作者: 著者: 松本ぷりっつ
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「松本ぷりっつの夫婦漫才旅 ときどき3姉妹 NO密さんぽ編」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

松本ぷりっつの爆笑ファミリー旅 第3弾!
開放的な空間で“3つの密”を避けながら濃密な思い出作り♪

超インドア派だけど、美味しい&かわいいもの、楽しくて新しい体験が大好きな松本ぷりっつ夫婦のおなじみ爆笑夫婦漫才旅。2020年は、いつもの旅とはいかないけれど、混雑を避けながらゆっくりのんびりな家族さんぽで思い出作り。東京で楽しめる自然あふれる開放的な公園でリフレッシュ、かわいい動物との触れ合い、安全対策をしっかりしてグルメを満喫。相変わらずおっぺけぶり健在の3姉妹と一緒に、「こんな身近な場所でこんなに楽しめるんだ!」な驚きと、笑って癒されるNO密で濃密なお出かけへGO!


※移動の際は、検温、マスク着用の上、こまめな消毒、換気を徹底しておりますが、掲載したマンガ内では省略しております。
※新型コロナウイルス感染拡大に伴う都道府県をまたいだ移動については、政府、都道府県、報道機関からの最新情報をご確認ください。お出かけの際は、旅行先の自治体や観光協会、各店舗のサイトにて最新情報をご確認ください。

最近の更新全表示

  • 2022年10月19日
    松本ぷりっつの夫婦漫才旅 ときどき3姉妹 その3/第8話 茨城県・つくば市(後編)
  • 2022年9月20日
    松本ぷりっつの夫婦漫才旅 ときどき3姉妹 その3/第7話 茨城県・つくば市(前編)
  • 2022年9月20日
    第6話 茨城県・つくば市(前編)
  • 2022年8月23日
    松本ぷりっつの夫婦漫才旅 ときどき3姉妹 その3/第6話 東京都・江東区砂町〜亀戸編
  • 2022年7月20日
    第5話 東京都・東大和市、東村山市~埼玉県・所沢市編
  • 2022年6月21日
    松本ぷりっつの夫婦漫才旅 ときどき3姉妹 その3/第4話 神奈川県・横須賀編
  • 2022年5月24日
    松本ぷりっつの夫婦漫才旅 ときどき3姉妹 その3/第3話 山梨県・河口湖山中湖周辺③
  • 2022年4月19日
    松本ぷりっつの夫婦漫才旅 ときどき3姉妹 その3/第2話 山梨県・河口湖山中湖周辺②
  • 2022年3月22日
    松本ぷりっつの夫婦漫才旅 ときどき3姉妹 その3/第1話 山梨県・河口湖山中湖周辺

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
まだコメントはありません。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

突然異世界に召集され、謎の存在に「『スキルの素』を3つ選べ」...
転生したら邪神でした――。 若くして病死した伊良拓斗は、生...
幼少期に国際テロ組織に拉致され、戦闘工作員となった男・島崎真...
コミックス最新第11巻好評発売中!! 【コミックスの購入...
桐野美羽音(きりのみはね)は、素敵な彼氏をゲットすることを夢...

最新コメント 一覧

ベンチでワイングラス使って水飲んでるwww
この流れいいでクソ笑った
やはりトリックスターは使えるな
(返信) ボクはそうは思わなくて、大崎ペコ丸さんの絵が魅力的なだけだと思うわ。話もヒロインも平凡でこの絵じゃなかったら読んでないんだわ。
しかし女の身体が硬そうなマンガだなあ。桂正和の描く芸術的な女尻とは真逆のタッチとでも言ったところか。
表情にパターンがないからキツイな
ビッコミで金払ってる民には感想を書く権利はないらしい
(返信) そうだね、雑誌のが早いね それにビッコミに課金して感想を書くのはいいんじゃ?
ネタバレは困るけどとりあえずその事は置いておいてこの漫画って普通に雑誌(ビッグコミックスペリオール)で連載してるんだよね? Webで読める漫画は雑誌が売れなくなっちゃうと困るから大体雑誌より話が遅れて公開されるのでそれでWebで読める分より話の先を雑誌で読んで知っているだけなんじゃないかと思うんだけ...
まあどうせ海外のリークサイトで先読みしてネタバレしてるだけやろ 放置しとけ
まぁここで先読み分の展開に言及するのは性格悪いなとは思うが
>無料更新分のお知らせをするサイト 違うけど? 無料だろうと有料だろうと更新があればお知らせされるんだよ
俺は金払わずに読んでる貧乏人だから先の展開について言及されても課金してる読者様に文句言う資格はないんだ
(返信) うどんは消化に時間と水を使うから胃もたれしやすいんだってね
うどんは胃もたれしやすいな 茶漬けとかは食べやすい 蕎麦が結構おすすめ
下の子も上の子の気質持ってんのね 兄弟だわ しっかし、下の子の事を描くとシャレにならないってことだからなんか㌧んでもない展開になるのかな?
(返信) そうなんかね
(返信) ばーちゃんが払ってくれてた → 母親はそういう頭がない → しかも娘を障礙者扱いされたくない → 本人もそういう知識がない → 未加入に こんな流れじゃなかった?
(返信) 未加入って事はないだろうけどここまで障害あると制度を利用しない事もあると思う。 助けてくれる人も振り払っちゃってさ。 逆に制度をしっかり利用してるのがモブにいたよね。施設に誘ってくれた奴。
(返信) そもそもスタート時からみぃちゃんコロされてのモノローグ しかも僅か一年程なんよね。
どんだけ進まないのよw