普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
災悪のアヴァロンへのコメント
最初のコンセプトで進行してくれた方が良かった。
ありがとう
おかげでもやもやしてたのがすっきりした
妹については/CrrpTU9さんの言う通り。しかも今回はまだ世界で知られてない超有能スキルのシャドウステップを使ってる。
原作読んでたら、その上で負けてる主人公と妹には違和感しか無いわな
ノウハウとか教えて貰ったから通常より強い。
武術と魔術の融合型はまだ誰にも周知されてないから
敵もまた妹についていけはしない…では駄目ですか?
一応、上位の者からの指導はダンクエの住人を
大きく飛躍させる設定とかも有りますし・・どう?
それを敵側も経験が〜とか言ってぽっと出の悪役モブに負けて主人公と手に入れた隠しスキルや、最強の主人公と繰り返してきた模擬戦闘、最高率の超速レベル上げも何一つ意味ありませんでした〜って逆張りもいいとこだろ
主人公じゃない
ちゃんと読んでんのかよ
VRMMOの仮想空間で戦って敵側よりも遥かに多くの対戦を積み重ねてる。これは書籍版でも言われててそれが主人公の強さの秘訣にもなってる。というかゲーム世界の戦闘経験があったからこそ、レベル上げも含めて主人公が最強クラスなのになぜか漫画版ではその設定もなくなってるけどな。
それが意味わかんねえ
クソつまらない。
それが敵にも当て嵌るのは筋が通ってると思うよ
って意味なら逆だろうな
ゲーム世界でゲームの知識を駆使して強くなった主人公達が強キャラ相手に無双するのがアヴァロンの面白いところなのよ。それで大勢のファンが着いて書籍もめちゃくちゃ売れてんの。その面白さをぶち壊す意味が無い。
こう言う人って逆の立場になると同じ様に騒ぐタイプだったりするんじゃないかな~と思う
フィクションだよ?ましてやラノベ…なろうだよ?
ゲーム内に転移してる時点でリアルも何も無いだろ。
そんなの解ってて楽しんでるんだからさぁ。
X(Twitter)の楽しんでる輪の中に「俺つまらない」
と入って来るそれ…改変するなら自分で執筆してどぞ。
現実そんな甘くないからw
って冷水浴びせられてからこの展開熱いだろ?
みたいなレベル差無視のカヲル覚醒みせられてもね
需要も無い赤城と立木の対立とか改変して入れて
妹とのイチャラブ穴場レベリングはカットし
あげく見せ場を台無しにして打ち切り?あははは
泣けてくるね。
PKなのに舐めプで不意打ちしくじって更にマニュアル印やる隙無いみたいなことになってる時点で改変が過ぎる
レベルが同じでも短期間でレベルだけあげた主人公側と
長期間こつこつと実践でレベルあげてきた相手側とでは
戦闘経験で差がついてしまうって事でしょ。
どうなんだろう。わからない
自分の作品で好きにやればいいのに原作ありきの作品で変な展開いれるのは本当にやめて欲しい
これからも続けるなら原作のストーリー守って
漫画版だけの改悪。
Web版でも指折りのカタルシスを感じる名シーンだっただけに、ここを漫画で見たかったファンは多かったと思います
それよかコミカライズでの大幅な改変は打ち切りフラグと思っているので、自分としてはそちらのほうが心配。大好きな作品だけに長く続いて欲しいです
中高レベルの拙い剣術だったとしても構わなかった。
だが原作ファンが楽しみにしてた妹無双シーンに
態々ステータス無視で捩じ込んで来るのが無理!
活躍の為に妹を敗北させるとか腹立つ…紅白かな?
なんとも思って無かった幼馴染みが嫌いになった。
展開変わってて残念、単純な無双にはしないぜ!
