黒鳶の聖者~追放された回復術士は、有り余る魔力で闇魔法を極める~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
絵上手いし面白かったんだけどな
打ち切りかチュートリアルが長すぎたね
DM(メーカー)の中でもおそらく最弱?を倒して終わりじゃ流石に締らん
この後シナリオ的には宵闇と太陽間で魔王狩り競争に成るのかな?嫌いじゃなかったので残念
打ち切り。
ケイティーのクズっぷりが面白くなりそうなところでこれですか。
サドンデス。
衝突も逆恨みも直接的な絡みがほとんど描かれてないのに、追放した側の勇者が突然改心して「がんばれカカロット…お前がナンバーワンだ!!」みたいなこと言い出すベジータみたいになっちゃってんじゃん…
いつまでもウダウダと逆恨みし続ける展開は飽きるけど、ここまで過程すっ飛ばされるのもそれはそれで困惑するわ
待って左下にFinって見えるけど…ガチでこれからだって感じの終わりだな…
ええー打ち切りかこれ
投げっぱなしのまま表面だけふわっとさせて終わった
…お、おわた
生きる気無いんだしそのまま死んでよ
何で居るのかね何時ものやつでしょうけど
馬鹿なのは主人公もでしょ何で聖者だと情報相手に教えるのかどうせ殺すから大丈夫だと安易に考えてるんだろうな
ケイティ本当に気持ち悪いよね、主人公には是非とも、殺して欲しいね、どうせ殺さないでしょうけど
>>QbRnQk6L
ジョブのランクだったり、方向性の違うものだったりかと思ってみてたわROで例えるとアコ、プリ、アクビ、修羅みたいな
>>QbRnQk6L
ケイティが転移転生者か何かを匂わすために、ヒーラー系職を挙げてゲームの攻略パターンがどうとかブツブツ言ってる描写かと思って読んだわ
作品によっては細かいところまでミスじゃなくて意味があったりするけど果たして…
白魔術師なんだか僧侶なんだか神官なんだか聖者なんだか
ジョブ名が統一されてなさすぎ
マントが染まる理由や伝承 厨二心を程よく刺激してくれるわ
悪い意味で展開が予想できない作品
レベル8を最後に何も覚えてないって、作りかけのβ版のままリリースしてアプデ対応予定だったのに担当者が失踪でもしたの?
漫画家は悪くないのに原作がどうしようもないぐらいいい加減でつまんない話だな・・・
ラストのセリフは「女神なんざ糞食らえだ!」の方がストンと落ちるな
人間ってのは勝手なものだよな
珍しいジョブもらっておいて己自身で限界の追求や可能性の模索をする訳でもなく、あくまでも主人公自身が勝手に諦めていっただけにしか見えない上に言ってる事が勇者してくれなかった女神が悪いとか………女神はお前の母ちゃんじゃねぇんだぞ!としか
逆恨みだろこれ
女の方も満更じゃない顔してたなぁ
あの勇者で良いってことか

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

とある高校で『保健室の先生』をしている笹舟みよか(26)。生...
見た目こそ地味で小柄、なものの、とてもとても優秀なメイド・ニ...
幼い頃に両親を亡くし、現在は祖母とふたりで暮らしている高校2...
超実力作家が現代に叩きつける、本格「新選組」ストーリー巨編!...
聖獣を召喚するはずの儀式でちっちゃなトカゲを喚び出してしまっ...

最新コメント 一覧

男の娘への種付けシーン見れなくて残念がってるおじさんが多くて笑った …まあ自分もそのうちの一人なんだがな!
長の性癖歪みそう
この巫女ちゃんは需要があっただけに省略は残念
なんでシーンがねぇんだよクソッ
なんだこのwとにかく明るい安村みたいなノリはw 「ご心配なく 付いてます!」
勝負の上ではかませだったけど五大刻もペミシマンに引き続き自我と目的があって時の神へ仕えてるし、場合によっては時の神よりも自分の主人のほうが大事だと公言したりと敵の背景が動いた試合だったとは思う。 絶対に別の目的か理由がありそうなファナティックとかいるしな。
エグザベー完全にかませだったなぁ
姉貴が人類にあまり害意が無さ過ぎたので忘れてたが、あんなんでも雅の息子と言う中ボス格ではあったな。
早苗お前マジでなんなんだよ とんでもギミックすぎるぞ
孫の行動を防犯カメラで監視という名前の盗撮を続けていることは棚に上げて、絶対逆らえない上の立場から学生に退学を迫るのがいい手段だとは到底思えんけど…
すげーよ。"ラッキースケベ"とか"お色気展開"とかで思考停止されてきたことを「性加害」とちゃんと言いきった。ずっとこれが読みたかった。
リーベは戦力としてだけでなく、オナホとしても使えるな この主人公はしないだろうけど
これは大谷が悪いのか・・・
良かった何か見落としてたのかと思った、俺個人の印象もほぼ一緒だね!ただ死んでもやらなそうってのは一回だけ使える強力なカード足り得るので一応警戒したまでだ
(返信) 本物のリトレイユ公はプライドの塊みたいな女なので平民を自称するなんて演技は死んでもやらないだろうってとこかな? 差別主義だから人の命を使い捨てるような手段を取るし自分の名誉に瑕がつく事はしない
(返信) 前回のに自分用に特別に調合させた香水ってでてたでしょ 替え玉と言え他人に自分用スペシャル香水は使わせないし 替え玉ごときが使ってる香水は使わないよ
(返信) 「第六師団に今来てる人が本物のリトレイユ公ではないのは間違いない」っていうのはどういう理由で言い切ってるのかな?そう判断できそうな材料何か出てたっけ?
(返信) ここまで出てるリトレイユ公の性格を考えたら本当に影武者かはわからなくても、第六師団に今来てる人が本物のリトレイユ公ではないのは間違いない。
黒騎士、初見●し過ぎる
パーセンテージとかでああ大乱闘か…とは思ったけどガッツリみせるんだw