ。3行も書くやつはマガポケで喋れ。イイネ0で読む価値ないコメなんだなって気づくから
あれもこれもチートスキルで解決したりせずにちゃんとファンタジー世界を描こうとしてる作品を魔法があるなら何でもありで片付けるのはむしろ失礼では?
なんでもありだろ。宝石つけてる魔獣とか不可視の魔獣とか魔法とか、それを一人だけ検知できる主人公とかわけわからんものだらけだし、挙げたらきりがない。魔獣が注射器ドロップしたとかですら受け入れられるよ。
魔女がいる時点でなんでもアリだと思ってたわ俺
(返信) 大半の人はどうでもいいレベルの「描写に疑問」だからほぼ一人を除いてレスバにすらなってないように見えるがな、湧いてきてるってことなら注射器と眼鏡についてAI抱えて湧いてきてる奴のがレスバの主要因だろw
作中の描写に疑問を持ったコメントをすると「俺の好きな漫画にケチつけるやつは許せないんだあああ」の精神でイラついた読者が湧いてきてやがてレスバが始まるんだよなw
毎日更新のユーチューバーみたいにコンテンツ作るしかないのでは? ある意味嘘だけど。
「もうね嘘をつくしかないんですよ 日々特に何もないので」 エッセイ漫画の行き着く先はこれだからな
エッセイ系の漫画って自虐じゃないとやっていけないし仕方ない
即座に「んじゃそーいうことで」って踵を返しそうだなぁ。
すぐ終わるやろと思って開いたらページめくってもめくっても一向に終わらずページ数見たら181ってコミック一巻分やんけ…
小2の息子が似たような感じで悩んでいてグッときた
良い父ちゃんだった ただ、テーマに対して主人公小2はさすがに幼すぎるような… 自分のときは耳動かせるのは高学年でも通用する特技だった
面白かった。良い作品だなと思う。
続きがない......!!?
素晴らしい百合でしたね。まだ全部見れるので読んでない人は是非。 見所のある百合でかなり良かったんだけどな、キャラデザも素晴らしく。せっかく読み切りから連載なったのに残念。 もうちょい翻弄するところが見たかった
ずいぶん尻に気合い入ってんな!期待しておこう
拙者はとりあえず様子見
ベーコン魔人ネタやと長くて2,3巻分で打ち切りになりそう
一応ゲームとして機能するレベルまでデチューンされてるとはいえ、作ったやつが作ったやつだからな… 秋津はジークヴルムとも関わってたりしてゲーム的には結構な上位プレイヤーだし、プレイログから回復が攻撃として機能する戦闘は経験してるから討伐成功率0にはならないと判定されてたんだろう 後からサンラクに助言ぐ...
回復職でもない奴への個別設定試練が回復で倒せは酷すぎる
武器強化イベントは熱いな
心理描写も無さすぎるしあの時はこう思っていたみたいな説明もないから人格破綻者にしか見えんし登場人物が頭悪いようにしか見えん。後付けで詳しくかかれたとしても納得はいかん人は多そう
サクサク進むの嫌いじゃない