身体は児童、中身はおっさんの成り上がり冒険記 サテラもついて行きます!へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
俺も同じこと思った、旧作が1巻しか出て無いんだから素直にリメイクすればよかったんだよね、誰だか憶えて無いキャラ主人公に据えられて読む気失せた
原作の認知度が低いのに主人公以外の別キャラを主役にしたのが悪い
そういうのは人気作になったらやるべき
個人的には好きだったんだけどな、コレ。
更新も展開も遅かったからなぁ、順当と言えば順当か………。
最新話のみ公開される作品だから、人気作だと思ってた
序盤の進行が遅くて山場に来る前に飽きられるんだよね
魔法がメインの作品ならそれを中心にやればいいのに、この手の作品は発明したり料理したりと脱線しがち
無料公開のweb小説のやり方をマネタイズしたコミックで通じるわけがない
二度あることは三度あると言うし、再々コミカライズがあるかもだ!
終わっちゃったねえ これ再コミカライズだったんだ どおりでなんか既視感があったわけだ
読んだ感じこれ話としてはまだ序盤よね?絵は悪くないと思ったけど……テンポの問題?見せ方?
これ再コミカライズだったの?なろう作品はそんなの多い印象あるけど底辺漫画家の練習作品としてあてがわれてるんやろなあ
わざわざ再コミカライズしたのに速攻打ち切りとかどういうつもりなのか
最近他にもあったけど、わざわざやり直してるのにちょっと売上振るわないからって切るなら止めときゃいいのに
主人公に喜怒哀楽なさすぎて何も起きないまま終わった
打ち切り?
打ち切りに見えるけれど終わることが必然に思えて予定通りにすら見える。企画は良くても話の序盤だけでは売りが見える筈もなく仕方がない。
個人的にはみっつばー氏の悪そうな絵柄に似せていて描写も上手いので本編を描いて欲しかった。
打ち切りか
まあおれしか知らないような作品だったからな
義母ザマアされないまま終わった
打ち切り
次で終わっちゃいそうですな…
ククク寂れた場所でゴブの王様してる魔王とは・・・
ククク急展開多くて突っ込むの辛い・・・?
首を切らなかったのは、何か聞きたいことでもあるのかな
サテラ倒れたまま放置なのでこの作品だとヤラないゴブさんかな?って思ったらフェアリーは対象になってるし。。。
ストーリー進行がメインで、こういうキャラだとこう動くよねって人間?ドラマ的なのは棚上げなのかな
あれ? 前回山賊兄妹の妹がサテラをさらっていって主人公が追いかけようとしたけど魔力切れみたいな感じじゃなかったっけ?
なんか他の作品と勘違いしてるかな
副ギルド長とギルド長はグルか
これは懲らしめてやりませんとなあ
思いで補正かもしれないが…旧作ってこんな不快な感じの作品だったっけ?
魔物が普通に言葉を話す系か、まじで記憶に無いな…
人を吹っ飛ばすとは、この酔っぱらいすげえな
>白衣のインテリおっさんが神の難問テストを満点クリアしてチート獲得
ここは思い出したわ。神にマウントとって悔しがらせてたような?
読んでたはずが、それ以外一切覚えてないのが200話あるってのに戦慄したわ。
たぶん内容は同じなんだけどサテラ視点で話が進んでるみたいだね
ちなみに旧作は白衣のインテリおっさんが神の難問テストを満点クリアしてチート獲得、少年に転生し血まみれで森を彷徨ってるとこを救出されたって始まり方
こんな話だったっけ?
コミック1巻で止まっちゃったやつね、確か原作200話以上?有ったと思うし正直前のやつもう忘れちゃってるのでwリメイクは歓迎
打ち切られた作品のリブートだけならまだしも、
こういうエタってるやつをなぜわざわざ選んでくるのか
あれ?やり直し?
あぁ、打ちきりか?コミカライズ止まったままでずっと更新待ってて楽しみにしてたけどマイリス削除したやつだ。タイトルは覚えてたけど内容は何も覚えてないな
Web版も書籍もマンガ本編(1巻)も3年前にエタったままの作品。
学校(教員)編辺りまで読んだ記憶あるけれどほとんど覚えていねぇわ。
ミラード領に居た良心の一人か
辺境っぽい村な感じだけど、歴史上類を見ない!って文章で残ったりしてたり?
またモンスターでも温度理解してるっぽいの考えると結構文明高いのかな。
ヒロイン(?)視点の展開がどんな感じなのかちょっと気になる

