2019/12/13
大学3年の一二三歩が、初インターンシップに選んだのが、住宅設備の総合商社「株式会社小泉」。 だが、初日から遅刻してしまった歩は、インターン...
2019/12/12
聖城高等学校野球部に所属する「征二」は、 プロ・アマ、左利き右利き問わず様々な人の投球を再現できる才能を持っていた。 いつしか彼を「もの...
2019/12/11
『やれやれやっとついたか』 駆け出し漫才師「コースケ・ピースケ」の二人は、営業のため田舎の温泉地を訪れていた。 早速、漫才を行う会場の支配...
2019/12/10
私立翌槍高等学校――― かつて、各分野のスポーツで全国にその名を轟かせた名門校。 しかし、スポーツに重点を置いていた前理事長が他界し今の...
2019/12/09
とある小学校に通う『西条ミコ』は、スポーツ万能でみんなから一目おかれる存在だった。 考古学者のおじいちゃんと修太の3人で仲良く平和な日々を...
2019/12/06
元ヨコルトの投手だった『越田』は2軍から1軍上がったその日に大きなヘマをしてしまい、 すぐに2軍に戻され、その年のオフにクビになってしまっ...
2019/12/05
賭け事が好きな少年「坂田竜馬」は賭け将棋に明け暮れる日々を送っていた。 ある日、ヤミ金会社で賭け将棋を行っていると、ある借金に追われ...
2019/12/04
バット片手に売られたケンカは買う問題児「松木」 そんな出で立ちから、松木が入学した高校の野球部までもが誤解されてしまうほどの悪名高い暴れん...
2019/12/03
近年はホラー作品を次々と生み出してる中山氏の異色コメディ 主人公正道の”顔芸”は数々のホラーでも魅せた中山氏ならでは!
2019/12/02
150kmの豪速球を投げる投手・剛一直。 女子マネージャーの「優勝したらヤらせてあげる」という約束を信じ、地区初戦を勝ち抜いて見事優勝! ...
2019/11/29
父親の嘘にまんまと騙されて地元に帰ってきた、銀座の料亭で修行中だった主人公。 地元では「鬼平」と呼ばれていた彼は、ひょんな事から高校時代の...
2019/11/28
甲子園大会に3年連続出場を果たしている、名門校「亢竜第一高等学校」 その野球部ではレギュラー、準レギュラーになれない部員は、上級、下級問わず...
2019/11/27
魚戸おさむ先生のエッセイ漫画です。 『がんばるな!!!一年生パパ』でおなじみの魚戸家が再度登場っ!! 個性的であったかな家族の姿に、心温...
2019/11/26
時は元禄、名古屋城下—- 武門の跡取り息子である「朝日文左衛門」 彼は武術が大の苦手であった。 ある日、「庄左衛門」と二人釣りを...
2019/11/25
中学時代「日本一の兄弟バッテリー」として名を馳せた峰兄弟。 豪腕の持ち主である弟「峰聖二」と 優れた投手である兄「峰光一」 兄の...
2019/11/22
F市のとあるゴルフ練習場――― トーナメントプロである「織田浩介」は、 とある目的の為に裏ゴルフのプロ「大信田」に挑戦する!! ...
2019/11/21
下着メーカーに入社した新入社員の「律子」。 勤める店舗には「門脇」というイケメンの先輩がいるのだが、 彼は自社製品を身に着けていない女性...
2019/11/20
ガキの頃からいじめられっ子で会社に入っても全てが最低の男「田中真一」 なんの夢もなく、なんの希望もない 毎日死ぬことばかりを考える...
2019/11/19
魚戸おさむのエッセイマンガです。 家庭での姿を赤裸々に描き、家族とのやり取りにとてもほっこりできる作品になっています。
2019/11/18
美術の「沼田先生」は、学園内で噂の絶えない美人生徒「久保田まりあ」に初めて出会った時から恋をしていた。 沼田は彼女を次回のコンクールのモデル...
2019/11/15
ぽけまんのために書き下ろした、ここでしか読めない作品です!!! 石川サブロウ氏が漫画家人生を振り返りつつ、友人との交流の原点を赤裸々に描く...
2019/11/14
賭け事が好きなアルバイトキャディ「赤星翔太」はある日、 「プロに勝ったら掛け金の半額の50万円をくれる」という話を持ちかけられる。 元々賭...
2019/11/13
アルツハイマー病に日々悩まされている「宮城誠一」は、 ある日の病院からの帰り道に、誠一の生まれ育った「樺太」の景色に包まれる不思議な体験を...
2019/11/12
街を歩いていた青年『仲井喜一郎』は、 大学の同級生の『藤田日和』に偶然出会い、彼女からとあるバイトを頼まれる事になる。 そのバイト...
2019/11/11
500億円の土地を持つと言う男「大門寺」と、ブラジルの大農園のご息女であると言う女「森本」。 二人には互いに言えないヒミツを持っていた…。...
