剣聖の幼馴染がパワハラで俺につらく当たるので、絶縁して辺境で魔剣士として出直すことにした。へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
現代人の一企業一部署が転移したとかかな。
slackハドルミーティングみたいなことしていたり、タブレット操っていたり、まともに稼ごうと思っていたらチート団体になっていただろうに。
【35話(7巻)他の要点】
主人公がパワハラクソヒロインの実態を知った。男装していることには気づいていない(ぶつかっていたが気づいていない)
パワハラクソヒロインは主人公の実態を知って追っている。髪を変えていることには気づいていない(ぶつかって「フィーン?」と少し気づく)

パワハラクソヒロインをハメた王子はただのバカで、黒幕っぽい王子執事ヴィーゴはアビスウォーカー関連の導師様だった。
どんどん訳が分からなく
ここまで言われてもまだピンときてない…
さあ今度こそ邂逅するのかやっぱりすれ違うのか
またすれ違いという名の引き伸ばしか
すれ違い再び。そして次回BSS不可避
ほんと読みづらいサイトだな
原発とかあるんで!
蛍光灯の時代の研究所なんだな
『先読みで23話-①まで読めた方「話飛んでる」ってコメントもいくつか拝見しましたが話は飛んでおりません…!
②以降で話が分かるようになっています。単行本で読んだ時に違和感が少なくなるような構成になっておりますので、宜しくお願いいたします
(※描いている時に話飛んでるって絶対言われるだろうとは思っていました)』
と作者ツイートにあるにはあったけど、うーん
削除コメント
がうがう側で更新ミスってる?
たまにある一旦時間を飛ばしてから振り返る手法っぽくもないし
ギュッ でわろた
こんな感じで永遠に再会しませんように
4ヶ月ぶりか…
そしてお互いに気づいてはいたのね~
ビンタされた時の顔は笑ったわw
おーそっか、ありがとう
いや、打ち切りじゃないみたい。
各話一覧に続きはないし、がうがう特有の終わりを見せない仕様でそう見えるけどアプリを見ると「2/28更新」とある。
おそらく打ち切りを凌いで新章連載確保決定したということだろう。
タイトルが”辺境で”なのに王都へ戻る主人公。
”絶縁して”(気づかず)再会して辺境へ来る剣聖。
面白くなってきた
打ち切り?
まあこんなところにコメしちゃう承認欲求多めの方には何言っても馬耳東風でしょ? 普通嫌なら見ないしましてやコメ迄書かないからww
お前の中ではそうなんだろう、としか言いようがない
無駄だと思うなら読まなければいいだけ
漫画なんて他にいくらでもあるんだから
特に深く考えず流し読みするレベルの内容って時間のムダじゃ・・・
タイトルなんて気にしだしたらキリがない
原作からコミカライズされてタイトル変わって???ってなる作品もあるくらいだし
特に深く考えず流し読みするくらいがちょうどいいよ
タイトル負けしてないか?剣聖がパワハラ、モラハラで執事程度の飼い犬に手を噛まれて逃亡しているとか…笑えるストーリーじゃなくなってきているし…最近の話の流れは退屈だわ
これ普通にヒドラでもいいじゃん;
>>1cukahDA
犬以外にもヘラクレスが退治した蛇の魔物でもあるからなんじゃないの?
ケル…ベロス…?と思ってWEB原作見たら普通に三つの犬の頭って書いてあった
ケルベロスって漫画でNG出されたりするのかな?
二度と会わなければいいのに探されても迷惑なだけ
最初は面白かったのに…最近はタイトル負けする剣聖がパワハラ、モラハラされているストーリーになっていてから全く面白くないね
剣聖なのに改造筋肉モブ程度に手こずるとか剣聖の称号も随分と軽い世界観なんだな。あと、執事ごときが剣聖を殺す権限まで得ているとか貴族社会だろうに世界観が全く分からんわ
騎士団長が殺されて、幼馴染がその罪をなすりつけられるのかな?
リビア・・・何処かで聞いた名だ
つけた名前を呼ぶシーンを最後に持ってきたかったのかもしれんけど、落丁でもある様に見えて判断に困る
突然のボブ・ロス
今まであんまり面白いと思わなかったけど今回の筋肉の話は楽しかった。
執事の意味深描写はあるけどコイツいつからいるんだ?
剣聖だかを得てから辛く当たるようになったそうだから、洗脳説ならその時からもう執事もしくは執事を送り込んだ存在が手を回していたことになる。
勝手に補完するなら元々フィーンへの執着強くて都合悪いからフィーンの方から嫌われるよう仕向けたとかかね。
勿論執事は全く何もしてなかったけど渡りに船だぜってだけの描写かもしれんから、後は原作者の匙加減だな
ただ主人公への執着が強すぎて、愛情表現が小学生のツンデレを凶悪にした感じだった可能性も
ただ今回のラストの執事が意味深さとコメントで洗脳の可能性もある気がしてきた
それだ!
>>V4OP2zQH
パワハラから主人公を守ろうとしている良い人かも
執事が幼馴染を洗脳してた説
本当にいい娘なら最初からパワハラなんてしないだろ
その前提がある以上今よく見えたとしても、いわゆる「ヤンキー子犬理論」みたいなものでしかないわ
やっぱりいい娘だよ…
>>zxQOvxek
そんなDV被害者みたいな事言うなよ…
幼馴染そこまで悪い娘に思えなくなってきた
第9話(2)の「冒険者ギルドが孤児院に支援金を贈っている」という設定は好き。
未来の冒険者候補だから、支援するのは理に適ってる。
なんかこの作品って幼馴染がようやく主人公見つけ出したら上級魔導士になっていた&新たな婚約者もいた・・・みたいなチョット後味の悪そうなザマーに成りそうだなw
>>1tThcYWl
なるほど、クチバシ(?)みたいなところを指して顔面と言ったのかな、致命傷かどうかはともかく
2匹目も言われてみれば止め絵かつシルエットだから刺してるだけに見えてきた!
>>cuBAspYl
一体目のほうね。あと、首も落としたんじゃなくて刺しただけだね。
首を落としたように見えるんだが、綺麗に顔面だけ斬ったのか…どういう状況?!
キャッシュや履歴クリアで読みこめたよ
がうがうだけなるんだよね
数日前からがうがうのサイトが読み込めなくなった
がうがうの状況について、原作最新の後書きを引用。
【コミカライズの公開状況はコミック①巻(五話)>配信アプリマンガがうがう様(四話②>がうがうモンスター様(四話①)>ニコニコ静画様(三話②)の順番で公開されているそうです】
がうがうで12月の更新がほぼ無かった件と今後の更新追跡戦略の参考になると思う。
配信データの順番がおかしくなってる気が

