普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!へのコメント
こわあ…
色々エグいこと言ってたけど、実はイキった陰キャレベルでビビって実行できず妄想だけでした!ってんなら審議あり
ここのインタビューでそう答えてる
https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/7thprince_20240402
多分、第七以外の部分的にカラーにしてる作品のことだろう
第七はおまけ漫画で「web漫画だからやりたければ漫画家が自由にカラーにしていいと編集に聞いて、勝手にカラーにしてる(だからカラー原稿料金にならない)」みたいなことを書いてなかったか?
カラーは会社が別でやってたんやな
漫画家もアシもカラー作業やってないよ
社の編集チームがやってるからカラー料金も発生しない
勿論許可は得てるみたいだけど
マガポケで部分的にカラーにしてる作品は作者が第七リスペクト界隈だと思ってる
ただノリがアイタタタっぽく感じたり、本編のやり取りや演出の緩急もあんまりな点から作者さん結構なお年かな
4期位やっても改変やアニオリやんなくても大丈夫な位にはあるよ
しかもそういうアニメ化後にダメになる漫画が多いのでむしろマイナス要素でしかないと思うんだけどなぁ
この作品は話が進むにつれ敵が強力になるタイプなんで序盤以外は苦戦しがち
そんで、この手の漫画で苦戦いらないよぉ
こちとらワンパンマン感覚で見てるんだからさぁ…
最終的にステは飾りになってキャラのチート固有能力やチート装備のぶつかりあいになる
転スラのアルティメットスキル合戦みたいな
ラスボスのマスターこそ未来の主人公だし
敵の武器がこっちをガンメタしてる性能だからこれでもかなり良くやってる方
後、敵が持つ武器の相性が悪い、という事になってる
レベル9999じゃなかったのか…。
この兄ちゃん描くの難しいのか顔が(特に)安定しない感じでイキリシーンでマイナスになっちゃうの残念
ちゃんと戦えば軽くボコせるレベルだから
ちゃんとやらずに遊び倒すのが主人公サイドなんだけどね
こいつ以外大してレベル高くないカードキャラに一方的にやられる雑魚ばかりだったのに
まだ敵は多そうだけど
とても親切に説明してくれる敵で草。
まだ1~2週で瞬殺してくれりゃいいけど・・・王道展開は要らんのですよ
本命の敵の一部がようやく出てきただけであって
と 見れば良いと思います。
それを知ってしまった段階でメイン目標が家族の敵討ちになってる
あと復讐相手が弱過ぎて展開作り辛いんだと思う。
しかもこっちはカードだから負けても増やせるし
塔でのエルフ軍団とのバトルの時位しかそんな感じになってない気がする
敵がそれに迫って来てるってアイデンティティ捨ててるな
敵が高レベルになりすぎたら実は限界突破で
10000以上のレベルで隠蔽してたとか言い出しそうだ
個人的な願望でしかないけどこの程度は潜入初期の段階であっさり看破されて無残に排除され魔人国に生首送りつけるぐらいの圧倒的展開で進んで欲しいのが正直なところ
>この作品はちゃんと主人公勢力が強いままだから安心せい
めっちゃ安心したわ、ありがとう
なろう系(異世界系)で、最強化した後の主人公と同じ立場とかそれより上の奴が出て来て絶望したり苦戦したりって作品はうんざりなんだよね・・・
インフレも正直そこまでしていない
ってなるとだんだんインフレバトルになるのかな
ネームドキャラだから今までの敵よりはちゃんと強い
主人公と同じかそれ以上に強い奴がゴロゴロ出てくる展開嫌いだから気になる
まぁあの魔女はライト神様以外は別にいなくても構わんくらいの価値観だし任せたらそうなるか
まぁもし地雷踏んだりライン超えしたらいくらヒューマンでも主人公に敵視されちゃうって自覚もあるからしたたかなだけで馬鹿ではないんだろうけど
とりあえずダークかカオスの貞操の危機が待ってるんだろう展開予告なんじゃないかと?
長文が悪ってんじゃなく、単純に演出下手?
なので、あぁまたそれねってなるからエロやらグロやらあんまり大層に思えんな
倫理観とかナイナイ
未成年も普通に視聴する環境にこれを並べるマガジンの胆力に脱帽ですわ
ただ、漫画と違って下にも書かれてる様に直近で出て来た男カード勢がいなかったり、女カード勢が漫画以上にライトを持ち上げまくってわちゃわちゃしてるだけだから盛り上がりは無い
結果、気持ち悪いレベルのさすナロさすナロを注意するキャラがいなくて
ひたすら美少女軍団が狂信的に主人公をチヤホヤ妄信と、陰湿な内容の復讐の繰り返しだからな
初期復讐メンバーの抹殺もナーノで止まっているし、勇者()たちを生贄に出すわけにもいかないしどこまでやるんだか
わざわざ言ってるって事は原作と漫画じゃ大分違うのかな?
圧倒してんのに凄みが無い