作者: 石動あゆま
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「コーセルテルの竜術士」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

コーセルテルは山と谷に守られた幻獣人と竜の国。そこに住む人間は、火・水・地・風・木・光・暗と七つの竜の力をあやつる「竜術士」と呼ばれる限られた者のみ。竜術士は竜の力を借りる代わりに、まだ弱く未熟な子竜を育て守ることが役目―――そのため、「子守り術士」とも呼ばれる。これは、竜術士マシェルと彼の子竜が繰り広げる日常の物語!

最近の更新全表示

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
まだコメントはありません。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 08/03 (返信 >8/3) 追加しました。

ランダム 一覧

「針」と「糸」で紡ぐ、小さな奇跡の物語。 前世の記憶を残...
高ランクのパーティが能力の低い仲間を追放することが流行ってい...
周辺不良校のお財布代わりになっていた群楼北高校だったが、一人...
ゴブリンやドラゴンも襲い来る異世界に転生したリュートの最適職...
「俺の子を孕みたいのだろう?」契約のはずが甘く激しく愛されて...

最新コメント 一覧

おもろ
圧倒的「おもしれー女」漫画
久し振りの新作だー 色んな植物ネタが見られてためになったこういう回良いね
(返信) 寧ろ無料公開分まで読んでやったこの時間返せやって気分だわ これに金は出したくねえなあ~笑 お前はお小遣いでジャンプ買ってカグラバチ読んだりしてるの?それで単行本発売日にはワクワクしながら買ってるの?何かかわいいね 鬼滅はまあギャグ滑ってるとこあるけど面白えじゃん!
無料公開分しか読まずにグチグチ言って人気作品をバカにするその姿 世間でウケている作品全てが憎いと自己紹介 月曜日のジャンプ発売時毎回カグラバチがトレンド入りしてるの悔しそうに眺めてそう
ちょっと読んでみたけど、タイトルの見開きですでに失敗している気がする… 「美しく強靭な刀へ変貌を遂げる」とあるのに刀が脇に置いてかれてるじゃん
横からだけど、最新コメントが目に付いて今この漫画の1話読んてみたけど、ギャグのノリの寒さがキモくて読んでらんなかった 全然知らなかったけど今こんなのが人気なん?笑 あと下の奴は多数派が~とか世間が~とか言ってるけど、例えばXのトレンドとか総じて下らないし、大衆に受けるコンテンツって境界知能から金取...
(返信) 御免文章が難しかったかな?誰かが人気にして何も考えないで読んでいないと言いたかっただけだよ。今の人SMSに流されやすいからね。ちゃんと考えて読みなよと言う事だよ。君見たいに全員が考えて読んでいるわけじゃないからね。
最初は踏むのも嫌がるのに、人が使ってたら興味持って最終的に占領される
人間が枕カバーにするがよい
やりたい放題された大量コピーが創造主に一矢報いる展開好き好き
ええやん。 混血が進むのは自然の理だからそんな気にしなくていいとも思うけどね
ギルドが地味に満遍なくろくでもねえ
ほしのに悲しい過去────のハズなんだが作者の持ち味である小ボケとツッコミで暗い空気を多少は中和できてますね。こういう重い話は絶対一回は必要なんでしょうね。
(返信) これ分からんのはヤバい
(返信) ヤバいってのは誰もしくは何?がヤバいって言ってるのかな? 主語が無いので何の心配をしてるのかが分からんよ
カイジの沼編もリアタイだと長いなあって思ってたけど終わってみると 悪役の一条含めて凄い良い章だったってなったから最後まで見る価値はある アカギのラストバトルは流石に要らないとこあったけどw
普通の漫画なら2話くらいで終わる物語を12話くらいかけてやるのがこの人の漫画やしな…… それでもテンポとかセリフが独特で読んじゃうんだからそこはこの人の味なんよ   でもごめん単行本は買う気にはならないかな……Web無料公開かスパ銭に置いてるコミックFなら読むけど……
半沢直樹なら100倍返し確定なんだが、この漫画の原作は池井戸潤じゃないんだよな~残念。