みたいな感じなのかな?w
妹が経験の差で負けそうになるのも納得はしてる
ただヒロインが嫌いだから、気持ちはついていけない感じはある
原作より熱い展開に見えて主人公側の努力全否定だぞこれ
お先に乙
月嶋も誰かがきっと根性で倒してくれるさ。
最悪、主人公補正が強そうな赤城とかがね楽勝楽勝
前の話と次の話の繋がり端折るの止めてくれ...話飛ばしたと思ったわ
1コマでも斬られた主人公の駆け寄る・傍らに居るような描写入れておくべきだし妹の初撃防がれたシーン書いた方が良かったろ
隠し要素のスキル枠増加とか息してねぇ~w
そのまま負けるのが漫画版
努力じゃ才能に勝てませんってこりゃひでえや
カヲルファンは大喜びでしょうね
主人公兄妹揃って負けてカヲルが勝つのはレベル設定ごとダメになってるじゃん
Web版はすべて通して読んでいますが、書籍版は未読だったので、書籍版の加筆修正された部分かな?と思ったら漫画版オリジナルだったんですね
めちゃくちゃアツい展開で自分は好きですが、妹ちゃんの無双を漫画で読みたかった気持ちもあります
妹の活躍を台無しにした改変して原作ファンからヘイト買ってどうすんのって漫画家とか編集に俺は言いたいよ。
ラスボス化した世良、呪いの解けた天摩と並ぶような書かれ方をしてるから
レベルとかスキルとかの通常の成長要素とは別の何かだと思う
完成されたら誰も勝てなさそうです。(恐)
作中で言ってたチート級ヒロインはちゃんとレベルを上げてジョブを取得してステータスを伸ばしてスキルを取得しての話だろ。
この改悪はそういう基本的かつ大切な部分を無視してヒロインを無理やりよく見せようとしてるだけだよ。
今回はその片鱗を見せたって事なんだろう
燃やそうと活動している、とか言っちゃう方がよっぽどあさってのコメントだよ。
最後の拳合わせるシーン見てあまりの酷さに涙出た
最近よくある漫画のドラマ実写化とかの脚本家の大暴走に似てる
【売却】入……全部売って来ます。
不人気ヒロインが活躍したからって辛辣すぎw
コミカライズは卒業します。
それに文句を言われる筋合いはない
漫画家が原作準拠で勝手にやって原作者から許可もらうだけ。原作者は描いてもらう立場だから基本的に何も言えないし、言ったところで真ん中に原作側の編集と漫画側の編集を挟む場合が多くて意見なんて通らないのが殆ど。
そんなに嫌なら原作読んでればいいじゃん
まじで余計なことすんなよ
つまんねーよこれ
原作がなろう作品であるケースの方が圧倒的に多いのに。
カクヨム発だと改変・加筆が増える傾向があるんかね
なろう作品って基本的に漫画>WEB原作>書籍原作って感じで読者の数に差があるからね
書籍(商業小説版)が原典。Web版(なろう・カクヨム他)は原点でしかない。
少なくとも漫画家にとってはWeb版じゃなく加筆修正された商業小説版が原作なわけで
この手の進行は原作、編集、作画で話し合いするもんじゃないの?
もしかして、打ち切りでも決まったんかな?
ろくに話も進まない見せ場もないままなのに
わかります!
妹ちゃんの一撃の顛末先延ばしかよ...どうせ効かないとかされるんだろうが
悪魔召喚の件さ、貴族様は帰還石持ってるんならハメるには悪手では?
帰った人に告発されて悪魔召喚周囲にバレるやんどうなっとん
周防もクズだけど、家が大事とか言って仲間見殺しでトンズラした世良も大概だよな。主人公一押しらしいが
そもそもスラングに確固たる定義なんてあってないようなものなんだけどね。
タイトルが「驕り」の段階で舐めプと見られても仕方ないだろ
本来の能力通りにしないのが 相手を嘲る為と能力を隠すためというのは全く目的が違うってことよね。
でも、「相手を舐めてかかってもてあそぶ事」だろ?
主人公はそんな事してないからね?
「本来の実力を隠す」ってだけで「舐めプ」とはならない
そういう使い方をしてる奴はここにいる、ネット上によくいるちょっとアレな人達が誤用で使ってるだけ
元々の意味は、格下相手に手加減して煽るっていうゲームで使われた用語だけど、何年も前にできた言葉だから転じて使われるなんてよくあることじゃない。
自分の本当の能力を知られないようにしていた、が、相手の能力を見誤った
これはナメプでもなんでもない
スラングとはいえ、もうちょっと日本語を学んで理解力を高めた方がいい
悪魔との戦いを回避するために実力を見せたら本末転倒なんだ
このあと実はアイテムやスキルがあり、人が居なく成るまで死んだふりとかなのかもしれないけど
わざとダメージ受けた感じが一切ないのがね
書籍版の挿絵の方が漫画っぽく見える描き方なのでそちらの人に書いてもらった方が人気作品になったかも知れませんね
叩いてる人を叩きたいという気持ちが先行してるけど返信元のコメントは作品自体を批判してるわけじゃなく「ベジータが舐めプしてセルを強化させといてボコられてやんのダセー」的な感想なだけで今のところアンチコメントとは別
どうせハッタリだろってボーっとしていて召喚される方がマヌケすぎる
漫画はひどくて戦闘シーンは混乱するし変な改編でキャラ、ストーリーに首をかしげる
某脚本家みたいに俺様なら原作より面白くできるとか思ってんのかな
味方に本当の能力知られないように立ち回ってるんだから常にフルパワーでなんて無理な状態だったしごく自然な流れ
とにかく叩きたいだけの人がちょろちょろ居るなあ・・・