戦隊大失格へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
スピーディに処理される薊さんにちょっと笑った
過去回想要らなかったんじゃねというレベル
吹き飛んだのLAQUA?シビックホール?
TDCの地面表現上手いね
ED見たけどマリオとマリオカートDDLボリュウションみたいで草
OPはオレンジレンジ歌はいいんだけどタイトルが広末のパクリ
めちゃくちゃ東京ドームシティ
結局イエローが黒幕なのね
黄理谷は脚本以外は何でも出来る万能の天才かよ脚本以外は
50作品はゴジュウジャー今日放送この話はブライダンと指輪を巡って戦う話のようだが歴代の戦隊とも戦うようだ。モデルは結婚指輪が元になっているようだ。
これから武器の材料にされる巫女さん達が普通の女の子達で仲良さげで切ない
ここまで大量の死人出したアレコレの元凶がメンタル案件というのがまた…禁忌の力より病院行け病院
読んでるこっちが白昼夢を見てるようだよ…
BLEACH風の作風だから↓で言われて確認するまで本気でジャンプ作品だと思ってた!w
ああ……しみじみと(悪い意味で)マガジンのマンガだなあって……
敵が味方になったり、その逆のをやりたいんだろうけど見せ方がうまくないんだろうなぁ
エア・ギアみたいにストーリーが良くわからんくなってきた
ヒーロー対ヒーローはそれもう戦隊じゃなくて仮面ライダーの世界だろう
今更だけどモノクロだとドラゴンキーパー誰かわかんない
翡翠さん常識人で可愛くて主人公の味方でJK
翡翠ちゃんが正ヒロインだね
煽り文のおかげで状況がわかった
完全に妖怪である
注目されるとリアルで固まるの!?
全肯定してくれる薄久保ちゃんかわよ
役に立たねえな心のデスメシア!
秘策付きの義足が速攻で置いてかれてて笑う
いや良いのかこれ勝てるのか
めっちゃ血出るやん。からのしんじゃやだとかギャグか
ピンクなら意識不明だけど死んでないよ
少し前の話で説明されてた
お姉ちゃん死んでから読んで無いが復活した?
このレッドもクローンのはずだから、思い出した記憶もクローン元のレッドの記憶なんやろな…
左山がXXか?
ああやっぱりこいつもクローンだったのか
Dは一応動物園の時仕留めてたんだなクローンの1人を
このままきっちり餓死まで行くのか後半何らかの切り札的に残されるのか…
あ〜〜グリーン部隊好きやわぁ、かっこよ
熊被害ってことは取り憑いたんじゃなくて、
皮を奪ったような感じか
オイオイ激重愛情薄久保エンジェルちゃん流石に可愛いぞ
初期の無表情内気っぽい感じも可愛かったけど

でもやっぱDもそうだけど「願い」が明確なキャラは見てて気持ちいいよなぁ、それがデカい敵に立ち向かう形だとなおさら格好良い
薄久保さんヒロインじゃないですかー!
そしてXXに別のフラグが
薄久保さんのがヒロインっぽい
レッドキーパー、あんなにラスボスにしか見えなかったのにボロボロになってもクソチート毒親に立ち向かうのかっこいいじゃねぇかw
立場が二転三転して見え方が変わる、っていうのがテーマの漫画だよなぁ
とんでもねえケモナー野郎である
作家補正やな。
邪悪ぅ
でもなんでアニメ化までいけたのかは若干わからん
戦場が多すぎてわけわからん。最終兵器とやらはここまで劣勢になる前に出てこいよ
よくわかりませんがとか言ってるがこっちもよくわからないよ…
もうわけわからんな
わかってたはずがラスト受けたw
正義中毒の泣き顔美人さんってなんかえっちだな……懲らしめたい
ぼくがかんがえたさいきょうのかいじん!
www 不祥事打ちきりあるあるwww
特撮版の終了理由ヤバすぎる
かっけぇぇぇ……ブルー部隊だけ唯一本物のヒーローしてる
ブルーがヒーロー、グリーンがダークヒーロー、イエローがアンチヒーロー、レッドが偽ヒーローって感じ
ピンクはまだ謎だな
ん? カップルも怪人化してたんかーと思ったらこれは再生怪人じゃないモノホンの方?
思った以上にエグい過去だったしレッドよりイエローのがやばいのかい
和風ファンタジーを人身御供で強引に戦隊モノに作り換えたのか……
神具レプリカってそういう?
神具が骨っぽいデザインだったのはやっぱりそういう…
「全部ぶっ壊す」、シンプルイズベストなピカレスクロマンで爽快感あって最高
爆発系映画が好きな人種に刺さる生き様w
やっぱ人間じゃねーなレッド
レッドが黒幕っぽさあったけど、20年前の大戦隊に憧れて13年前に地球に来た連中がいるってことか
映画ピクセルに近い流れかな
どうなってるのかわからないとこが多いな
アニメになれば色もつくし動きわかるかな
ピンクばっかり集めて惨殺しまくってるマンがあったっけ。言うならもっと早く言うべき。
善とされるものを悪とするのはいくらでも使われている手法
単にそれが戦隊ものに来ただけ
商業作品で戦隊レッドを人殺しのクズ野郎に描いてる作者はスーパー戦隊シリーズになんか恨みでもあるのか?
アニメ化。
発行部数100万越えるのに20巻以上かかりそうだけど大丈夫?
ピンク部隊の人が焼肉屋やってるってのに、獅音がくるまで気づかなかった
飛び抜けて諦めの悪い主人公が、人間の諦めの悪い歴史を知って少しだけ共感し始めるの熱いな
えっ、幹部10/12残ってる(と思ってた)とか急に言い出されても
主人公は幹部全滅してると思ってるからペルトロラにブチ切れてたんじゃないの??? いくらなんでも設定矛盾がデカすぎない?
薄久保さんかわいいなぁ
キラキラネームだけど
哀愁のある顔かもしれんが、アゴしゃくれてない?
ミスリード上手すぎて逆に疲れるw
―そのうちペルトロラは考えるのをやめた。
エセ?幹部っぽいな、それでも圧倒的な強さの上で偽物だったと分かった方が絶望する演出として良かったと思うんだけど
幹部が弱すぎる……
パワーバランスがなぁ、展開は熱いはずなんだけど幹部ヤバいから敵対側に感情移入したいくだりなのに敵が弱い
初期からなんかそういうとこあるのよね、あらすじで読んだら面白そうだけどしっくりこない感
主人公が戦闘員を放置していた幹部を憎んでいるのも、散々に描写されてたろ
それよりブルーが幹部に向かって「約束」とか「被害者ヅラ」と言ってるのが気になる

