作者: 佐々木泉,アマラ,大熊まい
マイリストに追加
マイリストに追加すると「猫と竜」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

【更新:隔週金曜日】
「小説家になろう」発の大人気作品のコミカライズ!
深い深い森の奥。一匹の火吹き竜が、魔法を操る猫たちと暮らしていた。
竜はこの森で猫に育てられたのだ。竜の寿命は永い。兄弟猫はとうに眠りにつき、その子猫が育ち、また新たな命が生まれる。
永きにわたり森の猫を守り育てる人間嫌いの竜を、猫たちは「羽のおじちゃん」と呼び、人間は畏怖と敬意を込めて「猫竜」と呼んだ。
猫は大きくなると森を巣立っていく。孤児院に住む少女に魔法を教える白猫、森で代々続くねこじゃらし畑を守る職人猫。
城下町で「普通の猫」として暮らすものまで、それぞれ自由気ままな猫ライフを謳歌する。
そして竜は、今日も森で、猫に魔法を教えている。猫と竜、ときどき人間の、優しく不思議な物語。

最近の更新全表示

  • 8月8日
    第52話 前編
  • 7月4日
    第51話 後編
  • 6月20日
    第51話 中編
  • 6月6日
    第51話 前編
  • 4月4日
    第50話 後編
  • 3月21日
    第50話 中編
  • 3月7日
    第50話 前編
  • 3月2日
    第2話 前編
  • 2025年2月18日
    休載のお知らせ
  • 2025年1月31日
    第49話 後編
  • 2025年1月17日
    第49話 中編
  • 2025年1月3日
    第49話 前編
  • 2024年11月29日
    第48話 後編
  • 2024年11月15日
    第48話 中編
  • 2024年11月1日
    第48話 前編

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
饒舌になるタイプのオタクだ
ちょっと影が薄いけど角のおじちゃん苦労人過ぎてすこ
おまけ③てめぇ・・・っ
単なる勘違いからどんどん大騒動になっていってて笑う
この国の人も猫もみんな羽のおじちゃんが大好きなんだなぁ…
追い抜いとるやん本家w
この漫画が に追いついたか
自然に猫吸いしとるw
どんどん絵が簡略化して薄っぺらくなるなぁ
ゼパス&トルク登場回からキャラの表情が更に精彩を放ってる
ついにばれたか
いやよくもったと思うべきかw

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

COMICメテオの更新をまとめています。
美少女VtuberユメイドちゃんはVtuber界では絶好調♡...
子どもの頃から家族に虐げられ、「飯炊き令嬢」として料理をさせ...
ゼノン編集部の新着作品をまとめています。
最近のドトウちゃんをウマ娘の形でイラスト&漫画にしてみました...

最新コメント 一覧

先輩の彼女を狙うクズな後輩登場かよ。 本当にNTR好きだな。 まともな人が居ない。
沢屋と星見さんは明確に別れたの? 単純に沢屋に彼女が2人居るだけではないのかと思ってた。 描写が適当だから読者の捉え方次第だよな。 そして主人公もヒロインも登場しないエロ漫画タイムも多すぎる。
(返信) 恋愛重視とか女性向けだとバウムクーヘンエンドが近いよ ただこっちは二人共物凄い親しいのが前提
(返信) 忌避なく言えばまさにそう。ただ普通の失恋と違って告白や失恋の確認作業が取れてなかったり、振られても未練がましく好きだったり、自分より高スペックのチャラ男に好きな子と好きなパーツがドッコイショされてる背徳感があるのでまあエロジャンルとして確立した。恋愛重視・女性向けだと悲恋扱いが多いせいかBSSと呼ぶ...
あの、沢屋彼女出来たの忘れてないか。
ギャグにしないとなろう定番の人の気持ちが理解できないサイコパス野郎にしかならんからこれでいいと思う
こういう種類のギャグキャラじゃないと思うんだが・・・ 漫画家と作品の方向性有って無いんとちゃうか?
やなやつだけどいいやつだね
顔芸というか、この猫って平たい顔族って感じなのが変なのかな
悪徳領主の人ね、顔芸がなかったらこの人の持ち味死ぬだろ この作品に合っているか、面白いかは別だけどw
そんな言うほどか?と思って読んで来たけど、これは…言われても仕方ないやつだったわw せめて猫は可愛く描いてくれよー
絵面だけでほんまウザいなこの漫画・・・ある意味すごい才能や
コミカルっぽいスタートで期待して買ったんだけど サフィアは本当に才能のない見捨てられっ子で、ソルは初孫を殺していて、ミクネは乗っ取られて終了って事? こんなヒドい終わり方をした作者の罪が5で こんなヒドい終わり方をさせた出版社の罪が95くらい KADOKAWAさんこういう事すんのね もう買わない
この世界パンダいるんだ そしてやっぱり珍しいんだ へぇ……
これは好きじゃないって言ったことを後悔しなくて良さそう でも自分のことなんか眼中にないんやなって思いそう 陣くん頑張れー
(返信) 納得
(返信) 実は「この世界」も不完全だったんだよ!!
やっぱり水野はヘンタイw
こんなん笑うわ!!
いつも通りの“拷問”で楽しくきれいに終わった… 「想像を刺激される要素」「もっと見たい話」は沢山あるけど、嫌な消化不良感はないね 良作のまま完結してくれたことに感謝