普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
魔女と騎士は生きのこるへのコメント
硬派厨高二病○
マジですか!?めちゃくちゃ面白かったから、続きを楽しみにしてたのに…。
この兄妹もっと見たかったなあ。
続けてもらえてたら人にも勧められた作品
まだまだ続くだろうと次巻を楽しみにしていたのに、唐突な最後のページの「完」で呆然としてしまった…
なんとなく駆け足感は感じていたのですがまさか1巻の時点で打ち切りが決定していたとは…
昨今、このような硬派で良質なファンタジーにはなかなか出会えないので非常に期待していたのですが、ただただ残念で仕方がない。
出版社の方針には疑念を抱かざるを得ないですね。
新川先生の自作に期待します。
新川権兵衛は「狼は眠らない」にしても小説の世界観を見事に表現しているマジで見事な漫画家だと思うんだけど、人気が出るまで時間が掛かりそうな作品を短期でバシバシ切るKADOKAWAで連載っていう組み合わせが最悪。
正当に評価されて欲しい漫画家
謎が謎のまま終わってしまった…。
俺は面白く読んではいたけどコミック買うほどではなかったしなぁ。
基本的に一人一冊しか買わないのだから万単位で同志が居なければ結局どうしようもない話なのだ…
コミックスの売り上げが全然だったんだろうな。
面白いって言ってる人はコミックス買ったか?
胸糞中二設定で漫画家の雰囲気絵だけが珍しい部類だったとは思う
意味が分からんぜよ
糞つまらん胸糞悪いだけの追放チート発覚復讐ザマァモノばっか増えて
飽き飽きしてるんだからこういう作品は大事にしてほしかった
ホント辛い時代だわ
なんでこの人の作品こんな早く終わってしまうん?
絵上手いし話も面白かったやろなんでや!
また新しいの期待してます
絵はすごく好きなんでいい原作に恵まれて欲しい
原作運といえるのかもだけどWeb小説だとアクションよりスキルとか勢力争いになりがちだからなぁ。
頭空っぽで読める作品が売れるらしいから
嘘だろ…
たぶんヤングエースUPで連載ってのが難しいんだろうなぁ
読者層とか考えればKADOKAWA系列でもコミックビームとかハルタ辺りで連載すれば続きそうなんだがな
オエェェェェェェェ
勘違いでありますように
あとおっさんズの殺意が高すぎで安全安心な村
話はたまにぶっ飛ぶけど
覚醒オジサンの熱い展開とか最高じゃん
本人は悲しくともまごうことなき暗殺者
どういうこと?
秘密部隊だからそれなりの強さはあるはずでそれを圧倒してるから世界基準でも相当な実力者なんだろうな
あっちは小説は完結したのにマンガは打ちきりで終わってしまってて残念だった
こっちも面白いからしっかりと続いてほしい
狼よりこっちのほうが面白い
ゴブスレほど有名じゃなくてもやる夫スレ作者の商業進出もなんだかんだ多いよね。
学校のみんなに勧めよう
後3千部売れれば打ち切り回避です!あと2千部です!
後10部です!とかなったら買うか!ってなりやすいけど
2巻3巻で打ち切られる作品が沢山あるから、どうせ打ち切るんだろ…って買い控えする人がいるのも仕方ない
何様だよこいつ買えよとか、期待出来そうにないとか
打ち切られたくなければ電子でも紙でもどっちでもいいから買えよ
まあ出版社側もコミックスだけじゃなく、それこそ投げ銭のようなシステムも作るべきだけどな
この漫画も間違いなく面白いが純粋な発行部数は期待できそうにないからなぁ