作者: 大内 優(漫画),力水(原作),みっつばー(キャラクター原案)
タグ: [複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「身体は児童、中身はおっさんの成り上がり冒険記 サテラもついて行きます!」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

貧乏領地で病床の祖父と暮らすサテラ。
ある日、領主の息子・グレイの捜索命令が出たと聞き、サテラは捜し出したお礼に祖父を治してもらおうと森へ向かう。
しかし、そこには魔物が巣くっており、ようやくグレイを見つけ出すが…。

大人気小説をサテラ視点で新たにコミカライズ!
異世界冒険ファンタジー!!

最近の更新全表示

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
俺も同じこと思った、旧作が1巻しか出て無いんだから素直にリメイクすればよかったんだよね、誰だか憶えて無いキャラ主人公に据えられて読む気失せた
原作の認知度が低いのに主人公以外の別キャラを主役にしたのが悪い
そういうのは人気作になったらやるべき
個人的には好きだったんだけどな、コレ。
更新も展開も遅かったからなぁ、順当と言えば順当か………。
最新話のみ公開される作品だから、人気作だと思ってた
序盤の進行が遅くて山場に来る前に飽きられるんだよね
魔法がメインの作品ならそれを中心にやればいいのに、この手の作品は発明したり料理したりと脱線しがち
無料公開のweb小説のやり方をマネタイズしたコミックで通じるわけがない
二度あることは三度あると言うし、再々コミカライズがあるかもだ!
終わっちゃったねえ これ再コミカライズだったんだ どおりでなんか既視感があったわけだ
読んだ感じこれ話としてはまだ序盤よね?絵は悪くないと思ったけど……テンポの問題?見せ方?
これ再コミカライズだったの?なろう作品はそんなの多い印象あるけど底辺漫画家の練習作品としてあてがわれてるんやろなあ
わざわざ再コミカライズしたのに速攻打ち切りとかどういうつもりなのか
最近他にもあったけど、わざわざやり直してるのにちょっと売上振るわないからって切るなら止めときゃいいのに
主人公に喜怒哀楽なさすぎて何も起きないまま終わった

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

東雲薫は一念発起して、中古マンションを一棟買い! 夢の不労所...
ライゼルはある日、異世界に魔族を倒す勇者として召喚されるも、...
嘘がつけない性格のせいで、嫁きおくれてしまった子爵令嬢のジュ...
優秀な勇者の弟として生まれ、 兄の言われるがままに過ごして...
ゲームアイテムを獲得しろという不良たちの強迫により、一週間徹...

最新コメント 一覧

特別感…にしても付加価値で凄いことになったなw 普段荒々しい雰囲気だろうに推しの花があるだけで表情や雰囲気まで和らぐ
冒険者チームと離れ離れになってしまった今は合流するまでの穴埋め話的なせい?かなんか微妙ってかなんだろう?って感じだ
服を着てるのが新鮮だね。
リアルだったらドン引き超えて通報あり得るレベル ...イイゾモットヤレ
なんだこの最終回みたいなカオス回は
大人の上から目線でなくそれぞれの形でちゃんと寄り添う二人、面白かった
「YAコーナーでは」のところ、これ膨らみの位置合ってる?
屑のバーゲンセールと、露悪的な作風じゃすぐネタ切れになるよ。星見楓を物語の案内役にしたの失敗だ。
(返信) 燃やさなくても契約不履行の違約金払うよとか約束の反故はどうとでもしそうだよなぁ…