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

神と契約しスキルを得ることができる世界。 名のある騎士家の三...
YJ増刊ダイイチワ掲載作品
16年前に起きた大量失踪事件、記憶の奥底に封印された真実とは...
長野県松本市を舞台にした、爆音の青春ライブ4コマ
平凡な高校生・星夜の前に現れた異星人少女・サクラとの出会いが...

最新コメント 一覧

作者病気だったのか 快復に向かってるみたいで良かった
後はアプリだけど…過去話読むチケット集めが面倒で、諦めたわ
(返信) αポリスはコミック出したら無慈悲にクローズするからしゃーない 見たければコミックを買えばいいだけのこと
久々の更新 前話が読めたら良かった
兄の立ち回りが上手かったのか、指南役が囁いたのか…父もあの対応なら四面楚歌よな この出会いを糧に悪評を覆す大活躍をしてもらいたいものだよ
後に相争う国の王様二人を憎しみ合わせた上でホモらせる変態私設秘書の誕生であるw
この変態…深い!
なんというオギャリティ・・
お前らはナニを言っているんだwwwwww
『暫定球と分けてる』なら、暫定球側ってなってる方に①はないことになるよな。 つまり 今持ってる球に無印の①があれば不正の証拠ってこと? そういや暫定球って球種と番号を宣言して打ってたよね。 もしくは相棒の方のマーク付きをまだ持ってるとか?
(返信) これありそうだな というか問い詰めて追い込んで相手を自白させるまでの会話を普通にスマホで録音とかしてればいいんだろうけど、二階堂ってそこら辺の発想なさそう
四部の背景に鈴華さんの絵柄はめちゃくちゃ浮きそうだな
嫌いな人は嫌いなんだろうけど、この作品のギスギスがすきなんすよw たまんねーぜw
嫉妬心で目が曇ってるな…神格化して憧れてるのに、褒めてる理由を考えずに怒りで身を焦がすとか
愉悦民おるなあ…
サブタイびっくりするわ。ここまでさらけ出してようやく野球と一区切りつけられるのか
今更でも目に余る行動が頻繁に起こったなら適応しても良いだろうに…内乱が起こると思うなら先んじて根回しなりして圧をかけるか、切り崩して見せしめにするか
(返信) “言葉だけ消える”なんてしょうもない表現も一度もされてないぞ 言葉が消えるだけで済むなら全ての悪魔はそれで通っちゃうし。 「童貞」って言葉は消えたけど「性経験のない男性」はそのまま残ってるってのは、「核爆弾」て言葉は消えたけど「核融合を利用した爆弾」は消えずにそのまま残ってるとか、「老化」って言葉は...
耳と言う物体名と童貞と言う概念名では消える範囲も違うだろうよ。 消える範囲はどちらかと言うと抑制的だし。 耳が消えてもヘッドホンは無くなってないし。 核兵器が無くなっても核兵器を構成する要素は無くなってないし。 どちらかと言うか辻褄合わせは拡大解釈されない様に抑制的。 概念が無くなったら、消えるのは...
(返信) 童貞と言う概念が消滅しても人間は消滅しない。 老化が消滅しても人間すべては消滅しないと思われるし。 支配が消滅しても、現代人すべてであろう支配されていた 人間も消滅しないだろ 老化が無くなったら老化している人間や存在すべて消滅してなきゃ理屈が立たない 実態が無い概念が消えるのと実態がある物体が消える...
(返信) 「童貞」と「本体の人間」を分けて考えてるのがそもそもおかしいやろ 耳は本体の人間の一部位でしかないが童貞は性経験のない男性丸ごと一人を指す言葉なんだから本体の人間そのものだよ