信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
主人公らが敵倒すのだらだら引き伸ばすから自滅しちゃったじゃん
自分の手で殺れよ、この主人公の目の前で人間同士が殺し合うの見せたいね
主人公が転移してきたように見えるけど、今は転移も無効になる隔離空間にいるはずだよね
自分の手は汚さないクズ主人公
皆殺しだ!→恭順すれば助けたのに
皆殺しだ!→人質を解放すれば助けたのに
皆殺しだ!(今ここ)→?

さあ、あと何回この遣り取りが続くかな
なかなかおしおきタイムが始まらない
アオユキ配下のモンスターが訓練と称して蹂躙するんじゃないんか?これからか?
可愛い
W is W、ここで使うのは確かに勿体ないよな、捨て駒にコレ持たせてラスボスと一緒に隔離すれば一瞬で完封勝利できるのに・・・まあ使用者が死んだら解放される仕様なら話は別だけどね
おや珍しくスムーズに圧倒したな
お前、焼肉な
焼肉パーティしようぜ
解放、獣人種は消毒だ~!!
ファイアウォール使って芋虫とか監獄で狩るのが流行ってましてね
お!なるほど完全に消えてしまったってわけでは無いのね、オジサン世代は厩戸皇子がピンとこないのでw朗報です
削除コメント
聖徳太子がお札の肖像画に使われてたのを知らないって話じゃなくって今の若い子は聖徳太子を知らないって話です!ちなみに前は聖徳太子って呼ばれてた人は現在の教科書では厩戸皇子と改名されています、昔の常識が通用するとは限らないと言う良い例ですね
この辺は英語云々というよりゲーム用語だからな
洋ゲで遊ばないなら見る機会もないだろ
どのゲームに合わせてるかぐらいの話でWall of FireもD&D系に合わせてあるってだけだね

ball of fireは見たことないけど、ball lightningはDiabloやPoEで使われてるし、なんでLightningballじゃないの?とか日本人に理解できる話じゃないよw
最初からやれよ無駄に魔力消費させただけじゃん
そりゃそうだろwそんな言葉は存在しない
ファイアボールとファイアアローは今も昔も変わってない
逆やw昔は大和武尊で今は日本武尊に変わった
かく言う私もファイアウォールに最初は違和感を覚えなかった年齢層だw常識って意外と変わってたりするから油断できないのよね;ちなみに新紙幣発行時に一万円札の肖像画の話題で聖徳太子と言ったら若い子に通じなかったのはビックリだったw
ファイアー○○で色々あったしなー、アローとかボールとか
その一環でウォールを見てたからあまり違和感ないわ
たぶん作者がある程度の歳いってる?人なんだと思う
現在は炎の壁=Wall of Fireなんだけど一昔前までは翻訳小説、ゲーム、漫画など炎の壁= FireWallって表記が多かったのよ
現在はもちろん防火壁もしくはセキュリティソフトを指す言葉だね
ファイアウォールって防火壁じゃないんすかね
敵を防いだからいいんすかね
当初は追放した奴等が復讐対象だったが、マスターやらCやら敵を増やし過ぎて「復讐」もかなり曖昧になっちゃった
この作品の場合、ほとんどの人は魅力的なキャラクター達が盛りだくさん!萌えブヒヒっ!じゃなくて、主人公の復讐&ざまぁ!を見に来てる(読んでる)んだと思う
だから、カードキャラは復讐のコマ程度の認識だしどーでもいい!そんな事よりさっさと話しを進めろ!ってイライラするんだと思います
ただでさえ、余計な話でカルピスを薄めている様なんですから
これ漫画オリジナルキャラだからか微妙に感じちゃう…
原作には新カードの2体いないのよね
削除コメント
イキリ主人公vsイキリ召喚者で作者的には見どころなんだろう
この無駄な戦闘まーだ続くんか…
原作は戦闘パートマジでちょろっとで後はぐだぐだ日常やら会話が続くだけだから、それに比べたらかなり漫画は頑張ってる…
ゲスに分からせる以外の戦いは
はよ済まして欲しいわ
拳で
第七の影響でマガポケ連載作品内でカラーページ演出をちらほら見るけど、正直他の作品ではあまり効果的な使い方はされてないよね
カオス君の屈す姿まだ?
どうなんだろうな
モヒカンから報告上がったばかりの情報として言ってたのか前々から知ってたけどスルーしてたのかで変わるけど どちらにせよ人間守る言いながらガバガバな監視体制は酷いよな
書きたいストーリー構成のせいで安価に犠牲にされた感じかな
「最近街道を移動中の人種が襲われ失踪している事件が多発しており…」

事件把握しててしかも多発してるならなんか対策しなよ…
この世界、主人公以外の人間が雑魚過ぎるだけじゃなく努力すらしない奴ばかりだから人間はマジで絶滅した方が良かったりする
唯一頑張ってたミヤもこの一連の話でライト依存に染まり出したし
ぐへへ
サムネじゃね
何を更新したんだよ
ぐりぐり、あはは、くすぐった~い ┌(┌ ^o^)┐・・・って、あまりイチャイチャしてるとメイがヤンデレ発動して、ヒゲ爺が悲惨な事になるぞ
選択肢わざわざ説明するとか、話通じると思ってるのか、話通じたら許すのかとか。残念な子になってくる。
まぁこいつチョー悪いやつやろ!?っての伝えたいんだろうけど、それにしてはくどいというか話の緩急が上手くない?
人間と会話してくれてるだけまだマシな世界だぞ
人間ってだけで生存権ほぼ無い世界かつ殺されても罪にならない世界だし
>は?

