勇者に全部奪われた俺は勇者の母親とパーティを組みました!へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
幸運とは誰も言ってない。
或いは「糾える縄」かもしれんし。
やれやれ一変に5人する奴があるかやり過ぎだよ。
落丁部分は単行本で!
聖女:☓
性女:◯
だろ?コレ
あるいは精女かも知れんが
(これから登場予定だった)妙齢新ヒロイン一挙登場ってこれもう…
普通のマンガだと打ち切り決まって七魔将みたいのが一気に登場して雑に処されるようなもんじゃないかw
御者(なにしてんだよ…マジで…)
してるのは恋じゃなくてじいだよな…
これは打ち切りやな
なんなんだなこの展開は…
最期に友人知人や家族が会いに来るかも知れないし遠方の可能性もあるから七日ほど猶予をくれる魔族さん
この機に根こそぎと言う気持ちなんだろうが…
まだ増えるのか
いろいろキモい
なんか、黒卵が妖しい輝きを放っている…食べたらエネルギー充填しそう
無理難題の魔王討伐を任せた挙句、人類の命を守ることまでは完璧には出来ないよな…
それが可能な人数と力の差があるならまだしも…
今回のは勇者()達の責任も大きいけど
そして次回は箱根で大乱闘か
別に呪いでも何でもなく「カッとなって殺しちゃってごめんね」という黒竜さんのお詫び
男風呂でいきなりはじまる大乱交スマッシュブラザーズ
ブラックドラゴンなのか。メラニン多め
ヒューッ!
フルボッキブラックドラゴンで笑ってしまったが、龍の血をマムシドリンク辺りに見立ててナニが治まりつかなくなってしまった感じなんじゃね?
次回、白炎弾を発射するみたいだしw
なんだこれ
うほっ…
いやまじでどういう展開?
すまない 目についたからつい軽い気持ちで書き込んでしまった
コメント欄を汚してしまい申し訳なく思う
傍から見るとそんなコメント相手に『同レベル』の煽りしてる時点で同類にしか見えないけど
絶対零度の意味が化学の単語そのものと思い込んでる方が頭悪いと思うよ
それってテレフォンパンチのことを電話機で殴ったら反則だろって言ってるのと同じ、ミサイルのトマホークのことを斧が飛んでくと思ってるのと同じ
文章が読めないアホの思考
もう手遅れだけど、まだ夢見てる元PTメンバー…
機会を誤ればもう手遅れだし、自分の価値が下がってる現実に目が行かないか
魔王軍もちょっと情報が遅いし勇者PTよりやばいPTが爆誕してるところに突っ込んでくるのかなw
一応漫画でも触れてるけど、主人公は元旦那勢に対して不幸にしたいって気持ちはまるで無いよ
今回のはあくまで妻達の代わりに軽くやっただけで本質は幸せになってほしいって感じ
別に会計や身の回りの世話ができるやつを追加で用意すればいいだけなのでは…?
収入の根幹が2馬力で切磋琢磨できると考えれば、雑務丸投げできる奴隷を買うなりなんなりどうとでもなりそう
料理ペアだけ二人共破滅の可能性があるのが可愛そうだな…
他は奴隷は不幸にならなさそうだけど
絶対零度(くらい)
細かいことは気にすんなw理論上は絶対零度は −273度らしいが −200より下げるのには膨大なエネルギーが必要な割に効果はたいして違わないらしいのでマイナス二百度で絶対零度って扱いが割と一般的
絶対零度なのにマイナス二百度なのか
最後の若い奴隷云々は気兼ね無いようにわざとかな
pvのコメでセレスは花江さん推しされてるけど、おねショタ過激派としては、中性的な声が良いから村瀬さんとかかなぁ
2件の削除コメント
大好きな茅野愛衣がメインヒロイン。他は田中敦子、日高のり子、小山茉美、三石琴乃、皆口裕子、井上喜久子あたりのベテランで
アニメ化は厳しいんじゃね?
結構序盤から話進まなくなるし…
声優は加藤みどり、京田尚子、小原乃梨子、増山江威子で
異世界ハーレムの次はこれがアニメ化かもな。ヒロイン全員年増ってのがチャレンジングだがw
近いけどあまり期待しない方が。。。
原作面白いからサクッと読んでみそ
二つ名は確かに恥ずかしいな
でも今からやろうとしてることはもっと…
もう遅い!も近いな
性癖かと思ったら普通に円満離婚みたいなものだったのか
意思確認の為に本当に愛せるか確認するだけで
兄貴マジ兄貴…でも奴隷の話で笑ったわw
ありがとう
対応速いなと思ったら、コメントのセルフデストラクションなんてできたのね
ネタバレを書いたから削除されたのか、ネタバレ以外の部分で規制対象があったのかどっちだ…?
> 削除コメント
ネタバレ書いてんじゃねえよ
削除コメント
俺も最初ネトラセ性癖なのかと思ったわwしたら旦那普通に良い人で笑った
NTRじゃないよ〜
旦那公認だからね
世界観的に20代後半の女=おばさん扱いだから旦那からしても若い子のが良かったりするんだよ
ntr?
正直俺もあり得ないだろwって思ったしたぶんその方が主人公に都合がいいからwってのが正解なんだと思ったが
可能性としては何らかの理由で男女比が狂った世界、1:4以上の比率なんだとしたらあり得なくもないのかな、この場合死亡率では説明がつかないので男が産まれ難い世界って事ならワンチャンあるかもねw
> 20代後半で女扱いされなくなるは流石に無理があるだろw
その辺はさすがに世界が違うから、と受け入れる所じゃないかな
国によっても時代によっても違うし
タイトルで敬遠していたが意外と面白かった
転生要素をこういう風に活用するのはいいアイデアだとは思うが20代後半で女扱いされなくなるは流石に無理があるだろw
超純愛ものやん。小さい頃から思い続けた女性と結婚する
もう今はこれぐらいしないと話題にもならんのだろうなぁ。これは親子丼もあるか。
カズマ…
子を産み年を増した嫁に情はあれども欲は持てず、刺激を求めた結果NTR願望を膨らませてしまったのか…?
二十代後半で高齢って世界なんだもんな…
……やっぱ頭バグるな
YBIで旦那が出てきてどうなるかって思ったら、どうしてそうなった
というかこうなること分かって送り出したのか嫁さん
NTRって単語を見ると即回避していたから文化自体がわからないんだけれど、寝取る側が寝取られ側に承認される展開ってメジャーなのか?脳がバグりそうだ
マジで夜這いしてとんでもないカオス回になったw
勝手に地獄見てたかーw
そしてパートナーがいる相手に夜這いをかけるのはルールに沿ってるのか…!?
日本の夜這いは、村ごとに、ルールが違ったらしい。
ルールを守って楽しくデュエル(意味深)!!
ザマァ系だけときっちりエロくて良いです。
まぁザマァするのがママだけどw
ここのコメント見てから読んだけど花束クソデカすぎて身構えてても無理だった
ワンフォーフォーフォーフォーワン
元の女が主人公の所に戻って来なければいい
>>oIfXRyyk
ちなみにWEB原作確認したら、買う時は薔薇の花を30本
渡す時は『俺は収納袋から薔薇の花束を取り出した。』ってあるから大きさは作画の人のアイデアなのかもしれない
確かにインパクトはあった
>>JCsrX6Hd
なるほど、あんな小さいところから
>>oIfXRyyk
腰のポーチに手をかけてるし、マジックバッグ的なやつなんでしょ
想像の3倍は大きくて混乱したわ、どこから出したのかも気になるが…
1本でもひまわり超えは草
3話まで読んだけど突っ込みどころ多くて逆におもろいような気がするかもしれない
花束でかくてわろた
「特殊な感情」=少女愛か、なるほど
見た目と内面の年齢差で頭バグる
頭がおかしくなる
全体的にイカれていて大変よろしい

