剣と魔法と学歴社会 ~前世はガリ勉だった俺が、今世は風任せで自由に生きたい~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
最後の支店長のテヘペロ 可愛いと思ったわ
お忍びで来たことをを日本ギャグで忍者に絡めた後にドロンするのワロタ
誘ったツインテ、置いていった⋯
感覚鈍化魔法が生まれそう…身体強化の逆で
うまく作られれば敵の弱体化にも使える
列車走ってるから産業革命くらいなら車があってもまぁ許されるけど、軽トラのデザインは先進的過ぎる。
荷台と車が別で牽引してたらワンチャン。
このトラックはやり過ぎ、出すとしても古臭いタイプにするべきだった。
賢孫アニメのジムニー馬車を思いだしたわ
トラック出しちゃったけど、後々の船とかバイクどうすんだこれ
何日持つかな…
毒皿とか死なば諸ともの精神だな。
ラストの二人が笑ってるんだけど、理由が明らかに違うのが笑える
ゴリラの加護かな?
寮母、しれっと自分を美女にカウントしてて草
モテが過ぎるが…時折ゴリラが降りてくるの好きよ
まぁ、たまに「ん?」となる所もあるけど、原作挿絵にも寄せてるし、好きな絵柄なんで頑張って欲しい。
へぇ~、少しずつ上手くなってるしやる気だけは感じてたから印象真逆だな。
とはいえ、もう少し絵の上手い人をつけて欲しかった。
漫画の上手さを優先したんだろうけど。
ガンガン絵下手になってくじゃん
なろうのコミカライズってもはや漫画家が惰性で飯食ってくためにやってるのかやる気ない作家多すぎない…?
あれこれ語らずとも人としての尊敬・好感度が自然と上がってく描写なんだろうが・・・その、ハートのゲージのせいで一瞬勘違いした
過渡期なだけかもしれんけどちょい絵が崩れかけてる感じあるからちゃんと休んで描いて欲しいね
学園にいても自由は成立するだろ
主人公の主観で不自由に感じるまでは自由
仮に学園を出てもそれが本人のやりたい事じゃないなら自由じゃない
学園に心底嫌気がさして本当に辞めたい時に辞めさせてもらえないとかならまだしも、本人の選択の範囲内であるうちは自由といえる
自由に生きたいから自分で解らないことを学ぼうとしてるししゃーない。
元々ガリ勉タイプだし、チュートリアルとかマニュアル無視して進もうとは思わないんじゃないかな?
タイトルの自由はいつ始まるんだろ学園の時点で自由じゃ無いし
適切な人材の正体ワロタ
クラスメイトに魅力無いな
断ってEクラス行ってくれ
そんなわけないやr⋯⋯ほ、ほんまや!!
アレンはもう完全に前傾姿勢だから前に倒れ込むしかないけどそこには相手の剣があるし、その剣の下に自分の剣があるって一体どういうパワーバランスで剣が交差してるんだ

それともあれか?
視線の先が微妙だから鍔迫り合いっぽく火花散らしてるのはエフェクトなだけで、遠くに離れた位置から構えてる黒髪と前傾で飛び込もうとしてるアレンの距離を消して一枚絵にしただけか?
2巻表紙2人の姿勢とかおかしくない……?
剣の位置からするとアレン君、首取られるよね?
あと、2人の下半身がやっつけすぎやしませんかねぇ……。
10話で言ってた童貞のDだな
恋のABC的なこと…?
戦闘の方は凄いな…結構な喧嘩殺法も軽くいなしてくる
Dの領域の話が
試験で実技トップとったんじゃなかったっけ?
それが負けたら学科実技全てが不正だから不合格→退学になると貴族的によろしくないから……とか?
でも、国に仕えるつもりのないめっちゃ強い貴族とか、自由に生きたいって目標聞いても怪しい事この上ないよなぁ。
負けるつもりで何故避けるの
クラスメイトの真っ只中で話を始めた時点でコイツ叩くと良い音しそうだからちょっとかましたろっていうクソガキのノリになってるから……
ぜひジジイの軽率なノリを気持ちよく砕いていただきたいね
不正したかどうか分からないけど不正したっぽそうな学力の伸びだから入れても最低クラスに落とすが、他の人はしなくてもいい努力を無駄に重ねたら考え直すけどどうする?って…理不尽どころじゃないな
しかも理由が直前の模試との云々って、例えば模試で手を抜いただけって言えば追及のしようもないし、現状だと予め考えてあったストーリーに持っていくための不自然さみたいに感じられて酷い
再試験なりすればいいのに…それでも点数が高いなら地力が高いか、優秀な人物の目すら盗める凄い凄い情報交換能力があるってことだしどちらにしろ優秀
いやいや貴族の子供に暴力振る平民の餓鬼がいるか?
原作じゃアレン神格化されてるから、キャラデザライオのがよっぽどアレンっぽいライオは脳筋ゴリラと思ってたわ
信じていますよって母のセリフはそういうことか
嫌疑についても先に教師陣の評価を見せてくれてるから、なんかふっかけられてるんだろうなってわかってイイネ
ネタバレになるけど不正疑惑は○○

