作者: マクレーン
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「怒りのロードショー」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

映画オタクな男子高校生たちの尽きない映画語り。

「『コマンド―』と『ターミネーター』だけじゃシュワ愛が足りてねぇよ!」
「ゾンビは歩いてこそゾンビだな」
「スピルバーグの宇宙戦争は傑作だ!」
「部屋で『ロッキー2』を見てたら走りたくなったんだ!」
「『映画スイートプリキュア』は人気すぎてレンタルするのに2年も待った」

くだらない、タメにならない、映画愛にだけはあふれたムダ話の数々。
これが映画バカの青春だ!!

最近の更新全表示

  • 2021年4月28日
    最終話 怒りのロードショー
  • 2021年1月1日
    第七話 怒りのロードショー
  • 2020年12月30日
    第五話 怒りのロードショー
  • 2020年12月28日
    第三話 怒りのロードショー
  • 2020年5月20日
    第十九話 怒りのロードショー
  • 2019年11月29日
    第十八話 怒りのロードショー
  • 2019年5月10日
    第十七話 怒りのロードショー
  • 2018年12月21日
    第十六話 怒りのロードショー
  • 2018年8月10日
    2018年08月10日更新
  • 2018年4月6日
    2018年04月06日更新
  • 2017年11月30日
    2017年11月30日更新
  • 2017年11月24日
    2017年11月24日更新
  • 2017年10月5日
    2017年10月05日更新
  • 2017年8月14日
    2017年08月14日更新
  • 2017年6月28日
    2017年06月28日更新

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
エンドロールになってしまった
最後まで素晴らしかったな
調子に乗りまくっていた批評家のクズが、自分の全身全霊を粉々に打ち砕かれて絶望した後、大嫌いだった映画ロッキーを見て改心して立ち直るの熱すぎるでしょう。なんだこれ想定より遥かに熱い……。

覆盆モノですね。愚行の報いを、必要以上に受け尽くした元クズが一人の主人公になっていく様子はどうしてこう胸が熱くなるのか。
おお、半年ぶりの更新。今回、取り上げる映画は、アニメ「劇場版 機動戦士ガンダム 三部作」。

映画「レディー・プレイヤーワン」に、登場したガンダムは、ビームサーベルで勇敢に戦っていたな。ガンダムシリーズへのきっかけになるのはわかるわ。このアニメ映画は、全43話のTV版をコンパクトにまとめていて一見さんでも取っつきやすい。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 08/03 (返信 >8/3) 追加しました。

ランダム 一覧

魔法学園の落ちこぼれ新入生、野花三葉。 友達も出来ず、ペア...
最弱貴族アデルは、破滅を回避するために、最強の悪役たちを味方...
訳があって一人暮らしをしている高校生・今泉くん。そんな彼には...
御曹司×天才祓師 名門「天霧屋」の当主争いから始まる、怪奇ア...
”アソコ”に効く薬で人生一発逆転…!? 男達の熱くてヤバい挑...

最新コメント 一覧

(返信) 過去の失敗反省して集団で呼んでそれほど強くないと言いつつ主人公みたいな魔王の可能性ありのエラーが出てるやん。 あと、鷹山も街でトラブル起こしたのは魔法。 主人公の強さも魔法が主軸、格闘はまだ強くないからね。 そんな重火器みたいな魔法使える奴は少ないだろうけど、一般人には充分危険。 解散放置とかあり...
(返信) こいつらがいずれ魔王に成るかも⁈とか思ってるわけじゃないよね? 過去の失敗を反省して改良されたのが今回の召喚!本来召喚されるのは一人ですべての恩恵をその一人が受け取ってたから勇者足り得た!今回は人数が増えた分確実に弱く成ってる、強い部類の鷹山でも衛兵に負けたのを見ればお察しだよねwおそらく主人公以外...
(返信) そう言うのはいいから返信するなら少しは具体的に答えてくれ
カーくんみたいな笑い方しやがって
大谷なんでシケモクに興奮してんの? ヤニの吸い殻なんて普段からアパートの回りに落ちてね?
(返信) ノックしたら芯出るもんな、シャーペン(はぁと
うおっwしんでるやんwえぐいってw
鉛ミサイル・・・ 修羅の国の日常かな? というかまんカスの担当変わったの?
うーん…可哀想なのはヌけないたちなのだ… でも、微かに仄暗い感情が身体の中心に溜まってくるのだ
後から自宅に届く方式だったら嬉しかったかもしれんのに…
ねえこれ両方とも死……
今回はダークやな…猫フォースの暗黒面に堕ちたかにゃんにゃんファクトリー
(返信) いや、結果的にそうなるんだろうさ、でもこのおにぎり頭は一貫してねずみ男以下のゲス野郎で、その不快さは変わらない 不快過ぎて読んでいられないって話
むしろこのキャラの裏切りは勝ち確演出まであるだろ
これ以上もう無理だ・・・読んでられない 不快度が限界突破した 今回で「切り」 なんでこんな不快極まりないだけの糞キャラをキーキャラにした???
お疲れ様でした エピローグのページが足りないように思いますが終わるタイミングは良かったかと これを打ち切り。と切り捨てるのは少々酷なように思います
打ち切り。 嫌いじゃなかったよ。弟(姫)をもっとこすって欲しかった。 同じ原作者作品の「クラス全員で魔王転生」がほぼ同じノリだった。 漫画家は本来のタッチだと別人のようで異才があるので次回があれば期待したい。
八尺様やんけ
キャプテンは蛇神の化身の子供だったのか…?
デカすぎない・・・?
15pの弓、ダークエルフの手書き忘れ?引き絞ってる演出? それなら矢で狙ってるって図にしたいのなら鏃だけアップにした方がよかったのではないだろうか?
(返信) 注釈は読み方ではなく意味ですぞ? 読みはちゃんと「いかような」とルビがふってある
(返信) イカサマと読む人がいるのかなぁ・・・
このリードってありなん? この作品ルール的にダメなことも武略的に使うからわかんね