ゴブリンスレイヤーへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
100話おめ!
手法自体は熊の内容物で警察の検死などではあるだろうけど。
冒険者が現地で答え合わせは中々無いな。
外伝でゴブリンばらして中身見てたとは言え。
戦闘の後にここまでやる体力気力があるのが凄いわ。
流石ゴブリンマニア。
相手の規模を探るために腑分けして胃腸の内容物を見るとは驚いた。
その発想はなかった。
ゴブスレ職人過ぎるw
任務は護衛だから、一度送ってから帰りに再度捜索かな?
ここはゴブリンが多い掲示板ですね
長文ゴブリンに姉を○された人間がこんなにいるとはな。
長文ゴブリンスレイヤー「善良な長文ゴブリン、探せばいるかもしれん。だが、人前に出てこない長文ゴブリンだけが、いい長文ゴブリンだ!!」
日本人の5割位は5行以上の文章を読んで理解できないって噂だからな。長文と言うだけで悪と言う価値観はマジョリティだな。
多数派で賢い。
そうか、もう夏休みか。
長文ゴブリンが居るな
長文連投なんか読む価値もない
俺の主張だけ正しいから他は俺に感心してりゃいいんだ


そう思って長文でイキる奴のなんと多い事かw
目の前の相手を説得するための言説なら。
職人の解釈違いだと思う
職人の目的は良い剣を作る事で、そのための手段の火力を得るための燃料が石炭だろうが、炭だろうが、ガスだろうが手段を選ばない
良い剣が生まれると言う結果に対して手段を選ばない思想の職人だっている

他者に理解してもらう、と言うのは目の前の人より第三者に理解してもらうのが重要
痴漢冤罪で目の前の「この人痴漢です!」って言う人を説得しても無駄
作中の登場人物の評価が突き抜けた職人の態度に似ていると言う話だよ。
作中の評価に従うならゴブリン退治職人がゴブスレ。
作品読んでいるのが前提だから。伝わる伝わらない以前に前提を満たしていないだけ。
後相手の理解をしたくないと言う利害関係が発生してしまっているから、俺は目の前の相手に理解させる気はなく自分の主張をするだけに止めている。
公共の場所だから、第三者がどう判断するかが一番重要。
職人だから全部にこだわるよ。
それに速度だけじゃなくてホウレンソウの確実性も欠いている。
問題点は速度と言うよりも、二回言わなきゃいけない無駄と確実性の無さだから。
言葉を二回言う手間でゴブリンの攻撃を一度回避できる。
一歩でも多く移動できる。
ゴブスレの元ネタの多くはTRPG、多くがターン制なので戦闘中の発言は文字数制限があるような物。
金床に金床の話するのやめてもらえますか?
ゴブスレにしては言葉選びが仕事してないな。
これもう一回、プロテククション掛けろってやりとり無いといけないじゃん。
その一回でゴブリン一回殴れるじゃん。
オラァ!金床の時間だァ!
剣の乙女ええな、ほろりと来たわ。
育ったのか・・・ ( ,,-`_´-)੭ੇ৸੭ੇ৸
偶然にもイヤーワンと同じく馬車護衛スタート
本編は仲間が揃ってていいね
このぐらいの匂わせで良いのだ
ゴブスレ4ヒロインが揃っちまった
受付さんの顔が妙に幼くなってない?
剣の乙女は性格=えろい、身体=エロイ、服装=露出狂手前、言動=ストーカーレベルと全部スケベだから、今回のラストページは全海苔の生首で良いのではないかと思ってしまう。
海で海苔がとれなくなると漫画の海苔が増える
統計データはよ
おっぱいで始まりおっぱいで終わる
エロ神官きたー!
そういや裸で寝てるんだったな
何だこの黒いのと思ったが海苔か
最近全然見ないからてっきり絶滅したのかと
恐らく他のメンバーが見繕ってくれたんだろうが良いチョイスだ貝殻
10年後には剣の乙女みたいな体型になっているかも
幼馴染キャラにしては珍しく、負けヒロイン属性に囚われていないと思う。
一般的な幼馴染キャラに比べてそこそこ人気ありそう。
そりゃまあ金床と神官にはくらぶべきもないが。
あっちこっちで恋愛フラグも立ってるけどやっぱり正規ルートは幼馴染ちゃんって感じか(本人は無関心だろうけど
バインバインな女神官ちゃん…
その声で脳内再生されてしまうのは仕方がない
タコ神か……インスマスでは?
きたねえ花火だのときのキュイみたいな顔しやがって
アンダイン恵じゃねーかw
半魚人の主張が面白かった
確かに海ゴブリンや半魚人という呼称は失礼な気がする
タコの進化系とは思わなかったわ
海ゴブリン
蛇ゴブリンだろ
前話見れないとどういう展開だったか曖昧でいまいちだなあ
まあそもそもゴブスレ自体がさまよう鎧なんで
天龍ちゃんとかいいそうな女性冒険者だ
地母神様が寛大で良かったぜ…
勇者ちゃんチームか 久しぶりに見るな
主役代わったか
ルールブレイカーに対してゲームマスターが警告したんだろう。
この場合のルールブレイカーは常識を外れた特徴的なプレイをする人。
常識外だけど合法。
よってゲームマスター側でナーフしたり修正する。

