マンガに、編集って必要ですか?へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
あああああああああ!!終わるのがもったいない!!!
単行本書き下ろしエピローグがあったら買う。という考えだから終わっちゃたんだろうなぁ。(´・ω・`)
嫁との昔の繋がりイマイチ回収しきれなかったな
うわああああ!
坂本女性編集部員、天にツバどころか槍を投げるなんて勇気あるわ。
本が売れてないのかしら。買っただけに残念だ…。
坂本女性編集部員、かっけー…え、公式Twitterに最終回まであと3回って……。
回想なんで今時じゃないけどね。
少なくとも10年は経ってそうだけど
高校で大学出て就職したとして
いますいます!今でも地域や季節によっては、ゴミ置き場、植え込み、看板の裏、駅前、路地、資材置き場、壁や階段にもたれたりベンチから転げ落ちたり、色んな所で行き倒れてる酔っ払いを見かけます。
今どき酔ってゴミ置き場で行き倒れる奴なんているのか?
点と線が繋がり始める
奥さんは怖いけど、夫の漫画家なんて浮き沈みのある商売に理解があるのはグッとくるなぁ
最後の引きは気になる
「客観的に見るとバカップルにぽいな~」と頭の隅で考えてしまったのかもしれない。
坂本編集のメンタルやばい
人気あって実際面白かったのにいきなり切られた『からん』想起する
つらい…
だーいどーんでーんがえし!
お酒で頬を赤く染めている坂本編集色っぽい。
新連載も編集者とのコミュニケーション順風満帆、ではあったのに。
佐木先生、Twitterに1日2Pも速筆でバズる漫画描けるなんて漫画家としてすごい部類なのでは?
ワラタ
結構面白い
でもこれどうやって完結するんだろうか
サイコなデータマンになったのかと思った
永井豪や手塚治虫伝で良くする名物編集みたいな話かと思った
編集が良いとやっぱ漫画はある一定のクオリティが保たれている。
ウェブ漫画は粗削りで、クオリティにばらつきがあるのだけど、ジャンプマガジンサンデー系はやっぱウェブ漫画でも漫画自体のクオリティ高い。編集のレベルが高くしっかりしているのもあると思う。
この漫画は期待してた漫画の作り方とは違うけどこれはこれで
ハートがある漫画には数字を気持ちよく払える
ひょうたんから駒な人間関係
ロックな奥さんというか、兄貴な奥さん
あんまり売れてなさそうなのが悲しい。
新しいけど同じ関係の打ち合わせ開始
1話と最新話でこうも見方が変わるのが面白い。色々と見えてなかった二人が、また手を取り合うとは。
一話だけ見ると

くそうぜーーーーーー!!!!!

って叫びたくなる
そこで引き付けられる読者が付けばいいって切り方だよね
女叩きに精を出してる奴は一話みて某所各地で叩き行動だけ活発になる
後々どうなるかも分からないのに。
二極な作品
同情ではなく仕事で胸のとげが取れるのが良い
新米編集者の過去が明かされるごとに、
会話の重みとこの作品のジャンルが変わっていく……。
人は、社会から必要とされなくなるとポッキリ
落とす前のアゲ?
あー、新しい編集員は東京03の豊本明長か
期待

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

大財閥の御曹司・獅子堂礼二はネトゲで恋をする高校生。 ゲー...
冷たい態度で他人を寄せ付けない美少女【氷姫】こと東雲凪。ある...
地球で暮らしていた記憶を持ちながら、貴族家の次男として転生し...
【アース・スター ノベルの話題作、俊英によるコミカライズ!!...
ブラック企業に勤める真田士郎はある日、異世界へ飛ばされる。 ...

最新コメント 一覧

雪下さんを振る流れですよね…? これでまた雪下さんとセックスしたらあの3pで深めた絆はなんだったのかわからなくなる…
(返信) いやクマな作者かもしれない 他にも熊漫画描いてるっぽいし
いい最終回だった。まあクマに殺された被害者の遺族が見つけたらふざけんなってスグ打ち切りだろうクズは作者
何年か前にやってた上級国民スレイヤーって漫画思いだした
不謹慎とかフィクションとか以前に時事ネタとスカッと系合わせただけで味がしない これが例えば鶏でも変わらんというか…熊である旨味が少ないというか…今の被害がなかったら読者もっと少なそうな感じ
クマネタとして不謹慎とは思わないけど、純粋に漫画として読んでだからなんだ?って感想だったな 悪いやつが殺されてスカッとした、みたいな効果を与えるにはチープ過ぎるし虚無い
(返信) ファンタジーだからフィクションだからで何を描いても良いわけではないでしょう まるで熊に襲われた方がクズで悪人と言われているようで、熊害被害者やその遺族はどう思うでしょうか 表現の自由とは言っても実際に熊に殺されている人が何人もいる以上、一定の配慮は必要ではないでしょうか
(返信) 苦しいみたいだし放置してくのも可哀想だよな、あれだけの人数を解釈するのはかなりキツいだろうけどさ かと言って魔物の言葉を鵜呑みにして殺すのも難しいか
後で謝っとけよケンは本当にその通り過ぎる
産卵イベントが一瞬で終わった さすがに一般誌で出すには特殊性癖過ぎるか
昔あった2回猫を置いて様子見れるフリーのマインスイーパー思い出した
いまさらだけどオッパイでかいな住人増えるのか。そのうち村になるのかね
たぶん着れるだろ?って買ったら小さかった;とかあるあるだよねw