村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えないへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
大丈夫、こっちの世界にもちゃんとドラゴンはいるからドラゴンが孵ったってへーきへーき
信じて託した卵が…
爬虫類が繋ぐ家族の絆――?!
なにこの予想外な展開。
ドラゴンなら爬虫類で通る…か?
人語操るタイプなら終わるな
大変なことになってきた(笑)
まさかの展開にちょっと草
サイクロプスさん強え。
格好いい人たちだな
先輩も敵側のゲームを通してリアルが改善されていってるんだろか…?
部屋荒れてるしなんかマイナスの影響に影響してそうな…
まあ超自然生物である魔物がいる世界だから木像が動いたぐらいではそれほど驚かない?
でも無理か…は同じゲームやったらイベント被って休めなくなるからかと思った
「あっ…でも無理か…」
完全にフラグ
やっぱり先輩怪しいなw
>感謝感謝!!で済むのねw
毎日神託出してるし何度も奇跡を起こしてるしそりゃそうでしょ
この世界では木彫りの神像が突然動き出し、完全人型になって自立歩行どころか大立ち回りで無双しても一瞬戸惑うだけで、感謝感謝!!で済むのねw
元々神が見守ってるって話にはなってたけど、世界観的に神的存在の超常現象とか直接的介入がちょくちょくあるのかしら…?
信仰心の土台がひっくり返るな
金塊や宝石みたいなリアルに価値ある物を捧げてもらったらすぐ元が取れそう
ゴーレム少し動かすだけで数万円飛ぶんかよw
とは言えこれ・・・貢物が高価に成ってくればペイ出来るように成る予感!早いとこ村にでも移動させて信者増やさんと
そして予想道理ゴーレムの正体は木彫りの神像だったなb
ヒキニートのゲーム感想なんてそんなもんでしょw
プレイングミスによる負け確を金の力で覆せるとすれば結構な救済措置じゃね?
そしてスマホの課金ゲーよりエグいとは言うが、数万使っても物の数秒で「なんの成果も!!得られませんでした!!」になるのも珍しくないことからすると、かけた金額により得られるゲーム上の恩恵がこれだけあるならだいぶマシに見える
まぁこいつは設定的にスマホゲーに課金した事なさそうだから適当言ってるんだろうな
自動で溜まるのは1日約10ポイントで課金は1ポイント=100円なのに、700ポイントが1戦闘に途中参戦だけで消し飛ぶのきついなw
無課金は死ねと言わんばかりの設定は逆にリアルでは
だよね。デウスエクスマキナなら様式美かなとも思うけど、序盤中盤でされると設定の甘いゲームだなってなる。
原作も完結まで読んでたけど、複数いる神のうち運命の神の眷属として画面越しに住民を導くって売りのストーリーに、ゴーレムで無双は全てをぶち壊す悪手だったと思うんだよね。
そうなると、信仰心ゼロとかでもし村人達が依代を作っていなかったら…適当な岩とかだったのかね
信仰心でゴーレムのパラメータ変動とかありそう
これもしかして祭壇に飾ってあった神像が動いてる?顔の感じが丸太を彫って作った像と似ているような気がする、拝んでた像が助けてくれたとか信仰心爆上がり過ぎる
顕現なされた!
これが課金のちからだ!
ゴーレム想像してたのと違った(笑)
なんか優しい世界だねえ
この兄妹顔そっくりね。マンガアニメは血の繋がりを感じないキャラデザが多い
続き気になるわあ
妹が敵サイド説

…は流石にないか
>>plIJLZHK
それちょっと思った
実はオンゲで敵同士とかよくある話だしね
仕事の先輩が命運の村の敵サイドやってたりするのかな
泣いた
いや、見開きに対応しなせえよ…ヤングエース…。
ムルスさんは運命の神の話や出来事があった時に、背を向けてたり腕を組んでいたりとネガティブな様子を見せていたからまあそうだよな・・・。
そぅよなぁ。ずっと好意でいてくれてるってことはないとは思ってた。
なんか最初の方で筋トレしてるとか言ってたような言ってなかったような
ホーリーランドと混ざってるかもしれない
貢物の肉や果物にチート効果でもあるんかな。ということは母も腹筋バキバキか
めっちゃいい体してるのに筋肉痛とは
題字が床張りされてる
いい扉絵だあ
なんか国が作ったニート減らすためのAI積んだリアルなゲームに思えてきた
本当にニート更正しそうで草
おうっ
丸田霧署の 二塔 丙 巡査やでw
いろんな警察がいるんやなー
この丸太の切り方は無い
支点の間で切ると自重で木が下にたわむから、鋸が食われて二進も三進も行かなくなる
木は支点の先で切るモノやで
ニート更正プログラムのドッキリの可能性が・・・?
これ人を捧げたらどうなるんだろうかw
誰が梱包してんだろ
いらないスキルの方もおもろかった
原作おもしろかった
単なるなろうテンプレに対する変化球かなと思ってたら一気読みさせられたわ
面白いけど読んでて胸が苦しなる
このクオリティだったら雑誌連載しててもおかしくないだろう
おすすめ。
あとこの原作の人の他作品も面白かった。いらないスキル買い取りますも漫画化しないかな
現実世界のほうが改善されていく流れなのか
いい感じかも
気になって原作読んだらハマった。なろう特有のチートハーレム俺sugeeeeはない。主人公が異世界住民に影響され現実世界でも頑張ってるのが応援したくなる
ヤンマガでネメシスコールやってた人じゃないかのう。絵は上手かっただけに、原作が若干残念だったマンガだった。
作画の人、絵が上手すぎるのに検索しても漫画一つしか見つけられなかったけど新人の部類なんか?謎だ。
2 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

女子大生になった乙女氣をとめは「何か新しい事に踏み出したい」...
【正義を前に、犯してはいけないタブーなんてない。】近未来、人...
進歩した技術と退廃した倫理が支配する、人体への「補助電脳」の...
騎士を夢見る辺境伯令嬢・リアーナが手に入れたのは 人々に安...
お嬢様たちが織りなす音楽は…ロック!? 全国のお嬢様が集...

最新コメント 一覧

(返信) 別にそんなルールもないぞ?
れ、レスバはともかく、こ、こここ、ここここ考察すらダメなのここ?!
そもそも考察、レスバすべき場所じゃないんだが
(返信) トンデモ含めて、所説ありまくりな事を言い切り型で言うのは止めた方がいいよ?
(返信) すまんが読んだのは結構前、宣教師関連の書籍だったと思う、たぶんフロイスかイエズス会だったかな?
(返信) 初めて聞いた事なのだが何から得た知識なの?
(返信) 信長が天下統一を目指した目的の一つが諸外国の侵略に備えて国を一つに纏めるべきだ!と言うものだったからだけど?
海外ギャルと帰国しないかな
次で最終回か・・・
(返信) 精霊増えるし個性無いと埋もれちゃう…
(返信) フレーリ「シンジのチンポは私が育てた(ドヤァ」ってキャラやぞw
(返信) 原作でも小さくなったり大きくなったりしてるからなぁ
相変わらず外れないな
うろ覚えだけど、情報屋は担任の父親じゃなかったっけ? それなら娘のクラスの子の問題が片付くからもうちょい協力的になっても良さそう……まあ手段がアレだけど
今に始まった事じゃないけど、ほんと何が描いてあるのかわからん…
ちゃんと選んでえらい
これ、さーもにずむか カニバルカーニバル好きでした
怒れる拳に火をつけろ!
わからせられそう~! あとたしかに移行で番外編消えたな ここに挟むにはノリが違いすぎたから仕切り直すんだろうか