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

邪神たちに支配された混沌の異世界――。 主人公・ユウヤは、...
仕事に疲れたおっさんが「聖女召喚」に巻き込まれ、(ビッチな)...
国を喪った王と記憶を喪った娘。 歪な親子は、歪な世界を正すた...
「佐久原颯太」は初彼女を奪われた…それも男子ではなく同じ高校...
巨大な嵐のように対馬を蹂躙した蒙古軍は、その針路を博多に向け...

最新コメント 一覧

この世には2種類の仕事がある 殴る仕事と殴らない仕事だ
殴る殴らないの二元論で世界を見るママ、格好良いじゃないか
ママのピンチにママが来る…!
今回の更新イラストは米ジャンキーの先輩か この人はクールビューティーだと思ってたのに…
この「粘着王子」の回が終わったら教えて。 流石にうざいから消えるまでスルーするわ。
アビゲイル「ここで そうび していくかい?」
今までのペースだとそろそろ単行本だけど まだ告知出てないね
カアアア タバサ アウトォー!
絶対に笑ってはいけないイーサン24時
いやなんでいい話っぽく終わるんだよw ていうか土足で不法侵入してんじゃねーよw
(返信) ほんとそれよぎったわ…
悟空道と覚悟のススメで見たような既視感
ドドスコスコスコ JoJo混入
いい感じになってきたな
頑張ってくれ!と声が出る
成長してるね
段々話が走りだしてきたな、凄くいい感じ
面白すぎて最新話まで課金しちゃった 地味にカレーの格差で貧富の差を描いてるの好き
いいねいいね アイデアをつぶさに拾うのも話作って客観視するのも大事
作者が児ポって執行猶予されたのが終わって半年経ったから再開するって本当ですか?
体調は原作の方もヤバげな気配はするんよなぁ こだわりからかどうも監修入れまくってるっぽいし、ちょっとありえん世界的な売れ方してプレッシャーも相当だろうし
(返信) 作画の方やで Twitterでアベツカサが謝ってる 確かヘルニアが超ヤバい状態なんだよね連載開始前から
物語としての完成度が高過ぎるし、画風が世界観を引き立ててる 原作か作画どちらが調子よくないのか分からないけれどぎくしゃくせず完走してくれ、、
週刊連載向きじゃない体力でも週刊誌に在籍させられ続けるのは大変だな