いやいや、いくらヒゲが生えたドワーフ爺だからって話が通じなさすぎでしょ。
え? もうそんなに話数いってたと最新話確認したら111話でびっくりした
けっこうやってるんだな
ワンパってタイトルで分かってることなのに100話も読まないと分らんのか
エリーが止めなければ、既出の種族たちと違って未だ相手の主(ますたー)の実力も不明な内に、いきなり本拠地の重要地点に手前を御招待してた訳だ。
エリーが何か含んでる感じがする
ナーノの出番なの!
お、ここからが本番ですな。
一生同じ展開
この作品の「はったり」は「スカウターの故障」と同じく、次のターンで瞬殺されるための前振り。
この原作者のもう一つの作品に比べて漫画家さんの介護が成功しているのでずいぶんマシだぞ
異世界ヤンジャン界隈はしょうもない内容を読ませる技量を漫画家さんに課しているのかも
今の若い人が漫画に求めてるのは、何も考えずさらっと読めるストーリーらしい
だからなろう系が売れるし乱発してる
集英社の人が難しい時代だって語ってたよ
まあ既に回想で「奈落のボス・LV5000」や「レベリング用に召喚した異界の魔物たち・LV9000以上」を倒してるから、ラスボスレベルじゃないと今さら苦戦しないでしょ。
LV5000って敵キャラの中では最高値だよね。
それでこのザマとなると流石にスンと来る。
好奇心や楽しみから読むんじゃなくてワンパから得られる一定の快楽で満足なのか
疲れた脳に与えられる読む福祉ってことね
ふーん、これで面白いのか理解は出来ないけど納得したわ。
ありがとな。
原作読者がメイン層だからな
初見さんからしたらつまらんかも
すごい気になってんだけどお前らこのワンパターンで面白いの?
Lv1,000って第一話じゃ神話クラスだったのにな。Lv500で強キャラ感を出してた「種族の集い」の立場が無いよ。
いつものワンパターン
毎回同じ展開
情報吐こうとしたら仕掛けられた魔法?でボンですね。
更に、間際の送受信機になって一言二言のやり取りとか様式美ありそう。
アニメ化するのかなぁ
つまらない復讐なのは分かる簡単に信じ過ぎた主人公が悪いのだからそれにしても実力差も明確に計れない馬鹿ばっかり出るね
過去の冒険者が、どうやってあの階層までたどり着いたか知りたいな
少しでもシリアス要素が紛れたら全滅すると思うw
元パーティーメンバーと世界に復讐するまで
続くかね
敵どころか主人公と取り巻きも含めて
気持ち悪いキャラクターだらけで展開も胸糞悪いだけの作品が大人気ってマジ?
まぁなろうありがちな復讐対象に復讐完了→他の転生者や世界の根幹が黒幕でした〜な展開だよ
6P出来るやん
原作ではもう目的果たしちゃったけど、次は転生者マスター達やCという神レベルのもの、宇宙船も出てきた
やナN1
ここ次の話が来てても
更新しない、遅れる事あるよね
原作でもまだまだだしコミカライズ連載中には終わらないと思う
別に長かろうがあらすじ上のマイルストーンがちゃんと片づけばいいんよ
片付かない状態で連載終わられるのが問題なだけで
復讐までの寄り道が長いそこから復讐も長いと考えるといつ終わるんだ
ぬひょううう
興味が別に移ってるだけでヒューマン以外の種族はヒューマンを見下してるからドワーフも同類だよ
ただ、ドワーフに関しては全体的に友好的だからメリットさえ示れば対等に接してくれる
3 / 5

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

裏方役の姉「こさめ」と演者の妹「こいし」の姉妹が、日本全国の...
アイドルグループ「星ヶ丘ハイスクール」に所属するVTuber...
陰謀ひしめく王宮の謎を聖女が解き明かす! 霊が視える聖女ヴ...
第3回一二三Web小説大賞 コミカライズ賞(ANIMAXコミ...
「小説家になろう」にて連載半年で1,000万PV数を記録し、...

最新コメント 一覧

第一話の前編が分冊版の1話にあたるから、分冊版の4話までってのは、第1話の前編中編後編と第二話で分冊版の1〜4話かな多分 なんだかんだページ数多いからね そしてそこまでがコミックスの一巻だから、WEB掲載される最新話はここのサイトになると思う
ずっと入院生活で学校なんて行けてなかったかと一瞬思ったけど、おじいちゃんに球場とか連れて行ってもらってたんだったわ
(返信) 自分じゃどうしようもない近所の兄ちゃん相手ですらアレなのに、そんなチームで指揮取ってる父親はどんな対応されてるんだろうw
NTRをビンビンににおわせるのなんなん
BLルートもあるんやなw
蛍の光
とばっちりwww
やっと文化祭終わった
これだけ影響あるなら彼氏が慣れるのも早いかもしれないな
朱に交われば赤くなる・・・
失言扱いワロタ
(返信) 言っちゃなんだが登場した女は挨拶しただけでストーカーになりそうなやつしかいないしな…
中・高・大・社の女出揃ったな そのうち小学生ヒロインも登場するのかな
地球側8人の誰かがイキって瞬殺される流れ絶対やる
壮大かと思ったけど8対8バトルするだけかスグ終わるな。あと日本の国土削るなカス
貞子かよ。ハルト王になんの