普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
王国へ続く道 奴隷剣士の成り上がり英雄譚へのコメント
\性獣!/
しかし進撃の夫人!! インパクトでかいぞ!!
理由はともかくw配下に組み込めるチャンスが生まれたのはデカイ
これだから本能型は質が悪いwおそらくだが楊端和枠の人がハーレムに加わるんだろなw
そりゃそんな目もされるよw
やはり山の民の騎乗技術は欲しいよな
言うように防衛・迎撃できなきゃ土地や人を失うし
民が商業・耕作で働けなきゃでの税収なんて得られないんだし、兵も増えない養えない
定期的に言い争って欲しいw
古式ゆかしい王道のフラグ回収だった。
正直それほど戦闘力が高い訳でもないし既に子爵夫人なんだから戦場から身を引くには良い頃合いなんだよね
そしておそらくザコ兵なのに強い!拠点が整ったら早めに徴兵したいたいとこだな
カーラ…矢を受けたの腹か一命はとりとめたが妊娠できなくなったとかありそうで不安
エイギルだけなので殲滅一択か
てかこの漫画原作全部やったら20年くらいかかるんだよなぁ
振り幅がデカないなwあのサイズの肖像を描かせるのはどれだけかかるか
表紙の絵を覚えておくんだ、いいね?
妃 四夫人 九嬪 二十七世婦 八十一御妻としちゃえばいい!
| ~᷄ω~᷅)و✧グッ
エイギルにとって女は横並びの存在だと思うわ
・・・と思ったけど、そうなってるなw
駆け引きとか…華やかなパーティーの裏では派閥関係の政争という戦いだからね。エイギルには苦手分野なのでは,
あくまで約束は約束だから、そんなミラクルがあるならどんなミラクルがあっても不思議じゃない
なんなら奇しくも再開しちゃうでも何でもアリさ
そもそもがエイギルの長子争いでどうこうなった時の隠し玉的な期待だし、エイギルにとってルーシィは特別であって欲しいとかそういうアレよ
物語の結末としては綺麗にも感じるのだが・・・
再会の約束って「王に成りこの地を手に入れたら」だぜ、現実的に考えるとその時には二人の子供は成人を越えてると思う、それだったら妊娠はしてなかったって結末の方が良い気がするかな
エイギルが知らされてないだけで最初の女のもとに、本当の長子がいるんだって…
ルーシィが大切にしてくれてるって…
エイギルの子供5~6人並んでたインパクトでその子忘れてたwその子は確かに相続に絡んでくるかも
順位的には貴族出身の子(正妻?)の子供の次ぐらいに成りそうだが確かにどうなっていくのか興味あるな
いやいや認知しない方針だし公的には今の旦那との子供って事にしてるので後継問題には絡んでこないでしょ実子であっても承認されてない子供には相続権はない、例外は正統が全滅した場合ぐらいでしょ
エイギルがしっかり後継者指名しとけば…多分大丈夫だろう
ルーシー早く再登場して欲しい
勝手に私兵増やしても良いと許されるような土地って感じか
確かに広い土地で人や物(鉱物・農作物)が取れれば利益は凄いが
それが出来るまでの不利益を計算に入れないと暴動動乱略奪が横行するだろうしね
それを抑えるためには惜しみない支援が必要になってきて本国が疲弊し始めるだろう
けど、異世界のケーキだからええんや
キャラ的においしいよな
)
よくベルセルクと言われてそれもわかるけど武人としての立ち振る舞いは王道の戦記だね。とても良い。
>>1S/lJo78
突っこまないぞ
FFじゃないからDOTだね。
出血のスリップダメージがキツそう
勝確だわ
女達やまわりの良識ある人に触れて
成長していってるのがいいね
なろう系か知らないけど
第二王子
第ニ王子
最初そういうフォントをあえて使ったのかと思ったけど、カタカナのニに見えるわこれ…となると
アレクサンドロ一世の次は
アレクサンドロニ世になるな!
所で
ゴルド二ア
ゴルドニア
もちょっと怪しく見えてくるんだが…