普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
異世界ウォーキングへのコメント
なろう以前からある組み合わせ
何のためのスキルだよ!
ほら見て?かぁーっ!
ではないな (`・ω・´)
「麻痺」ってのはそれひとつを刺す言葉ではない
仮に麻痺毒に対してのみ有効なスキルなら
「麻痺毒に対する耐性」と書くべき
「麻痺に対する耐性」なんだから、「麻痺全体」を指してるわけでね
第三者視点気取りだけど的外れもいいとこだぞ?
麻痺って言葉の意味は広いし、スキル自体は当然麻痺全体を指してる
重要なのはクソ国王の刺客と魔人の三つ巴なんだよなぁ
話の流れ的に麻痺毒っぽいし神経に作用する毒の一種では?と考えるのは不自然じゃない
麻痺って言葉だけにとらわれたツッコミしてる人達落ち着け
世紀の大発見じゃん
その文章のままで行くなら
麻痺による「〇〇(硬直とか行動不能とか)への」耐性がつく
の「」部分が足りないおかしな日本語になる
どういう意図であれおかしい
「麻痺による耐性がつく」
と文に違いがあったから、もしかしたら何かしら違いがあるのかも 攻撃の追加効果とか
毒だと耐性→無効 と段階踏んでいたし
合わせて服毒による痺れもとか ゲーム的な表現なのかもね
スキルアップで文章が変わったりするかも
は日本語がおかしいよな
「麻痺に対する耐性がつく」「麻痺への耐性がつく」
とかじゃないと
後々につながるそんなに重要な心理描写なのか…?!
現状だとこのまま王都に連行されちゃう可能性の方が高いんだよね
途中でサイフォン達とすれ違うようならワンチャン有りそう
これもしかして見張りについてる暗部の人が助っ人してくれるのかな?それとも奥の手でもある?
そして…ウルフ討伐で来たらオーク討伐って;依頼偽装かどうかは兎も角としてもどう考えても一人じゃ手に余る;助っ人が来る展開かね
(;¬_¬)
得られませんでした!!
ちなみにリーゼントってのは後ろ髪を撫で付ける髪型だよん♪
そして信頼を得る立ち回りが結果として探してる女の子たちの情報入手に繋がる展開になれば文句無しなんだけどなw
採取の報酬に関してはY/b85XKUの言うように等分するだろうね 頓着が無いと言うより前の時も報酬より依頼達成の方を重視してたのもあって。
結果として信用を得る方が重いってのが効いてくる流れかな。
主人公1人で正確性100%でイカレた量採るから、臨時の集団行動が絶望的に向いてない
戦闘で採取時間減らしてみんなと同じくらいの量になって、討伐素材で1人用の追加分の帳尻合わせるのかな…
似たような袋に入れた場合見分けられる主人公はまだしも、人によって本物と偽物と雑草の割合変わりそうだし報酬はまさか山分けじゃないよな
とかはないよね?
シュッ(っ'-')╮=͟͟͞͞ <槍>
A,チートは無限に増え続けます。
料理未発達なのに水着がやたらと充実してる謎
たいしたものですね (□□へ) スチャッ
な、展開!?!?ヽ(•̀ω•́ )ゝ
割り切るか目をそらすのが吉。
この作品は錬金失敗したら材料ごと消滅するんだし『そういうもの』ってことに行き着くんですよねー
でも!この作品ではこういうものって割り切って読みましょうw
気にしたら負けです