2019/11/08
85年掲載作品自分がボクシング、担当がプロレスファンでそこから作ってみた作品です。 これが好評で次の連載(闘翔ボーイ)へと繋がっていきました...
2019/11/07
石川サブロウが実際に一週間禅寺に泊り込み、体当たりで取材し描いた作品です。 荘厳な座禅の雰囲気は一度体験してみたくなりますね。
2019/11/06
クラスにアメリカ帰り転校生がやってきた! アイドル顔負けの美貌で、当然、男子高校生から大人気。そんな彼女に、デートを申し込んでみた杉本。と...
2019/11/05
当時の編集担当とどんなまんがを描こうか、と雑談していた時に、国鉄マンだった私の祖父が脱サラして札幌で2軒目となる写真店を営んでいた、という話...
2019/11/01
竜崎遼児のアツいラグビーまんがシリーズ! 読み切り30P! ひとつのミスからっ崩れ去った「信頼」。 決勝戦の場でいがみ合う二人のラガーマ...
2019/10/31
動物マンガを得意とする本庄敬が、川に住むニホンカワウソを主人公にして描いたアユの物語。 アユと大雨との以外な関係とは?
2019/10/30
太平洋戦争開戦時を舞台に、SFまんが家・星野之宣が描く、シュールな物語。 史実を、皮肉たっぷりに、想像力を働かせて描いた、星野氏ならではの...
2019/10/29
非凡なセンスを持ち、高校生にして日本代表に選ばれながら、真剣にラグビーに取り組まない秋波(あきば)。 そんな彼を目覚めさせたのは…? ラ...
2019/10/28
連載途中で、雑誌が休刊してしまった作品です。 人気があったんで、ヤングジャンプで続きを書かないかと誘われましたっけ。 ただ、その時、別の担...
2019/10/25
本庄敬のライフワークとも言うべき、動物達の世界を描いた短編集 画面から動物たちの息吹が聞こえてきそうな筆致を楽しんでください。
2019/10/24
釜寅沼に超巨大ライギョが棲む―。 そんな情報を手にした釣りライターの海藤は現地に向かう。 幻の大物を求めて、1週間ルアーを投げ続ける海藤...
2019/10/23
天才ラガーマンと、天才フットボーラーが対決! ある日、イギリスでサッカーをプレイしていた少年が ボールを持って走りだしたことから生まれた...
2019/10/21
春を無為に過ごす若者 志波三郎(サブ)は、反則行為で父の視力を奪い責任を取って ボクシング界を去ったはずの赤尾がボクシング・ジムを立ち上げ...
2019/10/18
『JINー仁ー』の連載が終わった後2年間旅行していた時に描いた117枚のイラストが本になりました。2016/3/4発売。 それに伴って20...
2019/10/17
「カネヒ・ラ・ムー劇場」に続き、『日刊カネヒラ』もぽけまんに登場!? 今回もユニークなキャラ達が続々登場し、 日々のあるあるネタから、考...
2019/10/16
鉄道ファンの数が増えている一方で、どんどん日本各地に点在していたローカル線は廃線の一途を辿っている…。 そこに目を付けたとある雑誌編...
2019/10/15
あおきてつお先生の「エントツの下で」がぽけまんにて無料公開中!! 昭和41年 東京都足立区 鉄腕アトムのソノシートやタミヤの連結戦...
2019/10/11
45億年とも言われるこの星の営み そこに住む膨大な生き物たちの一つにすぎない我々人間の歴史は余りにも浅い―――。 人間と動物...
2019/10/10
明治中期―――。 ある小さな村で2人の赤ん坊が生まれた 一人は地主の長男『川上龍太郎』、もう一人は小作人の長男『大山竹蔵』である。 川...
2019/10/09
一ノ瀬かおる、後にも先にもペンネームを使ったのはこれが初めて。 この作品の価値(?)はといえば日本初(世界初)の女子プロマンガ!! …と...
2019/10/08
村上もとか先生、石川サブロウ先生のおふたりに誉めていただいた作品です。このお二人、滅多に誉めませんからね。大変に嬉しかったですよ。 作品を描...
2019/10/07
大ヒットF1マンガ「赤いペガサスⅡ 翔」のコンビが、 世界最高峰「ル・マン」の世界を描いた! その頂点を目指すトヨタレーシングの長...
2019/10/03
少年ジャンプ以外の他誌(少年ビッグ)に初めて描いた作品です。 当時の担当と「一番危険なスポーツはなんだろう?」と話し合い、行き着いたのがラ...
2019/10/02
石川サブロウ先生の元アシスタント『金平守人』先生の作品「カネヒ・ラ・ムー劇場」が、 ぽけまんにて公開!! 金平先生が作り出す独特な世界観...
最新コメント 一覧