らーめん再遊記へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
玉葱とクラリオンというなろう小説の料理勝負で主人公は勝負相手の料理人に料理を2セット作らせて自分はその世界では初登場の自作うま味調味料をブッかけて相手の料理+旨味という力技でねじ伏せた
今回戦ってるのは飲食コンサルタントで自分でも店やってるし、過去にラーメン屋で失敗してるっていうバックストーリーありき、だから伏線や過去の失敗を乗り越えるとか色々含めてこれでいいんだよ
ちゃんと把握して読むと要素が絡み合ってて深いお話になってる
そりゃそこまで出来りゃ一番良いけどいくらなんでも有能過ぎてそれこそお前がラーメン屋やれよってなっちゃうだろ。負けても自分の負けじゃないってんだから『普段のラーメンはコンテストより手抜きなの?』でいいんじゃないの
似たようなものじゃなくって「お店のメイン商品とほぼ同じコピーをさらに昇華させて美味しくしたやつ」を出した事に二重の意味がある
「作れもしねえで好き勝手言ってるだけの評論家が!」ってのが事の起こりだから、同じものを舌コピーで作れる事で「作れる事を証明」して、
分析してちょっと改良したり、「メイン商品が一番美味しい」という結果を出したりっていう、堂々と自分の職業でアピールした
相手と似たようなものだして評論家から見て一番うまいのはこれだからっていうのは誰かやるとは思ったが…残り2人はどう戦うんだろうな
個人的にはこれかなーとか
レシピコピーして同じもの造れるだけなら言い逃れの余地があるけどそれでも「コンテスト用の奴より悩み抜いて客に出してる普段のメニューの方が上手い」なら評論家の色も出るし作り手へのリスペクトも示せる
ラーメン屋の言い分は「ラーメン作れないくせに口だけ出してきやがって」って感じだからコピー作れた時点で反撃成功なんだよな
凝ったものより普段のが美味いとかそんなんじゃないかな?
削除コメント
どうかな同じものを作るだけなら出来るでも十分と思うけど
コンサルだからコンサルらしく、足りていない部分を補ってよりうまいものに仕上げた、って感じじゃないかな?
コピー戦法か?
武田のおやじはほんと食えねぇわ
ふと気づいたんだが、2023年って1位と4位にKUSOMISOがランクインしちゃってる地獄のような年なんじゃん
KUSOMISOはずっと上位ランクインしてるから味は本物だぞ
その店名で一位も取ってるから最強だろ
末尾にテクニックが付きそう…どんな味噌使ってるのやら…
ベスト10の2023に一位になってる店の名前がヒドイw
定期的に出てきて痛い目あってるのすこ
そうはならんやろ...
歩きスマホVSキックボーダー
今後偽装の話でアリスが何回もハゲを都合よく操ろうとして怒ったハゲがアリスを殺す完全犯罪モンに移行していくんやろなぁ
もしやハゲのラーメンのパクりを!?
これが……評論家としての戦い方……!
お台場上納倶楽部は草
もしかして藤本くん出るかな?
ロック談義の伏字ィ
実際あるからなぁ…こういう店
元ロッキング・オンの血が騒いだのか言いたい放題だな
らーめん界の歪み四人衆、客を選びたいなら一見お断りの店にすればいいのに。
頭が悪いなぁ。
いつぞやのラーメンなめてるボンボンのガキと同じレベルの家族だぁ
ブヒッ
らーめん厨房どきゅん(二郎系)
俺様が不愉快だからやめろ!っていうお手本のようなクレーマー
このサムネやめてください
食事中に見ると非常に不快そのもの
武田さんってあの世界では二郎系を生み出した的な立ち位置なのかと思ってたけど、インスパイアだったのか
あるある「だったらお前が作ってみろ」って
なるほどね。
いいこと言ってる
ゴロー「・・・・・」
政彦「・・・・・・」
関節技は某グルメのパロかな
熱い展開だ
たいへんなことになった
麺の努力家タカシは小池さんちゃうんか
いいオチだ
この後夜に居酒屋で特大ビールと餃子も食うんだろ?
年齢の割にめっちゃ食うなラーメンハゲ
特盛つけ麺からのラーメン3杯…
実際のところ、もちづきさんを超える摂取量だろうなぁ
山盛りのニンニクで腸内細菌を皆殺しにしてクリーンにし宿主をも殺すキラーコンテンツ・・・
こう収まったか
しかし、奥さんはなぜラーメン屋を・・・
普通に可哀想だからオチで消化していいのか。。みたいな気持ちにはなるな。全体は面白かった。
こういうオチになったか~。面白かった
ああなるほど!確かにそういう初期の美味しんぼみたいなのってのもあるかもですねー!
いつも思うんだけどこういう上手くいってます凄いですおいしいですって本当にそうなるのかなー?本当なら実際にこの漫画を参考にやる人が居たりすると思うんだけど…
それはさておき麺太郎は良いけど汁二郎と具三郎だとAV男優みたいでヒドイね!w
ラーメン3息子編、名作だったな
まさに、このラーメンチェーンの武器は、ラーメンハゲの名言「いいもの(ラーメン)なら、売れるというナイーブな考えは、捨てろ」に尽きる
無事にエピソード終わったか、と思ったら、、、そうだよなぁ、としか言いようがない
ハゲに悲しき過去…
磨けば光る、イイ感じな頭になってるよな
悲報
この漫画の主人公はハゲではなく、衛生面に気遣って剃ってるだけです
汁二郎AV男優かな
クズとして突き抜け過ぎたが故にラーハゲへの曇りないリスペクトが一層輝くんだ
正直「善意で助けられたけど結構いい加減なオヤジ」って感じで好きになれなかったけど
「結構どころか突き抜けてロクでもねえしそれを割り切ってる糞野郎」ってなるとそこまで不快ではなくなるのが不思議だ。

