作者: 原作/Allen キャラクター原案/ひたきゆう 漫画/梶軒タガネ
マイリストに追加
マイリストに追加すると「Magica Technica~現代最強剣士が征くVRMMO戦刀録~」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

先代である祖父を倒したことにより、現代最強の剣術流派「久遠神通流」の当主となってしまった青年、久遠総一。その強さにもはや敵はなく、退屈な日々を送る総一だったが、ある日弟子の明日香に最新VRゲーム『マギカテクニカ』を勧められる。
リアルと同じ感覚を得られるマギカテクニカの中で「クオン」となった総一は、まだ見ぬ強敵を求め歩み出す…!!

最近の更新全表示

  • 2024年1月25日
    2024.01.25更新
  • 2024年1月18日
    2024.01.18更新
  • 2024年1月11日
    2024.01.11更新
  • 2024年1月4日
    2024.01.04更新
  • 2023年11月16日
    2023.11.16更新
  • 2023年11月9日
    2023.11.09更新
  • 2023年10月26日
    2023.10.26更新
  • 2023年10月19日
    2023.10.19更新
  • 2023年10月12日
    2023.10.12更新
  • 2023年9月21日
    2023.09.21更新
  • 2023年9月14日
    2023.09.14更新
  • 2023年9月7日
    2023.09.07更新
  • 2023年8月24日
    2023.08.24更新
  • 2023年7月6日
    2023.07.06更新
  • 2023年6月22日
    2023.06.22更新

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
プロローグの場面までたどり着けずに終わってしまった
どうせ最終回だし、逆に世界を滅亡させる側に回って伝説になろうぜ
VRの中でVRか;意気込みはかうが成功した作品は見たことがない;一見何でもありに思えるが難しい設定だよね、矛盾が発生しちゃったり読者がついてこられなくなっちゃったりとかw
その祖父が運営側で、主人公がのめり込むように仕組まれているのですよ。イベント報酬が祖父の愛刀だったりしてね。
主人公が戦場で無双する場面や、世界の謎を匂わせる場面まで到達できずに終わっちゃうのが残念。
終わりだから先のネタバレするけど主人公は現実で紛争地域でテロと戦っていたみたいな設定。しかもその現実と思ってるのもVR世界で、いわばVRの中でVRしてるような状態。
だから日本であって日本じゃないから違和感あるのは許してねみたいな内容だったはず。
流石に20代半ばの青年がゲームでここまでマジにのめり込むってのは違和感だったかな、いっそ祖父の方を主人公にするか正義の味方キャラ?のロープレしてる設定だったらワンチャンあったのかな?
期待感はあったのだが展開が期待してた方向ではなかったのが残念
これはもうしょうがないよ
超序盤から個人的にめっちゃ期待してたら一転、リアルでちょっと動けるおっさんがただゲームで遊んでるだけだったし…いつ元の路線に戻るのかと思ったらずっとそのまま
最近アニメ化した別のおっさんVRの方がマシとは思わなかった
イベント無しで打ち切りか
次回のタイトル的に打ち切りかな?
小説と違って主人公が弱く見える

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

SNS発の超人気の異世界転職奮闘記! コミックス第11巻...
血を吸われた者すべてが虜になる!? クラスメイトの石川月菜は...
賢者なのにバーサーカー志望!? チートアイテムを駆使して異世...
日暮まるおは高校デビューに失敗し、ありあまる性欲を持て余す日...
最年少で宮廷魔導具師として宮廷入りしたフレアは、彼女の才能を...

最新コメント 一覧

大輪さんくらいの乳首は大好物って人多いと思う ソースはワイ
この海苔は乳輪や乳首よりも指先の方が卑猥ってことかな。
(返信) 輪のサイズはデカさに関係ないよ…
輪小さくしてもおっぱい大きくしたらまた乳輪大きくなるだろw
これは流行りのBSS?女性ならWSS? それとも最終回への布石?
興味深いがケツモチ見つけるまでが勝負ではなかろうか?
これは期待あげ
つまらなくはないんだけど、もっと主人公がぐつぐつに煮えたぎる情熱を見たいというか、天才と凡人の差みたいなのがもっと見たいというか。
なんか、やりたい演出とか展開、言わせたいセリフがあるのは分かるし、それが演出しきれれば感動しそうなのも分かるんだけど、いかんせん挫折の描写だったりも緩いし、だからそんなに誰にも感情移入できてないところで、決めセリフ等の迫力もそんなに感じられない。何かがあれば神漫画になれたのになと思うけど、その「何か...
何回でもしてええんやで
1巻重版もしてたし、打ち切りじゃなくて予定通りに完結したんじゃないかな。
筆の早い作者さんだったし中編として面白かったよ
DEATH NOTEでキラが完全勝利したみたいな後味の悪さだな。打ち切りっぽいから2部もないだろうし
なんか、そういう漫画ではないんだろうけど、萌が裁かれないのはなんか不快だったな。
思い切った完結だった でも、最適手かな
え、まさか体内の魔力で温めてマーライオンかジャネケピス!?・・・いや、そんな事を笑いながら実行させたら先生こそ(兄に)処刑されちゃうか。まあ確かにコップの水を「魔法で沸かせ」ではなく「お湯に変えろ」だから、魔法で沸かしたお湯と交換と言うのも有りと言えば有り、かなぁ?・・・魔法の可能性と言うより個人の...
ディのはトンチかな? カップが空になったから魔道具でお湯を入れてもらうとか
やっぱり気にしてたんやな…って思ったら違ったw 最後のシチュが良い
こいつは酔わせたらあかんやつですわ
扉絵がコナンでワロタ