姫様“拷問”の時間ですへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
新しい
今回ようやく本来の意味の拷問を受けたのではw
最近の魔界がどんどん平和になってるという情報がしれっと出て来た
姫様が捕まった辺りから王国との戦況がだいぶ変わってるのか…?
拷問が伝統芸能?
こわっ
ロ・ボ…黙れ! ロ・ボ…なぜ黙らん!?

「ぴょん♪」って可愛く言ってるけど、これは精神を少しずつ蝕んで壊してく結構ヤバい拷問じゃないか?ロボが撤収する時に姫様の心も一緒に連れて行かれちゃうよ
屈しろぴょん屈しろぴょん屈しろぴょん屈し
全自動屈させマシーン…
拷問だ
復活おめでとう!今更だけど其処、地球なんだね!今回の話、作者は療養でセンブリ茶でも飲んだのかな?
大晦日に連載再開
前回の休載告知ページ消えてるな
コメントの喉ちんこで笑い作者の絵でヒェ…となったわ しっかり休んでくれ
腫れたのどちんこで喉が塞がるって恐ろしい症状だな…一月お休みも納得
作者お大事に
勝った!
中ボス倒した!時間あるからちょっとだけ進めよ!→朝チュン
RPGにハマってた時はいつもこんな感じだったな
セルフ拷問
ある種の拷問やな 無限地獄
ホラー回かよ…誰か体壊す前に取り上げてやってくれ
こんな時間に起きてる自分が言う事じゃないが
この姫をどうやって最初の拷問段階に持ち込んだのか問題はアレだな
ワンピースの話が進みシャンクスが持ち上がるほど、山賊王ヒグマや腕を持っていった近海の主の戦闘力が上方修正されていって1話のインフレで整合性が取れなくなっていくやつに近いな
それはもうえげつない"拷問"を受けたんだろうよ
何でこのフィジカルで捕まったんだ過ぎるこの姫
拷問してるのを見て「拷問しているのかと思いましたよ」って言ったということは
“拷問”というのは拷問とは別のものということか
今回めちゃくちゃ笑った
コイツまさか決闘者…!
セルフ拷問からのセルフ漏洩
王国は完全ファンタジーの世界だと思ってたが思ったより魔族側と大差ない文明なんだな
……何で戦争を…?
ありがとう魔お…ゴッドサンダー!
今回の拷問はプリンか。しかも一コマで終わってるしw
魔族の国都心から電車で2時間くらいのとこにありそう
SNSを見る限り姫様はご無事どころか捕虜生活を満喫してるだろ、それはそうとファミレスCOCOZOは人間の国だけじゃなく魔族の国にまでチェーン展開してるのか?
釣る:気を引くようなことをちらつかせて、こちらの思うとおりに相手を動かす。巧みに相手を誘う。例文「甘い言葉で釣る」「広告で客を釣る」~大辞泉より~・・・の名詞化だろ
お前が喋るのか…
稀に入るフィジカルつよつよ回
しかしよく捕獲できたな姫…兵糧攻めでもしたのか
屈したw
さすが姫様、お手本のような煽り文句だ。ところでブレブレの読めない文字は「ジュースは何が好き?」って言ってるのかな?
トーチャーの餌付け・・・いや“拷問”で苦手な食べ物も無くなってるから、姫様の「好きな○○評価表」は多分みんな同じようなものだろう
過去話に羞恥する時の顔が若干若々しくなってるのが可愛い
この手のタイプの拷問は考えれば考えるほどメンタルがやられる
母親は常に「幼少期の黒歴史」というパンドラの箱を開ける機会を伺ってるよね。大丈夫だトーチャー、多分お煮しめを初めて作った時の話だ、そう信じて出勤しよう。
姫様そんなに量食うタイプでもないのに何故行けると思った…
姫様はもしかして馬鹿なのでは…
牛皿1キロですら20分キツイのに 焼きながら肉1キロ20分は無理だろ
しかも1皿食べたら店員呼んでってシステム
肉200gでギブとかよく挑戦しようと思ったなw
ていうか予算1日5000なのか・・
普段(捕虜生活)の食事レベルなら外食しても半分近く残るだろうに何故そんなギャンブルを・・・認めたくないものだな、姫様自身の若さ故の過ちというものを
やさしいせかい
家で作る餃子は何であんなに美味しいのか
ちっちゃい子が手伝ってくれればさらに増し増しよ
餃子「姫さん・・・どうか話して」
トーチャー「あの点心にしちゃ上出来だ」
魔王様「くっくっくっ・・・おかわりしやがって」
エクス「ひでえよ・・・姫様は王女にして(以下略)」

