ニクバミホネギシミへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
真っ黒なのって犬吠埼さん?
話が動き出しそうだなあ
八尺様に狙われてる子って幼少期の総一郎かと思ったけど1話と顔が違うな
これ村人が全員怪異で三駄さん(八尺様)に祓われたのか
本気を出したやちるさんかと思いきや、子供の方が怪異だったオチ?
パパ可愛いな
いやー暑いわ 今日の午前二時とか夜中の気温じゃないぜ
クーラーは点けよう
ムホホ パイオツカイデー♡
巨乳は家系なのか
卐 仏教のうんちゃらってヤツか
右卍だろ、誤字じゃなけりゃ
ハーケンクロイツは斜め向き
そんなんある?仏閣のマークじゃない?と思ってよく見てみたら本当にハーケンクロイツで草
じゃあその古墳(仮)から逆側に倒れてるんだな
それより地図の左下の方にハーケンクロイツあって草
地図の逆側に山?古墳?があるような
隣の稲荷みたいなからくり…この土地に呼ばれた者は土に還る事が出来ない
浅間さん少年時代からおじさん顔だったんだな…
今回は箸休め回だったな
井戸水飲んだのが最終的に影響出るのかな?
三駄さんって女なのか
総一朗が「貴女」呼びするまで気付かなかった
弱ってたとは言え怪異のくせに弱すぎる…
やはり暴力
暴力は怪異も解決する
そろそろ犬吠埼ちゃんがニクバミホネギシミされちゃいそう
これは…
天童老師=ティンダロスの猟犬という考察を見てなるほどなと思った
言われてみれば角度を通ってやってくるとか時間を行き来出来るとかそのものだ
小松左京の「牛の首」「くだんのはは」もモチーフになってるのかな
この作者、他のホラー作品と繋げて世界観に広がり出すの上手だよね
メスに防ぎ方教えてもらえ本来牛面人身の娘が教えてくれないと
今までの中でもかなり気味悪い話だった
後ろ姿が写ってるコマとフォルムが全く違う。
ほぼ人間の姿と怪物の姿を行き来してたりするんだろうか。
日野日出志っぽい
これ今一番楽しみ。用語やら設定やら伝統を踏襲しつつも独自の雰囲気があってとても面白いと思います。
本来の牛の首は怖すぎて誰も語ろうとしない怪談だな
ちょっと話が進んだな
家では無く部屋?すでに部屋は出てしまってるとか?
デカパイ麻呂眉八重歯猫目叔母さんをよくもッッ!! ニクバミホネギシミ...許せねぇ!!!!
金后か。最終的に死ぬのが確定してるってのはすごいな
ほらー
読み切りよんだけど世界観つながってるんだろか
ヒエッ………
不気味ホラー。
肉バネ 骨ギシギシって空目して、バネのような筋肉に骨がギシギシ言うほどパワーを貯めるんやな。筋肉系ギャグ漫画か!?って開けたら全然違ったw
なかなか怖そう
コメントから飛んで読み始めたが
確かにこれはいい
これはよい

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

『龍に恋う』シリーズの道草家守が描く、新たなマイ・フェア・レ...
ZUN自らが筆を執り綴る、お酒にまつわる不可思議な物語。 東...
取り返しのつかない傷を負った3人の少女。ある者は身動きが取れ...
「この嫌がらせ……【ご褒美】ですね!?」鈍感ポジティブ令嬢×...
コミックス第15巻5月19日発売! https://www...

最新コメント 一覧

中々に闇の深い―――
この世界のスキル怖いな 勝手に再生した部位を戻したり当たり前のように人格矯正したりまるで信用出来ねえ
なんでアイコン永遠に序盤であれな姉なんだ
まあせいぜい二人を叱って終わりってとこでしょ。このままイベント続行したほうがどう考えてもプラスだし、真実明かしても旨みがない。
祝いの席を利用して揉め事起こしたんだから会長激おこ案件でしょ
そんなに怒ってる?別に何も無さそう
(返信) 巻き込まれちゃった側は人間不信になるやろ。 それにまだYouTuberになってないなら、一般人とのケンカ芸とか正気を疑うで? プロレスみたいなショービジネスとは違うぞ?
(返信) 商業的に成功してるし許されるでしょ
┌(┌ ^o^)┐
真っ黒なのって犬吠埼さん?
話が動き出しそうだなあ
普通にチビが主人公で3Pルートでええやんけ・・・
この技は昇龍拳じゃなくてタイガーアッパーカットだよな 主人公、回想シーンだとリュウ使いだったけどこの世界ではサガットの技使うのね、何かの伏線かな
(返信) 作者がスト6の対戦の前線にいない・解像度低いって事は、言葉の使い方、言い回し、解説内容ではっきりわかる 特に3話はあからさまに「取材して知った事」をそのまま書いてるのがわかる 基本システムと戦い方は知ってるし、コマンド表みれば技は出せますってくらいだろうね、作者
ニキは最高
いや初期からいた国王やで 完全オリジナル展開だね
おおっ!強キャラ登場。