作者: 原作/Allen キャラクター原案/ひたきゆう 漫画/梶軒タガネ
マイリストに追加
マイリストに追加すると「Magica Technica~現代最強剣士が征くVRMMO戦刀録~」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

先代である祖父を倒したことにより、現代最強の剣術流派「久遠神通流」の当主となってしまった青年、久遠総一。その強さにもはや敵はなく、退屈な日々を送る総一だったが、ある日弟子の明日香に最新VRゲーム『マギカテクニカ』を勧められる。
リアルと同じ感覚を得られるマギカテクニカの中で「クオン」となった総一は、まだ見ぬ強敵を求め歩み出す…!!

最近の更新全表示

  • 2024年1月25日
    2024.01.25更新
  • 2024年1月18日
    2024.01.18更新
  • 2024年1月11日
    2024.01.11更新
  • 2024年1月4日
    2024.01.04更新
  • 2023年11月16日
    2023.11.16更新
  • 2023年11月9日
    2023.11.09更新
  • 2023年10月26日
    2023.10.26更新
  • 2023年10月19日
    2023.10.19更新
  • 2023年10月12日
    2023.10.12更新
  • 2023年9月21日
    2023.09.21更新
  • 2023年9月14日
    2023.09.14更新
  • 2023年9月7日
    2023.09.07更新
  • 2023年8月24日
    2023.08.24更新
  • 2023年7月6日
    2023.07.06更新
  • 2023年6月22日
    2023.06.22更新

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
プロローグの場面までたどり着けずに終わってしまった
どうせ最終回だし、逆に世界を滅亡させる側に回って伝説になろうぜ
VRの中でVRか;意気込みはかうが成功した作品は見たことがない;一見何でもありに思えるが難しい設定だよね、矛盾が発生しちゃったり読者がついてこられなくなっちゃったりとかw
その祖父が運営側で、主人公がのめり込むように仕組まれているのですよ。イベント報酬が祖父の愛刀だったりしてね。
主人公が戦場で無双する場面や、世界の謎を匂わせる場面まで到達できずに終わっちゃうのが残念。
終わりだから先のネタバレするけど主人公は現実で紛争地域でテロと戦っていたみたいな設定。しかもその現実と思ってるのもVR世界で、いわばVRの中でVRしてるような状態。
だから日本であって日本じゃないから違和感あるのは許してねみたいな内容だったはず。
流石に20代半ばの青年がゲームでここまでマジにのめり込むってのは違和感だったかな、いっそ祖父の方を主人公にするか正義の味方キャラ?のロープレしてる設定だったらワンチャンあったのかな?
期待感はあったのだが展開が期待してた方向ではなかったのが残念
これはもうしょうがないよ
超序盤から個人的にめっちゃ期待してたら一転、リアルでちょっと動けるおっさんがただゲームで遊んでるだけだったし…いつ元の路線に戻るのかと思ったらずっとそのまま
最近アニメ化した別のおっさんVRの方がマシとは思わなかった
イベント無しで打ち切りか
次回のタイトル的に打ち切りかな?
小説と違って主人公が弱く見える

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 10/18 Splushに対応しました。
  • 10/17 竹コミに対応しました。

ランダム 一覧

富士山が見える湖畔でキャンプをする女の子、リン。自転車に乗り...
壮絶な最終決戦から20年後の世界――。 “夫婦”となった宗介...
原初の怪物・クラーケンにより人類のほとんどが消え去った世界で...
<ダンジョン>にソロで潜り、スライム狩りの毎日を送る男子高校...
かつて魔王との死闘の末、世界を救いながらも命を落とした英雄・...

最新コメント 一覧

「不思議の海のナディア」コスプレ似合うなぁ。庵野秀明監督のNHKアニメだよね。
すしカルVになっても寿司の業背負ってそうで草
焦げファタさん
(返信) 謎っていうか同作者のとんでもないオヤジって作品と正式に繋がってるのが判明した衝撃のパートっていうか…
謎のヒゲダルマホモパート
優木さん、笑顔が怖いよ
コミチ系システムは開き始めはちょっと重めだけど、アカウントあれば系列サイトは個別登録の必要なくログインできるし、毎日ログインや1日1回無料ガチャとかで無料閲覧チケット配布してるし1日1話無料もあるのでお金掛けなくても過去話も追いやすいし割と良心的で良いね。
そんなとこちゃんと見てんだな
長島城周りの地図が出るたびに違うのはどういう事なんだ?
現代人の倫理観じゃやるせないんだろうけど結果だけ見るなら大戦果なんだよな 後は一揆とか反乱とかの不満の矛先がどこに向かうかだが
システム移行でしれっと最新話有料にするとこもある中で竹書房は良心的だな
更新してるー!うおお!
なるほど。勃たなくても責めるのに使えるとこの後試して…って何試すんじゃーい
腰に掛けて自分に引き寄せるとかダブルでセクハラじゃねえかイカレてんのか?
真面目な顔して客に対する内心の無遠慮なツッコミが永遠に面白い。