やっぱり餃子と言えばコレこの場面だよな
トーチャーへの拷問回
飲み歩いた〆のラーメンと海外から帰国直後の掛け蕎麦、別に是が非でも食べたい訳じゃないんだけど様式美と言うか何か普段以上の満足感があるんだよね
そうか、腰の無いフニャフニャでも愛が有ればサクラはOKなんだ(曲解)
在校生のしっかり力が漆黒力の時以上に取り返しの付かないインフレ状態だな、もう我流王レベルでご満悦だった魔王様が可哀想だよ
慰めマオちゃんの何とも言えない表情が好き
次回マオマオちゃん様の入学式
何故か姫様も出席するんだろうなあ
魔王軍は会社だったのか
ママ師匠、特殊なホテルに姫を連れ込み大興奮!そして伝国の聖剣エクスは遂に伝言板扱いとなって突っ込みも放棄!?
屈する前提で機密を置いてくんじゃねえ
基本的に姫様が屈する物語の中で結構な失敗率だからねー、まあ久々に有用な情報(ライフハック)が出て何よりだよ
国も裏切るな
こころなしか最終回みたいな話だったので動揺したがまだ大丈夫そうで安心した
最初の拷問かと思って読み返したら最初はトーストだったんだなすっかり忘れてた
普段は格別に美味しい訳でもない糠漬けが天ぷらの後だと至高の味になる不思議
武器職人ギルガ、"拷問"の決め手はチョコバー(鍛冶無関係)
しかしギルガが担当だと本当エクスはポンコツになるなあ
コマ割りや表情まできっちりこち亀パロw 知らない人も違和感なく読めるし、ほんとバランス巧いよね
こち亀を思い出したよw
ひどいはなしだw
全部同じじゃないですか
腐乳みたいな感じ?某グルメ漫画でリヴァロと似てる(クサヤもだけど)みたいな紹介されてたしトマトとも合うのかな、食べた事ないけど
首輪自分でハメるんだ。今更だけど
姫騎士から姫武士にジョブチェンジ、スキル「武士は食わねど高楊枝」を覚え・・・られない!
昔スピリッツでやってたバケツでごはん思い出した
あのでかいハムスターもいるのかな
「コアラのマーチ」と言うより「ヤーコのカチコミ」
魔物じゃないんだ…
勤務中は全裸なのか
ほんとなんで姫様捕まった?という疑問が定期的に湧き上がる
完敗!
ただ強いて言うならばせっかく瓶コーラなんだしコップでなくそのまま飲んで欲しかった
美味さが違うぜ美味さが
確かにハンバーガーをただの水で流し込むことほど空しい行為はないな
バニラちゃんが作ってくれたぬいぐるみと一緒に寝ているのがまたいい
初期特有のエロ描写あるからアニメだとカットされるかもと言われてたりしてたのがルーシュのエピソード全部アニメ化されてちゃんと楽しくみれたから本当いいアニメだった
ルーシュ、初期は(本人の意に反した)セクハラ不遇キャラで微妙だったけどアニメの見せ方が良かったのもあってだんだん人気出てきたね
元々いい奴だし、ここまで長かったなとしみじみ
姫様の事だから「エクスだけ食べてずるい!」と叫んでバレる展開かと思いきや、バレる部分はサラッと流されてしまいましたね
姫様はもう…
今回の話はアニメでも見たいなぁ
中身が違う分いつもとはリアクションや表情が結構違うのが面白い
感覚通常の2倍は耐えられんだろうな…たんとお食べ…
光魔法天丼で笑ってたこちら側を最後の最後に浄化してこようとするんじゃない
卒園まで来た辺り結構作中内で時間経ってるんだな…
今日はフレンチクルーラー買って帰ろ
ネズミの国らしい所に行ったり(漫画)しりとりで栃木県の店名が出たり(アニメ)と関東っぽいが、"拷問"で乗ったジェットコースター(アニメ)が三重県という噂も・・・まあ移動は転送魔法でどうにでもなるけどね。カールは・・・お取り寄せかな?
マオマオちゃん4月から小学生か。そして相変わらず王妃様は駄菓子を摘んで・・・あれ、今更だけど魔王軍って関西?(トーチャー祖母の方言も含め)
アニメ2期決定! 原作ともども安定して面白いし嬉しい
こしあん派は皆殺し(全殺し)一択ですね。
ずんだは餡の状態で殺し方が分かれます。
半殺しと全殺し、どちらがお好き?
屈したのか屈してないのかそれが問題だ
うん、婆ちゃん家に常備されてる品々だ(おはぎの代わりに塩ようかん)。閑話休題、今回は貴重なトーチャー敗北という事になるのかな?
> 削除コメント
もしかしてだけど、ダンダダンとコメント欄間違えてない?
削除コメント
2 / 3

