作品紹介
戦国時代に有名戦国大名・織田家の長男として生まれ変わった主人公。あの有名な織田信長だと思っていたけど実は織田信広だった!? ほとんど歴史で語られていない地味な織田家の嫡男ではない長男の信広が、戦国乱世を生き抜くためにサバイバルを始める!! 連ねる戦国大名と渡り合い、あの織田信長とどういう関係を構築していくのか!?
最近の更新
-
10月22日
-
10月8日
-
9月24日
よく一緒に読まれている作品
-
斎藤義龍に生まれ変わったので、織田信長に国譲りして長生きするのを目指します! -
淡海乃海 水面が揺れる時 -
羽林、乱世を翔る~異伝 淡海乃海~ -
項羽と劉邦、あと田中 -
戦国小町苦労譚 -
マスケットガールズ!~転生参謀と戦列乙女たち~ -
転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか~@COMIC -
侯爵嫡男好色物語 ~異世界ハーレム英雄戦記~ -
異世界きまぐれぶらり旅 ~奴隷ハーレムを添えて~ -
町人Aは悪役令嬢をどうしても救いたい ~どぶと空と氷の姫君~ -
オルクセン王国史 ~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~ -
異世界転生騒動記 -
王国へ続く道 奴隷剣士の成り上がり英雄譚 -
織津江大志の異世界クリ娘サバイバル日誌 -
俺は星間国家の悪徳領主! -
せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい -
貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士 -
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり -
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 -
ご主人様とゆく異世界サバイバル!
コメント投稿
それより絵がじわじわうまくなってきたね。
最初の頃のペラペラ絵と比べて凄い
火薬も親父さんから輸入品貰ってたし、何かしらあるかもね。
ゲームなら信長の野望はだいたい1542年に商人から買えるようになるよね、それまで鉄砲買おうとしたら「てっ…ほうとはなんでしょう…?」とか返ってくるの結構好き。
織田が手に入れられるの??
今やってる話は1544~1545年設定(原作基準)で信長は10歳(1534年生まれ)
鉄砲は1543年に種子島に2丁伝来で種子島で国産の鉄砲が出来たのが1545年(国友は1544年に作れていたという話もある)
信長が鉄砲を知り国友鍛冶に生産を命じたのが1549年で打ち方を習いだしたのが1550年
本田の腕が上がってる時点の主人公の体勢とか、2ページ後と比べた肩の感じからして先に入ってるようには見えないけども