ワンパンマンへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
やっとアラレちゃんレベルに辿り着くのか・・・。
ええ、サイタマが普通に戦えるの夢みてきたのに、それ達成させちゃう改変はダメでしょ...。
>>Jl410AXR
電子だと結構あるよ?
漫画でアニメーションやる奴がどこにいるんだwww(褒めてる
絵はお上手だけどテンポがね・・・原作の方も動いてないし悲しみ
ワンパンマンに期待しているのはこういう普通の引っ張りではない(笑)引っ張らなくていいからワンパンで終わらせろって、その後はギャグマンガの流れでお願いします
更新の度にこんな内容だっけか?と思いながら読んでるんだけど
更新で追ってる人のどの程度が修正含めてちゃんと把握できてるんだろうか
p17が全然読み込まない…と思ってたら時間かかった理由はgif画像みたいに動くやつだからか

それはそうと俺のちゃぶ台が……
ほんで1話のセルフオマージュ正義執行って流れかな
どうせマジシリーズを一つか二つ引き出せる程度のパワーアップで結局最後はワンパンされるんだろうし、尺稼ぎでしかないから修正後の方が都合が悪い展開と言う人がいても不思議じゃない
都合の悪い展開をなかった事にして干渉可能な展開へ世界を修正していく
という"神"の業を原稿差し替えという形でメタ的に表現している可能性はあったりしないか(深読みオタク)
>>EKU6XAB8
原稿大全の方に移さなくなってるもんねー
削除コメント
前見たシーンが「なかったこと」になっちゃうのってさすがに描く労力がもったいなさすぎ・・・
マナコちゃん フラッシュいるから大丈夫だろ ソロならアマイいるからヤバかったろうが
ちゃぶ台でどうする気だったのかちゃんと描いてくれないと気になって仕方がない
タンクトップマスターどうしたw
>>1VvNQ5gM
ドラゴンボールのセル編でトランクスがその失敗をしていたね
マナコちゃん
ヒーローたちの中にしれっといるけど殺されないのか
コッチの方では変身するたびに強くなってくパターンなのね。
書き直し前は物足りなかったから嬉しいけど、はねのけたタツマキ(201話)に対して精神的に負けたなガロウ。
正直ガロウよりブサイ大総統の方が好きだな。
悪役かくあるべしと言わんばかりに、最高にブサイク
身肥大して、それから自分本来のスタイルを取り戻すのがヒーローの王道だよな。
ヒーローへのアンチテーゼを提唱しながら、どうあがいてもヒーローの素質しかないガロウの展開はこれがいい。
おー書き直しか。
王道に戻したんだな。
身肥大でパワーアップってテクニカルで通してきたガロウとは真逆のスタイルだったからな。
ちゃぶ台が消えた!
神の奇跡だ!
>>BCgp8bbk
そりゃ主人公が"趣味でヒーローやってる"ようなヤツだから 趣味で話を作ってるんだよ(違
ちゃぶ台挟んでの話し合い楽しみだったのに…
毎週のように話を差し替えるのはどういう意図があるんだろうか
え、前の更新から改稿されんじゃん。
ボロ屋で土下座してたのに戦闘続行になってる
終盤差し替えでかっつりストーリー変わったね
何このおちw
露も最後は会談が大事という事か⁉️
最後のページ草不可避
ウルトラセブン第8話『狙われた街』実相寺昭雄監督が担当したメトロン星人とモロボシダンの伝説の構図…!
最期のぺーじの構図はずるいって。
俺に響く
ガロウは覚醒して一皮むけたと思ったら負けフラグしかないラスボスみたいな変形繰り返すだけで最後はこのオチ
ガロウどうあがいてもなんか格好良くてヒーロー適正高い自分を恥じて、ブサイク大総統の圧倒的怪人適正に嫉妬しないとw
ガロウは技巧派の筈だけど、外見ばっかり派手になって本来のスタイルではないと思う。
そこら辺も敗北原因かと思う。
外見は原作再現だけど。
ガロウスタイルとは噛み合ってないから、地味さが欲しい所。
結局ガロウの戦闘スタイルは悪役向きじゃないんだよな。
作者ONEのアイディアのスタート地点と言うか裏テーマだと思う。
ガロウには怪人の才能が無い。
ニコニコとかだと必ず「原作と比べてー」
「この先はこうなって~」「ここまでがピーク」とか言う勢がいるけど。
あれって嫌がらせにしかなってないよう気がする。
感想もとしてもただの対比で作品そのものを見ていない。
結局マジシリーズすら引き出せずに終わったか。
サイタマを感動させる事も出来なかったしONE版より相当差が開いてるなこりゃ。
ウルトラマンセブンとメトロン星人だよな
何で正座なんだw
宇宙人のボロスいるよな同じ星の別人かな?
ウルトラセブンのオマージュかな
ガロウ編茶番って感じがして白けてたけど
なんか一周まわって面白くなってきたな
おちょくってんのか
のとこのサイタマ死ぬほど好き
なにげにキング評価してるんだな