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

きら星ポータルの更新をまとめています。
辺境貴族の跡取りであるラグナは、元日本人の転生者で、この世界...
小さな頃からいつも一緒に過ごしてきた幼馴染の瑛莉ちゃん。 い...
オークの英雄は『大切なもの』を捨てる旅に出る――。 世界...
漫画家ヨメが海保夫との生活を大ぶっちゃけ! 船乗り夫は今...

最新コメント 一覧

職場の雰囲気よさそうで何より
くっつくの!?
熱伝導用のステンレス
読者には人の姿が見えてるけど主人公視点だと獣を犯してるのと同じだからな
久々にいい話のオチだったな
ほっこりエピでも裏を勘繰っちゃう
急にぐうせいエピソードが
最近のタワマンはタバコ吸えないところ多いでしょ
完結。 とこしえまで噴火し続けろ。
コマ割りが1ページに3~4コマなのがすっげぇですわ!
おそらくモデルの秀吉自身がほぼ裏切られてないので裏切り者が出るとしたら終盤位に成りそう? 前世はお人好しの社畜35歳なので前世知識は期待薄? 大名クラス?の「ステータス高いけど。。。。 なのが配下に」はもうちょい出世してからかね?史実でもその辺を調略したのは国主クラスに成ってからだし
野心高いやつ加入してなんやかんやあって下がったみたいな話なかったっけ?コレじゃなかったかな
(返信) 某斎藤とか某宇喜多みたいにステータス高いけど。。。。 なのが配下になる展開は欲しいね。 信長の野望を例にあげる作品だし。
所々無理がある展開を主人公の人柄でどうにかしている節はある あとこの作品に限った事じゃないけど転生者って設定を使うならもうちょっと大人びた性格にするとか前世の知識を活かすとかしてくれ…
かなり連載続いてて今更なんやけど、この人物鑑定はスペックと言うか潜在的な能力を鑑定して勧誘してるけど、性格は鑑定できないんだよね? そろそろ裏切ってくる奴とか出てもおかしくないと思うのよね。
アルスの相手の意向を無視して勧誘したがる悪癖、全然直らんな……
なんか色々と気付いちゃった感じか
楽しそうだなおい
コード抜けたままなのがまた…
(返信) 調べたら面白いなその技
(返信) プロレスの『拝み渡り』とかそういう技だもんね
そりゃプロレスの世界だし相手役も空気を読んで抵抗してるふうにするのが流儀よ
納得できる技じゃないと決着つかない世界だからソレはあるね。
真面目に技が効くか?というより、カッコイイポーズ?を決められたら相手にダメージが行く、というゲームみたいなもん? キレてるよー!とか肩に3人乗ってるんかい!とか掛け声かけて楽しむ所
下にされたグレートが1番ダメージありそうだけどな。ケツから落ちたら平気なのか 両方はw
イチモツのくだりは万太郎の口癖だ。 2世でへの突っ張りに変わる文言にしようとしたけどいまいちうけなかった。
俺は面白いと思ったけど、うちきりだからしゃーない