作品紹介
<隔週更新>「怪物たちの姫、その血を飲んだものは不死になるという」人狼のリザ、吸血鬼の令裡、人造人間のフランドル、そして闇の住人を総べる王族の”姫”と共に、気弱な少年ヒロは、歪で恐ろしくも美しい、悪夢の世界に足を踏み入れる・・・・・・!累計100万部突破の新感覚ホラーコミックが「完全新シリーズ」で復活!
<隔週更新>「怪物たちの姫、その血を飲んだものは不死になるという」人狼のリザ、吸血鬼の令裡、人造人間のフランドル、そして闇の住人を総べる王族の”姫”と共に、気弱な少年ヒロは、歪で恐ろしくも美しい、悪夢の世界に足を踏み入れる・・・・・・!累計100万部突破の新感覚ホラーコミックが「完全新シリーズ」で復活!
普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
コメント投稿
パクリネタ使われた原作の映画のファンやマニアの人だってそれを尊重しないで弱体化されたり雑魚キャラに使われたりして、まるで怪物王女キャラは強いぞ他の作品は雑魚で敵じゃないぞと描かれれば、侮辱されたと怒るだろうが、先に侮辱して怒らしたのはそっちなんだからそのこと考えられないんだったら、怒る資格無いぞ。
これを先に書いていたら今度はバトル物で楽しめだとかミステリー漫画読めばいいだろうとか言われるだろう。
早い話が推理ネタでもバトル物でも話が面白くない作品だろ。
仕事として使うなら最低限度の知識を揃えて勉強しとくべきじゃないか。
最近これをやっていない作者が多すぎるだろ、ただ自分好みのストーリーの描き易さに甘えている。
旧支配者を全て覚えるのは、実質不可能なのだから、ゆるしたれ。
メインキャラの一つに人狼が出ているから、
クトゥルフ神話最強の狼男にして旧支配者の邪神ヌギル=トゥルが居ること作者知らないようだから。
何かの伏線だろうか……
……そんなん読者が一番そう思っているわ……
基本設定からして過去の記憶が無いし、何故ここにいるのか分からない
いい加減瞬間移動記憶喪失設定に慣れるか同じ設定を重ねない方が……
一体何回並行異世界に移動して「何故ここにいる?」を繰り返すのか…過去に行ったり未来に行ったり、異世界に送り込まれたりされているのに一々驚く意味が分からない
よく分からない……