作者: 叶ルル(「初めての旅は異世界で」MFブックス刊)(原作),君乃誉(漫画),れいた(キャラクター原案)
タグ: [複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「初めての旅は異世界で」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

ソロキャンプが趣味の高校生コーは、ある日の帰り道、異世界召喚に巻き込まれてしまう。しかし「いつか異国を旅したい」という夢を持つコーにとってこれは願ってもいないことだった…!! 地球のサバイバル知識は異世界でも通用するのか!? 自由気ままな異世界探訪、ここに開幕!!!

最近の更新全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
無念。
絶妙に俺(達)の旅はこれからだという具合だったのが不幸中の幸いというべきか。
期待していたよ
悪くない作品だったのだが漫画家さんが病気から回復できずに打ち切り決定か残念
やっと状況発表されましたが…
https://magcomi.com/article/entry/information/25011001

なお漫画掲載ページは削除されてました
連載は城を出て旅立ち冒険者になって仕事したトコで終わってます&おまけ漫画(実質の連載最終)
だけど全6話(6.5話)なので単行本1巻で完結だと城を出たトコ(5話)まで収録な気がするけど買った人どうでしたか?
最後の話がどんなだったか覚えてないんだけど、もしかして初めての旅をする前に打ち切り?
2021年8月24日のツイートから一年以上経ったんだが…元気になってくれればいいんだけども
マグコミのツイッターでお知らせしてたのか。
ココに限らずなんでそんな重要な事を漫画のトップに書かないんだろうか…。
作者がつぶやかなくなったのが8月後半で休載お知らせ10月だけど、なんでつぶやきもなくなっちゃったのかね?それまで頻繁につぶやいてるのに。
意識不明的な事?
@MAGCOMI_
今後の再開については、こちらのTwitterにて改めて告知させていただきます。
これからも『初めての旅は異世界で』を応援の程よろしくお願いいたします。
2021年10月10日
【休載のお知らせ】
いつも『初めての旅は異世界で』をご愛読いただきありがとうございます。
今月掲載予定の『初めての旅は異世界で』は君乃誉先生急病により休載いたします。
楽しみにしていただいている読者の皆様、大変申し訳ございません。
漫画の更新無いな…と思って作者ツイッター調べて見たらコレが最後のツイート…ええ…

2021年8月24日
体力使い果たしてる時に
ワクチン摂取したら結構熱出て調子取り戻すの大変だた
フィリスってのは正直イラっとしてたのでこれは良いザマーだな

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

貴族の令嬢・カノンは、義母に押しつけられた政略結婚をひかえて...
★コミックス第1巻4月25日発売★ 動物が大好きな少女れん...
結婚して2年目の朝、寡黙な夫が実は私を好きではなかったと知り...
コミックス第1巻、好評発売中!!!! ダンジョンが出現し...
いくら努力しても報われない浪人生は、コンビニの女性店員ととも...

最新コメント 一覧

(返信) たまーに、出てくる
「クレヨンしんちゃんの野原ひろし」として楽しんでる読者居ない説
これは家族はでてこないのかな?
アニメめっちゃバズってんね
(返信) 神奈川県にゃがみ原市特別獣人指定S区は治外法権だから・・・
ヤニが加熱式タバコにチャレンジする漫画みたい
百合かと思ったらホラーだった…
普通に読んだらそうなるのにひねくれ過ぎよな
グルタの主張は安藤から武田に伝わってほとんど言われた状況で 後行だから主張の違い出さなきゃいけない状態だった それで安藤の煽りはダメ押しになったのは間違いないでしょ 結局グルタも武田も安藤の掌で踊っていたのが二回戦だゆ
次回へのヒキが下手すぎんだろ
んほー!アホのせいで巻き込まれる毎度お馴染みのめんどくさい展開だ
(返信) 今回は元甲子園球児がプロ選手に取材して作りました 内容はカーブとシュート同じに描いてます 大谷翔平出てくるけど大谷側は聞いてないです。勝手にやられてますだから野球ファンからしたら文句も言いたくなるんじゃないの?
こんな便所まで作者火消し必死乙って感じもするけどまあ 作画のレベルと娯楽的?な原作が噛み合ってないところもあるかなあと思う もっとガチっぽいストーリー浮かべちゃう画力してるのに中身が異世界ひろゆきとか烈海王転生の初期みたいなラインなんだわ
あらためて全話見てきたけどそんなに叩くほど突っ込みどころ多い?
野球経験者の描く野球漫画で高校生が変化球ぽんぽん投げたり、大リーグギプス付けてても漫画的脚色だなとしか感じねえよ 実社会の経歴詐称と同列においてるのが倒錯そのものでおもろい色んな人がいるね
よーわからん世界だな、と思いながらここ読んで見たけど「作者は格ゲー詳しいと言ってるけど詳しい割にはツッコみ所が多すぎる」ってだけなんだろ? 法学部卒業と嘘ついて市長やってた誰かのようなもんだから燃えるの当たり前やろ 俺としては世紀末バスケとか面白そうなネタも見れてまぁただの言い合いよりはいいと思うよ
ああ…ほんわかが…危うい…
現実は残酷だぜ