2016年1月20日
明治維新より後、幕府や大名の後ろ盾を失った忍者たちは世界各地に移り住み、現地の文化と融合したまったく新しい忍術を生み出していた。 そして現代、再び忍者の本家を決めるべく、「忍者本流戦」の血で血を洗う...
2015年12月23日
単行本累計500万部突破!「週刊スピリッツ」大人気連載中! 豪華キャストで2016年映画公開も決定した サバイバルホラーの金字塔、スピンオフ企画が始動!! ヒット作『東京闇虫』本田優貴が『アイア...
2015年10月15日
黒髪ショートで強気な慧子と ゆるふわロングで天然な蘭。 ストレッチを中心に回る 二人の暮らしを覗いてみてね。
2015年7月27日
石ノ森中学に転校してきたアリスは、 クラス中が信じるある呪いのウワサに巻き込まれる。 そして出会ったのは、同じクラスの不登校で引きこもりの花だった… 岩井俊二監督、初の長編アニメ映画『花とア...
2015年7月20日
祝♡週刊誌短期集中連載! 週刊スピリッツ33号(7月13日府発売)からの位置原氏の5号連続登場を記念して、 やわらかスピリッツにも特別出張掲載♡
2015年4月14日
昭和の北海道、木造校舎が懐かしい某高校を舞台に、健康男子の瓦くんと、クラスメイトでショートカットがキュートな無防備油断娘・菜々子さんが織りなす、笑いあり、ラッキースケベありの日常!! 15年以上にわた...
2015年4月3日
一人侘しく暮らす老人・みのるのもとにある日、初恋の人・文子さんが現れる。 彼女は変わらず、口が悪くて、強気で、見栄っ張り。 幼い頃のように胸ときめかせるみのる。 彼女はあの頃のままだ―――――そ...
2015年2月23日
ライオンなのに、草食系。ライオンなのに、小心者。 ライオンなのに、口癖が「すみません」。ライオンなのになのに… ライオンらしからぬライオン田の生態観察@女性週刊誌。
2015年2月13日
夫を送り出してから、部屋の掃除にお洗濯。昼食は昨日の残りものを温め直す。 夕方になる前に夕食の買い物に出て、テレビをつけて待っている。 夫じゃない、隣の“あの人”が帰ってくるのを。
2014年11月12日
池田屋事件でその名を天下に轟かせた幕末最強の剣客集団・新選組。 そんな新選組の【池田屋以前】、歴史的スターダムを駆け上がる以前の新選組に、 彼等はいた。後に「隊中美男五人衆」と呼ばれた5人の短い夏...
2014年8月12日
半自伝的エッセイ『みえちゃんち』をはじめ、 ファンタジーあり、長編あり、恋物語もあり…?の 漫画の宝箱のようなシリーズ連載、開幕。
2014年3月27日
栄養士という資格を持ちながら、ただひたすら主人公が食べ散らかす漫画(※『たべるダケ』)を描く高田サンコ(31歳)… その、溜まりに溜まった栄養学指導的欲求を晴らす時が遂に来た! 餌食となるのは、ダ...
2014年3月21日
生きとし生ける、いろんな動物たちと、生きとし生ける、いろんな彼女たち。 ケモノ×ヒトの、恋とは限らぬ、あらゆる関係性。 生きていくというのは、誰かと関わることですから。 ――さあ、今日はどんなカ...
2014年3月5日
ボーカルはバカ、他のメンバーはもっとバカ。 ちょっと心折れそうになる日もあるけど、 翌日はやっぱり集まってしまう。そんな彼らの暇な毎日。
2014年3月4日
猫目アシカ科トド属トドと、霊長目ヒト科ヒト属ヒトな彼女。 出会って恋して、ただいまなにやら同棲中。愛は地球を救うだけじゃなく、 種族までをも超えるんだぜ、的日々を覗き見る、ゆるゆる同棲4コマです。
2013年9月26日
不遜な態度でいじられ嫌い、自分は有能だと勘違い。 だけど、プライドだけは一人前。あなたの職場にもきっといるはず、 こんな高橋のような男が… イラっとするのがクセになる、ゾンビ高橋のリーマンギャグ...
2013年8月2日
締切に追われ、まともな食事は打ち合わせのついで……。 そんな食生活底辺の漫画家が自腹をきって挑む、絶品朝食をめぐる旅エッセイ! 究極の朝食求めて日本全国(たまに海外)に旅立ちます!!
2013年7月12日
大人の事情による長き眠りから目覚めた日本サッカーサポートキャラクター・はにー&どぐーが紹介する、日本サッカー観戦ガイド&豆知識エッセイコミック!! 「サッカー? まあ、代表の試合は観るけど…」ってな...
最新コメント 一覧