位階が違うみたいな戦いになってるな、もうこのハゲ高位存在だろ
そりゃ出会って数秒で強い衝撃受けたら記憶も飛ぶわな…ぶっ飛ばされた瞬間カラダが覚えてた記憶が蘇るのもいいわw
そしてハゲマントを一言でまとめる表現が好き
すごい的確な表現
神出鬼没の強過ぎるハゲ
アレ、面識あったのはONE版だっけ?とか思ってたら……
そこ忘れんなよwwww
ウロボロス戦からここまで何年かかったんだ……
さすがに長すぎよな
ついにサイタマと対峙か 胸アツやな
豚神がカービィみたいになっとる
デブガミ、痩せてたらあんなんなんだ
たまに更新翌日に微修正されるの面白いよね
なんか普通に覚醒ガロウが良い奴っぽくなってるけどサイタマにボコられて説教される原作の展開は無しか?
「ブラスト 実在したのか」(読者大半の意見)
(静止画でアニメを超えちゃうからね)←わかる
静止画でアニメを超えちゃうからね
2日連続で更新あったようだけどどこなのか分からん・・・
水球炭酸拳とは戦えてなかったから吸収できなかったのか…惜しいな…実に惜しい!
唐突のブラックホールに草
プラティナムが吹っ飛ばされるページ 大笑いしたわ ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
one版と所々変わってておもろい
>>1YoIEi2K
ミスターサタンでよく見るヤツw
キーンーグ!キーンーグ!キーンーグ!
糖分不足
キングさんパねぇっす
亜人かな?
神 降臨
原作では10兆→黄金だったのが こっちでは54兆(-100)→プラチナ なんだなw
今回からさらに面白くなる!
リメイクだけあって、「ほんとの私、デビュー」のネタめちゃくちゃ懐かしいな
過去のバングと物理攻撃受けてるタツマキにショック
修正前って『ワンパンマン 原稿大全』のヤツ?
もともと面白く無かったガロウ編を中途半端にこねくりまわしても微妙なのに
原作との辻褄あわせるために修正したりもうわけわからん
正直修正なんていらないから話を進めてほしい
今回はドS復活とキングがオロチ倒した疑惑部分が追加、ほぼページ半分増えてる
修正は単行本でしてほしい どうせ買うし
キングのとこあそこ好きなのにヤキモキさせやがる
151話修正。もう修正はいいから先に進めて欲しいんだが
戦闘描写派手になるのはいいんだけど、さいたまの奇行も酷くなってない?
修正前がどんなだったか覚えてないけど、これ殆ど描き直してない?
157じゃなく 150話が修正加筆されたのか
毎度の事だがこれぐらい一方的だといっそ清清しいなw
まんまホームレス帝に力与えた奴だな
サイタマ戦は展開早くていいな
修正157話だよ
オロチと古代遺跡の話なんて無かったろ
今日の更新は なんの更新だよ
最後で真打ち登場
よくわからないけど絵から滲み出る説得力が強い
黄金精子
ジェノス匂いが分かるのか
ネタキャラで普通のタンクトップと思ってたが
特殊な戦闘スーツなのか
>>6kqYwX36
マジでタンクトップが破れてなくて助かったw
これガロウがどうこうじゃなくなってるな。もとの話と繋がるのかな。
ジェノスが青春してる
ブラスト出ちゃったなサイタマ落ちでよかったのに
タンクトップが破れてたら本当に危なかったと思う
タンクトップが破れてないからまだきっとセーフ!
今回のは絶望感すごいな
マスターこれあかんのでは…
タツマキのエロい絵からタンクトップの肉餅まで。凄まじいな
おーフブキ覚醒
連載の村田ワンパンマンは連続イラストを見る感じで読んでる。
単行本でちゃんと読むのが正解。
しかし、こんなに修正する漫画も珍しいよな。単行本の範囲まで修正してるような気がする。
8 / 9

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

不運だけどお人好しな青年・レン。ある日異世界に勇者として召喚...
すべてを奪われた少女が、大国を統べる皇族たちに仕掛ける壮絶な...
FPSの元プロゲーマー♂が転生した世界は魔法が存在するファン...
A級冒険者のアレクが出会った、『家政魔導士』という謎の肩書を...
婚約を破棄され、結婚適齢期を過ぎ、陰で「お局令嬢」と呼ばれる...

最新コメント 一覧

背骨はやめてあげてよ!
ユミエラパンチ!?
肉を殴るヤツと混ざってないかw
5部は鈴華さんなのかな? 少々デザインが丸いが成長ロゼマが見れるなら1部から頑張ってきた絵柄で見たいよね
落下の悪魔に勝つ方法あんまりにもくだらなすぎて笑った
サンキューアメリカ!
調子が戻ってきたな このまま突っ走ってくれ
直球のアメリカ批判で笑った
もう1回どんでん返ししといて最後に別人格が自〇行為かなぁ?
絵は悪くないけど…うーん。 掴みはありふれてるし何となく想像通りの展開が続きそう