平成敗残兵☆すみれちゃんへのコメント

ID: QPGsZEcT (IDは1日ごとに変わります。)
200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
商業漫画は編集の手がガッツリ入ってるんで。
多分すでに捨牌テンプレがあるのだと個人的には思う。
麻雀指南書も出版してるだろうし。
ヤンマガ編集部には捨牌警察から何回もクレーム入ってそうだから。
ヤンマガ編集は捨牌には絶対手を抜かないだろうと言う謎の信頼感がある。
捨牌描写に手抜きが無いんだよ。
ちゃんと字牌処理してから数牌処理してる典型的メンタンピンと分かる捨牌描写を描いてる。
そしていきなり字牌から分かるように、あんまり上手くない打ち手と言う描写している。
解像度が高い。
ただのセクシー系漫画留まらない細かい捨牌描写を見て。
そこら辺にヤンマガ編集魂感じてニヤニヤするところじゃないの?
いやヤンマガ読者なら絶対捨牌見るだろ。
ヤンマガ編集が捨牌描写に手を抜くはずがない。
捨牌で爺さんの力量を示してるはず。ヤンマガならそうする。
捨牌見た瞬間「あ、連荘ねーわ」と気が付く。
カイジのヤンマガだし。
捨牌にまったく触れない方がちょっと……

まあそれはそれとしてクソ泣いてる颯子がウケルw
陽キャに囲まれて無心になっているとか。陰キャの解像度高い。
作者が颯子好きすぎるw
普通に考えたらメンタンピンだから手出しかどうかぐらい大体見当つくだろ。
字牌処理して数牌だから字牌は処理後半一部は自摸切の可能性。
数牌はほとんどが手出しだろ。
そもそも4打目位の捨て牌で手出しかどうかなんてたいして重要でもないと思うが。
重要だと思った理由をご教授願いたいところだね。
つーか爺の捨て牌に注目しようやヤンマガ読者ならさー。
ヤンマガ読者はゲーム好き違うのか?(偏見)
あのカイジのヤンマガだろ。
第一打から字牌はねーだろ。と言うか親なのに字牌切りすぎ。
第一打三萬第二打北か九索第三位北九第四打中位じゃないか?
すみれちゃんの四ピンや中なんて危険牌リーチまで握ってるから振り込む。
不要な牌なら中盤で処理しようや
親のホンイツに中で振り込むなよ。

漫画は普通に面白い。
本当に嫌だったら登録止めるし、使用条件に書くだろ。
初めから爺の我儘に付き合ってくれるならOKって話よ。
誰かに吐き出さずにレイヤーに対する不満貯めこんだまま逝けるわけないだろ。
愚痴と我儘に付き合ってくれりゃそれでOKって事。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

「ここで仕事させてください!」。 突然、異世界に転移してしま...
『聖域』での戦いから一年。平穏な時間を過ごしていたナツキ・ス...
漫画をはじめ、絵画やアニメーション、エッセイなど幅広いジャン...
無実の罪で封印されていた元・聖女が、荒廃した王国を立て直す―...
「悪食令嬢」と噂され、他の貴族から避けられている伯爵令嬢のメ...

最新コメント 一覧

ゲイかと思ったら別の拗らせか…
ゲロの量が多いな
むしろここから10か月もよくもったなこのパーティ
魔法無くても、自分の弱点把握してたらクリティカル出無いのかな? にしても吐くほどストレス強かったか 冗談抜きでパーティー解散の序曲だけどここでやんわり言っておかなかったのも響くんだろうな
下手するとEDになるぞ主人公くん…
自分の願望を次々叶えてく八尺様か、やべえな
ヤクザなんてエロの舞台装置だからすぐに終わるでしょう、はよ
ギャグエロ路線でよかったのにね
ギャグエロ路線に限界くるの早かったなあ 作画はようやってる
長編だな。もうそろそろ話終わってほしい
千の風になってなんか居ません〜
鑑組殿暴力司生殺与奪居士
夏の暑さで頭茹だって超えちゃならないライン見失ったんだろうな 作品やキャラやジャンルへの憎しみを中の人に向けちゃいかんよ お門違いってやつ
ここって自分で消せる? そろそろ姉探し戻ってスカッとする展開こないかなぁ絶妙にスカッとしないんだよなぁ
(返信) >3件の削除コメント あらら…運営が削除したのかヤバイって自覚して自分で消して逃げたのか… まあ今更遅いんですけどね…
オネショタ(?)捗るわね
力を暴走させて観客も巻き込んで全員女の子になっておちる気がする
対戦相手全員女の子にしておしまいだな
コイツらをボコボコにした後暴行傷害でギルドからペナルティ食らうんやな オッサンの方が
(返信) 相場があるからな、金持ちでも取れる費用は変わらないくらいには
他人を利用して自分の思い通りの状況を作りたいという自己中な考え方をしてるけど、心がぶつかり合う青春がしたいってのはなかなかにジレンマというか、身の程知らずというか…