普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
らーめん再遊記へのコメント
ちゃんと把握して読むと要素が絡み合ってて深いお話になってる
「作れもしねえで好き勝手言ってるだけの評論家が!」ってのが事の起こりだから、同じものを舌コピーで作れる事で「作れる事を証明」して、
分析してちょっと改良したり、「メイン商品が一番美味しい」という結果を出したりっていう、堂々と自分の職業でアピールした
レシピコピーして同じもの造れるだけなら言い逃れの余地があるけどそれでも「コンテスト用の奴より悩み抜いて客に出してる普段のメニューの方が上手い」なら評論家の色も出るし作り手へのリスペクトも示せる
その店名で一位も取ってるから最強だろ
頭が悪いなぁ。
ラーメンに集中しろ
食事中に見ると非常に不快そのもの
なるほどね。
政彦「・・・・・・」
実際のところ、もちづきさんを超える摂取量だろうなぁ
しかし、奥さんはなぜラーメン屋を・・・
それはさておき麺太郎は良いけど汁二郎と具三郎だとAV男優みたいでヒドイね!w
この漫画の主人公はハゲではなく、衛生面に気遣って剃ってるだけです
「結構どころか突き抜けてロクでもねえしそれを割り切ってる糞野郎」ってなるとそこまで不快ではなくなるのが不思議だ。
近くにいてほしくないが。
主人公?のハゲのデザインが不愉快すぎて一回も読んでないわ
神の雫を見習って。
しかし他の兄弟に並んで丼男(どんぶりおとこ)もねーよ!
部下「しるっ」「しるっ」「しるっ」「しるっ」
…公開処刑かよ。
いいぞ!もっとやれ!!
| ~᷄ω~᷅)و✧グッ
高級店はこうなのか
さすがにこの数は手抜きすぎだろ
一番社長に向いてるマネジメントをしたやつに
継がせたらいいんじゃない?
巧くリスペクとした流れにできそう?