近くにいてほしくないが。
かわいそうだからハゲ増してあげないと
親父のクズさとか芹沢さんの性格の悪さとかは嫌いになりきれないんだよなあw 身近にいてほしくはないがw
自分がハゲだからイライラしてんの?かわいそう
クソ親父の清々しいまでのクズっぷり嫌いじゃないw
これ以上ないレベルのかまってちゃん煽りwwwww
キャラデザクソ過ぎんか?
主人公?のハゲのデザインが不愉快すぎて一回も読んでないわ
神の雫を見習って。
三兄弟が出戻った(他でうまくいかなかった)のは、名前のせいでは
世界観的?に、汁二郎とかも真面目な名前なんだろう、と無理やり納得していたんだけど、ここに来て裏切られた気分だよw
面倒事を遺すオヤジだな トコトントコトン
               
               
               
               

しかし他の兄弟に並んで丼男(どんぶりおとこ)もねーよ!
やっと名前にツッコんでくれた
三男の所業も父親譲りだったとは…
予想通りの作戦かと思ったら、最後に予想外……。
お前三男の妊娠騒動まで予想してたのか
ラーメンハゲが予想通り過ぎてで面白い
ひっくり返したか
展開が予想通り過ぎて面白くない
場の目的を理解して盛り立て役に徹してる芸人気質の人なんだろう、じゃなきゃちょっとSAN値低い人間集まり過ぎでしょ
無法麺の人、大丈夫なのか・・・
予想通りの王道展開だったけど最後の最後で笑った
司会「次男の汁二郎さん!!」
部下「しるっ」「しるっ」「しるっ」「しるっ」
…公開処刑かよ。
作者電動キックボード嫌い過ぎるだろwww
いいぞ!もっとやれ!!
| ~᷄ω~᷅)و✧グッ
すごい開放的な焼肉屋だな…
高級店はこうなのか
100杯おめでとう
セルフトレスによる同じ顔が多すぎる
さすがにこの数は手抜きすぎだろ
ノーギャラだし店舗三分割した事業部作って
一番社長に向いてるマネジメントをしたやつに
継がせたらいいんじゃない?
息子たちの名前いじめられるだろw
そういや本家のラーメン三銃士の話の流れはどうなんだ?
巧くリスペクとした流れにできそう?
漫画的なお約束として一番技術を受け継いでるのは自己主張しない三男だったりするよね。
と、思わせて娘婿の可能性も!
三兄弟から後継者を選ぶのか、親父の面影がある第四の子供がでてくるのか
なるほど!「さいゆうき」と「さんじゅうし」をかけてる訳か!(違う
三銃士を一番に書きに来たら今頃来たダルタニアンになってしまった
4 / 5

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

《魔法使い》…それは、世界で最も恐れられている異端者たちの忌...
日本で薬剤師として働いていた主人公は、異世界で王宮専属薬師・...
【妹に婚約者を押しつけられたら、暴君のはずの銀狼陛下が懐いて...
頭をよくぶつける…それだけの人生とはおさらば! 頭を強打す...
冤罪で没落した公爵令嬢・ニコラ。 平民として必死に働いていた...

最新コメント 一覧

最後どうしたのかと思ったら死の概念がなくなったからか
(返信) 全く作品を読めてないってのがわかる感想ですげぇな この子もケーキを切れない子か 58話の子と同じカリキュラム受けさせてあげたくなる
もう少し処分という事を真剣に考慮した方が良いと思わせてくれる作品。ここまでイカレたゴミ共の再利用に手間掛けるより、処分して一般人の危険を無くすべき。 何で迷惑ガイジの為に普通に生きてる人が我慢せにゃならんのよ? 「汚物は消毒」ってのは真理ではある。汚物の定義次第だが。
扉が開いて次回のヒキにするの連続で来るじゃん
ひねりが、なさすぎるwつまり、これが、ユーザーが、求めているものだろうw
※前の展開を忘れてる人に補足 アオくんは以前捕まった時に背中をチェーンソーで切られて真一文字の傷がついてるぞ!
マジ?!
アオくんか?マジかよ!
こんな運命の表現初めて見た///
なお将棋会館は
初期と比べて今は福本漫画並みに絵の立体感が無くなってる。 週刊連載に特化した進化といえば進化だが…活版印刷みたいだ。
哀れ、と言っていいものかどうか… 6割くらい自業自得な気がする