FEEL web 更新まとめ

2025/08/02 00:20:31 ~ 2025/08/09 00:20:16 の間に更新された作品のリストです。

2025/08/09 ツイート データ
君がまた描きだす線
君がまた描きだす線
マンガに関わる女達のお仕事奮闘記!
FEEL web
今さら恋愛なんてしたくないのにその魅了攻撃は私に効く
今さら恋愛なんてしたくないのにその魅了攻撃は私に効く
オンラインゲーム✕年の差ショート作品!
FEEL web
アヤメくんののんびり肉食日誌
アヤメくんののんびり肉食日誌
今年の新一年生・菖蒲瞬は風変わりな男の子。優秀な研究者になること間違いなし!……と思いきや、先輩女史・椿の裸を見てからは彼女に興味津々。
FEEL web
はぐちさん
はぐちさん
八千代のもとに現れたのは、不思議な白い生き物はぐちさん。カワイイ系で、色白で、料理が得意で、ちょっと丸顔―、のはぐちさんと過ごす春夏秋冬。
FEEL web
下山手ドレス別室
下山手ドレス別室
ファッション、カフェ、旅行、ベランダ・ガーデニング…何気ない日常が、こんなにもオシャレで楽しい!
FEEL web
美男と金子
美男と金子
正しい知識が必要で、キラキラしていて、あなたの未来を変えるもの。それは――美容とお金!
FEEL web
パリパリ伝説
パリパリ伝説
4コマ漫画でパリから直送☆のほほんエッセイ!!パリ在住の著者がおくる、ひと味もふた味も違った独特なパリライフ!
FEEL web
発達障害なわたしたち
発達障害なわたしたち
「発達障害ってなんですか?何に困ってきたんですか?」を、色々な当事者とワハハとお話ししながら描く。
FEEL web
魂より始めよ
魂より始めよ
外側も内側も美しいあなただから、唯一はみ出した”それ”が気になってしまう――⁉
FEEL web
かしましめし
かしましめし
つらくて心が死にそうになっても、みんなで集い、ごはんを食べれば生き返ることができる。それはとても温かで、幸福な時間―。
FEEL web
大川ぶくぶのお日記させていただく。
大川ぶくぶのお日記させていただく。
磨け!フィーヤン力!! ぶくちゃん先生がフィーヤンぽいあれやこれやを体感してお日記します!
FEEL web
花のあすか組!
花のあすか組!
九楽あすか14歳、元全中裏側近左。紅神会・トキ正宗との抗争は、やがて全中裏や鬼畜レディースをも巻き込んで…。
FEEL web
脱落令嬢の結婚
脱落令嬢の結婚
FEEL web
溺れる日々はきみのせい
溺れる日々はきみのせい
営業部エースで同期の萩本くんと百合はヒミツの交際中。社内では笑顔だった彼が、帰宅するとなぜか不機嫌になっていて…?
FEEL web
ゴールデンラズベリー
ゴールデンラズベリー
ハイスペック青年、北方啓介。彼と出会ったのは、「恋が続かない女」吉川塁。その瞳に魅入られ、塁を芸能界にスカウトした啓介だったが…
FEEL web

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

窮地ステータスオール0の最弱主人公 × 不遇職ヒロイン × ...
宇津呂鹿太郎が綴った京阪神間を横断する阪急電車沿線の怪異譚を...
練習場でゴルフの練習に励む雛森日和。その隣で片手でとんでもな...
電気も水道もないけど、美人の妹や幼なじみの少女に囲まれた究極...
【アース・スター ノベルの話題作、待望のコミカライズ!!】 ...

最新コメント 一覧

読者が当初求めていたイメージと作者の描きたいイメージのギャップがあるのは確かだと思うんだ シリアスをするなとは言わないんだけど、そのシリアスが面白さに直結してるかと言われると個人的には疑問 竜という存在と学生生活の組み合わせがなんかミスマッチしてるんだよね 現実的に考えすぎてるというか
ペンネームも一見して読めねえし覚えられんからな 絵描きとしては一流だけど、漫画家としてはよくない方向に拘りが強いタイプなのかも
(返信) ジャンプ本誌で連載してた頃はビジュアルの良さでかなりの人気(単行本一巻の売上が20万部というヒット)だったのにすぐ長期休載 担当になっていた編集はそれを機に別部署に(ソースは本誌の編集部コメント) プラスに移籍してからはシリアス十代しゃべり場という路線変更してきたので、作者のやりたいようにさせた結果...
作者のやりたいことがこういうギスギスなのはよくわかった この作画設定の漫画でまさか編集にやれって言われてるとは思えないし そんな編集いたら俺が人事権ある役職だったら首にしてる
このノリをするなら5話位までに龍出して、俺の娘はどこだ?みたいな感じで龍の脅威を早々に披露しとくべきだったとは思う。見えない敵と戦ってるみたいな感じではいまいちシリアスとも言い難い何かフワフワしてる感じ
合間合間に真剣10代喋り場ターンが入るから、ドラゴンの生態でトンデモ事件が起きてわちゃわちゃ日常コメディ!ってやられてもなんか楽しめないんだよな シリアスとコメディ両立してる作品もあるけど、これは水と油感がある
(返信) まったく…同意 ドラゴン設定が無駄に長い 途中から斜め読みした
作者は真面目な討論をさせてるつもりなんだろうけど、ドラゴンの設定が曖昧でかつ小出しにしかされないから、読んでる側としては「いや、そんなことを延々と話されても……」としか思えないんだよな サブの生徒達のバックボーンがわからず誰が誰だかわかんないから余計に会話が頭に入ってこない
プロト1可愛すぎる……一般人狙いのカスどもから特性を奪ったり誤魔化す動画を撮ったりで嫌になってる主人公への言葉とか最高だわ あと山田まじでいい奴、木島先生と理事長とアサシン田中校長と社長と剛もいい奴
母親を話題にしたけど、その母親もちょっと前にアレだしなぁ。 明は薙刀は使いこなせてないかもしれないけど、丸太なら使いこなせるぜ! ところで右手を落としたけど、まさか移植しないよね…?
更新が2回延期されとるんだが、何ぞあったのか? 9月、10月更には11月・・・次は更新されると良いんだが
(返信) 1か月音沙汰無いから最新話ボタンも消えたんよ
[最新話]ボタンってなかったっけ?とうとうコレも見れなくなったのかな?とちょっと思ったり
最新話まだかな…
魔術発展して、戦いが魔術頼りになって左遷←まぁ、わかる 結果、剣士が軽視される←? 漫画みる限り、魔法も切ったり反らしたりできる剣士は稀みたいだしタンクとして超優秀なのでは? まぁ、それが解ってれば田舎で警護兵とかに配属しないわな。
もう何匹目のドジョウ!? 今は魔法を使える人が多く強いから魔法が使えない元勇者はゴミってのは『元最強勇者の再就職』に通じるものがあるなぁ~
片田舎の人類最強のおっさん、教師になる
(返信) なるほど、みんなツンデレみたいですねカワイイ
断ってもパン!受け取られて延命するだけでちょっと不快なことあればパン!逃げるしか選択肢なさそうw このヒロイン不快からの引き金軽すぎるからなー。
ほう…ショートメガネっ娘の三角座りですか…