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

のんびり屋の高校生・冴島凪(サエジマ ナギ)が居眠りから目覚...
三平三平(みひらさんぺい)は、東北の山村で釣り名人としても評...
「――聞いてみたくない? 俺のラブソング」 入学早々友達作り...
甲賀流忍者の末裔・篠部忍子は恥ずかしがり屋で心優しい女子高生...
天才魔導具師、FIRE目指して大奮闘! 社畜として過労...

最新コメント 一覧

(返信) ワイルドでしょ?
管理任されてるだけの司書が、何で職場を私の庭扱いなの?
本を並び替えてやったわ!
良い子しかいないの好き
ブラックりりぃ
絵は悪くないのに話が・・・舵取りの方向をキッチリ決めた方が良い気がする。馬〇ななろう読者向けの幼稚で穴だらけの画いてて恥ずかしい作品を画くか、真っ当な原作付けて馬〇以外に向けて画くか。割り切って食ってくの楽なのは前者。
食戟のソーマやん
扉絵有名な謎ネタ写真だがなぜw
時間が跳んだから最終回と思ったわ
(返信) 言われてみたら頭がデケぇwww
若年性アルツハイマーの寿命は10年くらい
やれやれ一変に5人する奴があるかやり過ぎだよ。
(返信) 『かきせい』ってってあるけど『ひぎしょう』がポピュラーよね。 口伝なら鉄火様とか。
(返信) ぼ・・・ボッきせぇ(勃起しろ
火起請のふりがなが気になる。