普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
チェンソーマン 第二部へのコメント
耳が無かったら使えないから存在自体無くなるはずの電話やヘッドホンがそのまま残ってるだろ
「耳」という体の一部分やそれを表す字や言葉が世界から消失しただけで、耳に関するあらゆるものが消えたりはしてない
掛ける自体も日本語として消失する。
眼鏡を着用するって日本語があるんだからそっちを使えばいいだろ。
代替案があるのに使えない意味として通じなくなる掛けるも当然消失する。
でもチェーンソーの能力じゃないよなこれ
一部は性格がクソな綺麗な女マキマさんがその役目だったけど二部は性格がクソな汚いおっさんとその他モブが相手だから気分が乗らねえ
耳のシステム・意味ごと消失よ
古くはクリップ型とか頭痛型とかあるし、ゴーグルタイプとかもある
耳消えたから聴覚無くなる訳ちゃうし
ちんちんの悪魔じゃないからブツは消えないだろうが
何の目的があって真チェンソーマンに戻したんだっけ…
ついでに音楽文化も消滅だ
当然ケモミミカチューシャなんてものももう存在せず全部普通のカチューシャになってるんだろ
この流れにあのジャンプ動作、ギャグの天才としか言いようがない
1〜2人残して後は次回で退場しそう
首へし折られたやつがなんかナイフ?で切ったみたいに見えるが手には持ってないよなぁ
絶望を与える手段としては最良だろうけどこれやっちまったらもうデンジに言うこと聞かせられなくなるだろ
敵としてもいまいちカッコ良くもねえからストレスしか感じねえ
みんなそう思ってたw
漫画のトレンドは要注意だな
キャラとしても魅力ねえし単純に嫌なやつで好きじゃねえわ
他人が握ったモノなんざ食えるかぁって展開かと思ってた
タツキ先生、遊びすぎでしょ(笑)
それは割といる
さっさと暗黒大陸行けとか王子バトルロワイヤル文字多すぎとか
説明にしてはノイズ
ルックバックの話をし始めるならまだしも今更文句たれてるやつは漏れなくフェイク
アニメで言うなら「3話で切った」をずっと言い続ける奴
ハンターハンターと富樫に今更文句言うやつがいるか?って話
第一部のチェンソーマンの時に求めてた面白さと方向性はだいぶ違くなっちゃったけど…
ここ最近の話は本気で面白いと思ってる奴いんの…?
うーんやっぱスゲーわなもう編集も手綱握るの諦めてんだろ
「抜く」一理ある……
キス手コキで暴発するとは…
"こっち"側に来たんやな…
切除した男性器をフライパンで調理 杉並区の「猟奇イベント」、世界的なニュースに: J-CAST
すばらしい川柳だ…
レゼでも可 パワーは無し
あと絵が雑なンだわ。
金玉蹴り大会を開催してた頃が少し懐かしい
アサにキャラ魅力皆無なのがかなりキツイわ
一部で終わっておけば良かったのにね