母上の目の作画良くなったようにおもう
こなれてきたんかな
前話あれだけ裏でわちゃわちゃやって教師陣揃って映像精査して賭けまでしてたのに、不正働く余地があるのかこの学校…?
教師陣は分かってるけど文句言ってきたクソ貴族でもいるのかね
!マークはそういうことか
たしかにA!クラスの「!」が気になるな…
猛者に揉まれて潰されてほしくないとか…貴族がネチネチくるとか…
子爵だと上は多いし
!マークが何かあるんじゃね
会話の流れ的に爺さん預かりになりそうだからか別の理由か分からんけど、ワンランク上か下かの扱いされそう
今回も面白かった
母上的にはAクラスじゃない方がよかったのかな?
監視カメラ(?)あるのに通信の魔道具ないってよく分からん世界
これ王道で結構好きなんだけど、入試のごたごた理不尽シーンがうまく乗りきれるかなんだよな。
ややガバガバだからコミカライズサクッと駆けてかないと相当数離脱しそうで心配
ここさえ乗り切れば他のツッコミ所なんて些細なもんとも言えるんだけど
面白いな
原作そこそこ読んでみた。作画の人がんばってるな。
セリフが読者に向けて語りたいんだろうなってぐらい長かった。セリフで行開けて区切るの見たの初かもってぐらい印象。
半分以下にできる気がする。
それを取捨選択する作画さんの労力考えるとそんな感想が浮かぶ。
母上のキャラデザの防御力が低い
書籍版から劣化しすぎ
特に目つきが要習練ですな
母上めっちゃ強そうw
アレンと僕ってことは、意識は僕主体か…
700年受かってない家で、しかもわがままなクソガキの認識を持たれてたなら別にそこまで期待されることもない気がするけどな、なのに一族の血の努力とは一体?
自由に生きれないんだろうな
主人公がチヤホヤされる感じになるのかな?
周りが何でもかんでも称賛するようなバカじゃないなら今後に期待

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

知識はあるのにエロを全く理解できていない漫画家の江口ヒビキ。...
生まれながらに定められた「存在力」のランクによって、強さや運...
東京都立川市にある、2LDKで家賃3万円のマンション。 ヤ...
地の獄・・! 底の底・・! 帝愛地下労働施設・・! 劣悪な環...
ぼっち高校生の藤原三代は偶然、同級生の美少女ギャルの結崎志乃...

最新コメント 一覧

今日から休載かしばらくは再開なしだな
村田がこの状況で半勃ちの件について
友香は明るく振る舞っているが、かなり気を使っている。 フリフレならこうするというのに、今後引っ張られていき、フリフレというものが重くなり、人間関係とは重いものなのだと気づき、それならばフリーダムファミリーにしようと、大家族を築く。皆で家族になり、皆で子どもを育てるのだ。
初夜かと思ったら朝チュンだった。朝チュンは逃げです!
せめてバットくらいは持っていけよ
太陽拳は使えないんですか!?
マグコミではすまんこokなのか
偽聖剣のひとかーw
好きになってしまうカウンター攻撃…
どっかで聞いたことあるなと思ったらコテンラジオの龍特集だ
(返信) 噛みつかれたら耐えられないけど、噛みつかれるまでは虎が一方的に攻撃できそう。 ただ双方ダメージが通らない、当たらないと解ったら無視一択やろなぁ。
猫科でもデスローリングには耐えれんだろ
心配が増えた…だと!?
(返信) これでマイルドになってんのかよ そら見捨てられるのもなっとくですわ