作者: 不二原理夏(漫画),音無砂月(原作)
タグ: [複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「私は悪役令嬢なんかじゃないっ!! 闇使いだからって必ずしも悪役だと思うなよ」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

とある事件のせいで生涯を終えることになってしまった桜。自分の人生こんなものか……と落ち込んだのもつかの間、気づけば、かつて読んでいた小説の世界に転生していた! ところが、桜が転生したのは悪役令嬢のクローディア。闇の精霊王の加護を持っている彼女は人々に嫌われ、最期は悲惨な死を遂げる運命で!? 前世でも今世でもバッドエンドだなんてまっぴらごめん! なんとか未来を変えるべく、行動を開始したけど――? 異色の悪役令嬢ファンタジー、待望のコミカライズ!

最近の更新全表示

  • 2021年7月14日
    7/14
  • 2021年6月9日
    6/9
  • 2021年5月12日
    5/12
  • 2021年4月14日
    4/14
  • 2021年2月10日
    2/10
  • 2021年1月13日
    1/13
  • 2020年10月14日
    10/14
  • 2020年8月12日
    8/12
  • 2020年7月8日
    7/8
  • 2020年6月10日
    6/10
  • 2020年5月13日
    5/13
  • 2020年4月8日
    4/8
  • 2020年1月8日
    1/8
  • 2019年12月11日
    12/11
  • 2019年11月13日
    11/13

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
駆け足だったね。中盤の設定を生かせないままの失速まで漫画で表現しなくてもいいと思う。
投げっぱなしエンドって感じ
-完-
なんかジェラルド髪型違くない?
創作物にまで黒人白人って・・・
ホント馬鹿は声と態度だけは大きいな。
はー、シローディア消えたんやあ
一度白くなったの読んでたから黒いままなの違和感ある…
まあ題材が悪かったとしか言いようがないけど
エリィゴールデンでも思ったけど「返して」
肌の色というのがセンシティブなこのご時世に、ホワイトニングという炎上確実案件を入れてくるとは…
DQNゲームヒロイン乙www
揚げ全据え膳でイケメンハーレムとかお花畑全開やな。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

勇者パーティーの一員として自身のスキルによってレベルアップに...
\単行本第①~⑤巻、大好評発売!!!/ 現代日本...
16歳の誕生日を機に、城外で働くことを決意した侍女見習いのメ...
エロ漫画家の面倒くさくも真剣な生態に迫る日常系エロ煩悩ライフ...
若い頃は「最強の勇者」だったダン。 だが、ダラダラ生きてきた...

最新コメント 一覧

(返信) コミカライズじゃ幕末掘り下げないみたいだからざっくりいうと、人生をこのゲーム(普通にクソゲーではない)に人生を捧げたような廃人がゴロゴロしてたはず 記憶にあるのだとレイドボス呼ばわりされてて100人規模のプレイヤー群を返り討ちにするヤバいプレイヤーがいた気がする 横道のゲームも合う奴は面白いから興味...
サンラクで二番隊ってことは一番隊はどんな化物やねん
チェスト関ヶ原かよ!!
このゲームにおける「天誅!」は「死ね(こんにちは)!」みたいな意味です
(返信) 全く以てその通り。キチンと叱る事をしなかった毒親。 事の真相を知って尚、あの程度の反応だものな。 「人生まで奪ったのね」って、ぶん殴る程度じゃ済まんだろ、ホント。 ところで、緑の精霊は適正無しで加護を与えられないって言ってたのに、光は適正無くてもOKなのか? 光は別格?或はクソ妹、まさかの敵性持ちだ...
カーズみたいなポーズの像だな
謎のポーズの像…
前半数話だけ読んだけど終わるのか この人の障害ってなんの設定なんだろ
次回、最終回!
その人にとって重要なことだから悩む、その重みが実感できない認識できない他人にとってはどうでもいいことでしかない。 わずかでも共感や同情が出来て寄り添えるからこそ、他人から身内へと距離を縮められるワケで。
トライアングルハート
良い落とし所だった 片倉はめちゃくちゃ良いやつだな
星歌姉ちゃんあの見た目で30代とかウッソだろ。 アリだね。
(返信) たしかになー、争ったり葉っぱで拭いたりしてるけど 風呂には入ってるし水もあるのに何故そこに気付かないのか? 作者の盲点的なやつだろうな 「水で洗えばいいだけだった」ってオチで終わらすならアリだったが