作者: ふなつかずき
マイリストに追加
マイリストに追加すると「瞬きより迅く!!」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

ドジで気の弱い女子高生・小花井 日葵(こはないひまり)。 偶然、出会った憧れの先輩に近づこうと、同じ高校に入学はしたのだが、待ち受けていたのは、引っ込み思案の自分が引き起こしたお先真っ暗の高校生活。 そんなある日、校舎内で憧れのあの人を目撃し、追跡するのだが、そこに日葵の運命を変える出会いが待っていた!! 美麗絵師・ふなつかずきが切り拓く新境地! 高校少女伝統空手道漫画!!

最近の更新全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
決勝は出させて貰えなかったって、そもそも続行の判断がおかしかっただろw
新武道場スゲー豪華だな、婆さんが張り切っちゃったか?
真心はプロでやってるみたいだけど、後頭部に踵がモロに入ってるのはルール的にありなの……? 地下で反グレが開催してるとか?
5年間の応援をありがとうに(最終話内で一気に大学4年まで進みました)という副音声が聞こえた。

あと、アレだろ。
この娘たちも土下座すると何やら見せてくれるんだろって下衆な事もよぎった。
転ばされて後頭部を打って気絶してたのに続けさせるとかマジかよ
思いっきり当てちゃいけなくても直前の蹴りみたいに強く入っちゃうことはあるだろうに

つーかあんなもん見せられた婆さんが冷静な上に廃部は無しで武道場も悪いようにはしないとか言い出すのは無理があるだろw
息子のこと思い出して大騒ぎしろよ
続行の時点でキレて、決着後の倒れ方を見て絶対に廃部&孫二人ともやめさせようと決意するだろ
あと2話で最終回か・・・
オクトパスクイーンってかっこいいな。男だとイカクサイーンかな
タイトル回収回
他校キャラが出揃ってきて益々先が楽しみな展開に。
真心のクソ雑魚っぷりが意外でよかったw
なんかもうこれ数年後にアニメ化しそうな予感。
分岐点て…単純に面白いか次が楽しみかかな。
画力=面白さではないけど、華麗なる食卓のふなつかづきという安心感信頼感が強いのは確か。というかストーリー面白いしキャラ可愛いし先が楽しみだしでいいことづくめ。
「とめたい」って意味がわからないけど、女子が痛いのは読むのが辛いかといえば自分は全然そうではなく、例えば「どるから」とか「鉄風」とか好きだし、「なつきクライシス」を思い出して読みたくなるなど。
女の子同士で打撃、斬撃を受ける漫画は、
対戦シーンで「おもしろい」か「とめたい」感じるかが分岐点……。
部位破壊のない柔道や、武具つきの剣道とかなら……。
空手を題材とした青春群像
作者は華麗なる食卓のふなつだから絵は文句なしに上手い

この手の設定は使い古されていて今更どうこういうものでもなく、単純に読んでみて面白いか、次が楽しみかが全てでその点この漫画は保証できる

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 10/18 Splushに対応しました。
  • 10/17 竹コミに対応しました。

ランダム 一覧

金ナシ・職ナシ・彼女ナシの受け身な男・大穴探(サグル)は、お...
「こんな僕たちでも…諦めなければきっと目指せる夢の舞台甲子園...
高校受験期に、とある学校の映像研究部が作成したムービーに感激...
この美少女、黒歴史がとまらないっ! 元・中二病アイドルの...
フィジカルの化物・筋野肉子が戦国時代にタイムスリップ! 戸...

最新コメント 一覧

一家族分位は稼いだだろうから気楽にやればいいんだよ
(返信) 街並みや服装も前みたいな文化的な統一性ないものが無くなった気がする
明らかに一話につぎ込んでるパワーが違うもんな国内どころか全世界で需要が爆発してるけど時間かかっても納得のいくものを書き上げてくれ
外野があれやこれや無い事騒ぎ立てるからこんな文章載せたのか 作者かわいそうに
やっとこさ魔法使い暗殺祭の理由が解りそうな所で休載はちょっとずっこける
やっぱ漫画家ってブラックだわ
性癖が...壊れるっ!
なんか久しぶりにマコちゃんみた気がする 特にマコトと同時に出てるの
大家は"大谷おうや"なのかー    ヨモギよりオクラの方がオススメ 遠目には見間違えるから(ぉ
(返信) まぁヤクやってた時点でまともではないしなぁ
(返信) チクショウ…えちえちねこちゃん達め…
ヤクってまともかと思ったら急にぶっこんでくるから安心できないな
(返信) ないな
「針金細工に文様の刻まれた緑の石板」と聞くと なんか現代の電子基板の類にも思えるけど ゴブリンスレイヤーにその類の裏設定なんて無いよね
(返信) 一番最初はこっちの清楚系が“童貞を殺す服”なんよ
童貞殺す服って胸開きタートルネックじゃないか清楚ブラウスとスカートってなんとも思わん
打ち切り。 タイトルと試験や悪令嬢たちのそねみ方が貧乏男爵令嬢の領地改革に似ていると思いながら見ていた。 調べてみたら小説2巻分以降は傾向が違うし、こちらの作品の方が先発だけど。 アルファポリス原因かどうかは不明。直近にあった漫画家のTwitter凍結も関係は無さそう。
打ち切りEND(なお原作小説も1巻打ち切りなので予定通りの可能性もある(やはりアルファポリス編集部は(以下、罵倒表現が並ぶ)))
私服、鬼ダサいな
休載?追いついたのか
毎回新刊ラノベ売上ランキング10位圏内へ普通に食い込む人気作ですしストックが無いのもアニメ化が視野に入ったからせかされているだけでしょうし悪材料はすぐに解消されると思われ。 集英社側の速度とホビージャパン側のサポート力が噛み合わなかったという面もあると思う。 余談だが災悪の代打でイセスマ三期が早まる...
作画の人も生活あるだろうし、原作も再開未定だから実質完結かな 再開するにしても作画変わりそう
原作者は趣味でなろう書いてるのかもしれないけれど、 今の掲載ペースでは漫画版再開は数年後だと予想する。 面白かったです、お疲れ様でした!
色々と面白かった! 早く原作のストックが溜まると良いんだけど……
うーーーん……これで終わりか
せいしってそっち!?
世界の精子