日曜決戦の八百長は幹部が全滅した後に締結されたとあったし、
幹部が「久しぶり」「地上では擬態しろ」と言ったり、全滅した幹部が生き残っている事にブルーが驚かなかったり
主人公の戦闘員も「こんな幹部しらない」と繰り返しているしね
え?主人公どうしたいのかよくわからない
ブルーキーパーと藍染ちゃんのエピソードマジで格好良いな
でも人違いかー、そこは本物と戦って欲しかった
まぁ幹部負けちゃったらそれはそれで話終わりそうだけども
個人的にはクッソ盛り上がるスピード感だけどな
なんかアンチ多いねぇ
本人?偽者?どっちなんだ
なんかこう良くないタイプのスピード感というか…
描き文字とかその辺の細かいことはどうでもいいんだけど、純粋にストーリーがよく分からなくなってきたというか……。
すごく読みづらいあの・・・何?擬音じゃないし、描き文字の説明のやつ・・・あれもっと何とかならなかった?
めちゃめちゃつまんない展開すぎてびっくりした…何だよその雑すぎるオチは
毎回、出し惜しみなしで展開する疾走感が凄い
「取り返す」って伏線よな
面白いけどあのフォントだけはただ読みづらいだけだよね…
密度の高い部分にこのフォント被せてたりしてるからなぁ。
血界戦線はこういう方向性だけど読みやすいからなぁ
デザインレベルのフォント問題かもね……普通に読んではいたけど、言われてみると読みやすくないかも

話自体はレッドが窮地に陥ったり想像以上に狂ったりしてて面白い
この世界の人類なんなんだよマジで、なんかあったろ絶対
書籍化の際にフチ強調するなど、例の手書きフォントは校正入れて欲しいかな
ヒーローものっぽく表示されるロゴの読みにくさだけは擁護不可能。なんで誰も止めなかった編集無能
治すなら治すで違和感なくシフトできるタイミングが必要だよねえこういうの
例の文字が解読必要でテンション萎えてツライ。
手書きっぽいから投資した労力と狙った効果と受け取りの温度差大きそう。
毎回「顧客が本当に必要だったもの」を苦笑とともに思い出す
めちゃくちゃ面白いアンチヒーローもの。the boys意識してるならあの展開さえ踏まなきゃ安泰ってことじゃん?
5話もヤバい、つまり毎回すごいw
2話から意外な方向に展開して驚いた
多少the boys意識してる感はある
チェーンソーマン知らん。サンレッド思い出した
チェンソーマン意識してそう。
へー五等分作者なんだ
ラブコメは一生分書いたからアクションってことかね
絵は言うまでもないし話も面白いんだけど登場人物の名前はもうちょっと読みやすく書いて欲しい

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

廃ゲーマー、山田健一が偶然たどり着いたタイトルのない謎のネッ...
シリーズ累計70万部突破!(電子書籍を含む) 大人気戦国サバ...
世界に突如出現した『ダンジョン』。人類はダンジョン内で見つか...
高校受験期に、とある学校の映像研究部が作成したムービーに感激...
クラスの背景モブ高校生こと温水和彦は、男子に人気のクラスメー...

最新コメント 一覧

何となくだけど、あせとせっけんって漫画を思い出した。あっちはもともと恋愛漫画だったからこっちとはジャンルが違うとは思うんだけども、最後の方で主人公が自分の過去との決別をどうするかみたいなところで迷走した雰囲気とか、そういう主人公を見守る相手が凄く精神的に安定しているキャラだったなーとか。別に恋愛に急...
(返信) 思い込みや些細な事でちょくちょく不満垂れ流すレディコミ感は初期からある
ワイは6,7話あたりでコレは打ち切りやな…と思うたが案外続いてコレは編集部か出版社のオキニなんか?とビビったから24話も続いて逆にすげぇなと
いうほど無双してない定期
街を守る良いヤクザかな?うーん
なんなのだこれは....
母が2人いるなんて幸せなことですね 愚地克己がそんなこと言ってた気がする
パワープレイすぎるママ…
むほほ。いいね アニメなるんだ
クゥーン……
おしがまも触手もポルチオも一般性癖だな!
おしもらは通常性癖です
良いっすね・・・、ただ責めて決壊させるのもいいが 我慢方面のも見たかったな…
もうちょい続いてほしかった…