ベースの世界観はガープスルナルと思われるので。
一例で結界張って中の空気を破壊して窒息sとか想定外の使い方。
想定外なんで多くの場合ナーフされる。
神官ちゃん優しいなぁ
慌ててスカート押さえる女子っていいね!
神様が不浄と認めたものを清めて悪いとは思えない。まあゴブリン丸ごと消滅しそうだから強すぎてストーリー的に不都合なんだろうけど。
何かの作品でザキだとか即死魔法は相手の血液を瞬時に凍結させるとかあったけど、
ああいうところからインスピレーション受けてるのかね
血の浄化だから、マグルの混ざり者にしか多分効かないフォイ
最凶じゃん、マジこえーよ……。 ((( ;゚Д゚)))
血液を真水にって強すぎやろ
ああもしかしてこの回なのか警告1貰うの
>個人的には、水という物質と、気の精霊の方というわからん概念を同質のものとして語っているのが気持ち悪い感じがする。
「空気」を存在しない何かとか思ってるんだろうか??
「水」も「空気」もそこに存在してるものなんだが…
あらゆるものに精霊が宿ってるファンタジー世界だから
水の精霊・大気の精霊とか普通でしょうに
上手い描写だねぇ
ミンチ具合が人だとすぐに認識できてかつグチャグチャ加減がエグい
トカゲ(うはっ早速フラグ回収しちゃったよw)の顔
助けてくれた瞬間なのに顔怖すぎw
現代と過去では言語化概念化の数も少なく。
言語化されていない現象は「神の御業」「妖怪の仕業」「精霊のいたずら」なんて片づけたと考えるのが合理的。
なんで「水は物質で精霊は魔法だろ」と言う分け方はナンセンスだと思う。この世を作ったのは神だからすべては神の御業。神の前では物質も魔法も無くすべて神
「気体化させる」と言う概念化言語化していない化学反応自体を科学でなく精霊の仕業と呼んでいるのだと思うよ。
「これは精霊の起こした事で付随して起こる化学反応だな」と分かった将来的には「精霊化学」と言う造語が発明されるんだろ。
科学的に証明できない事を「妖怪の仕業」等とした200年前位と一緒だろ。
>「水という物質と、魔法が発達した世界の、気の精霊の方というわからん概念を同質のものとして語っているのが気持ち悪い感じ」
同質じゃないから水なんだろ。
合わせるなら。「水の精霊に気(体)の精霊」と表現を合わせるだろ。「水」とわざわざ表現しているのは精霊の影響下に無い物質に気(体)の精霊(文化レベルによって言語化概念化されてい居ない科学反応含むが精霊=科学的反応含む)という表現がしっくりくると感じる
まあ作品作成技術においてはフックだな
オルクボルグもかみきり丸もエルフ語ドワーフ語の表現でオマージュと言う言流は分かっても、ほとんどの読者は元ネタなど分からず引っかかり(フック)しかない。分かりやすかったら逆に駄目なんだよな。わざと分かり難くしてい世界観を演出したりするそう言う技術だから。
納得のいく表現ってのは求めてないけど、誰でも理解できる表現は、「水を気の性質の方に追いやれば」かね。
別でも言ってる通り、
「水という物質と、魔法が発達した世界の、気の精霊の方というわからん概念を同質のものとして語っているのが気持ち悪い感じ」
だから、『ドワーフの<着火>で水を<気の精霊>の方に追いやれば――霧を作りながら進めるんじゃない?』あたりがしっくりくる気がす。
精霊を気にしちゃマズいだろ、水を気の精霊っぽくするから霧になる
気持ち悪いから直せ!っては思わない(多分大元のコメ主もそうだとおもう)けど、なんで気持ち悪いのかを考えてうだうだ話すの楽しいし、やっていきたい
個人的には、水という物質と、気の精霊の方というわからん概念を同質のものとして語っているのが気持ち悪い感じがする。「水の精霊を気の方に追いやる」ならまだしっくりくるかも…と思ったけど、作者が表現したいこととは違うんだろうな
つーか、どんな言い回しなら納得いくんだろうな
『ドワーフの<着火>で水を気の精霊の方に追いやれば――霧を作りながら進めるんじゃない?』
水を気の精霊の方に追いやるって言い回しが、液体を気体にって意味なんだろうけど、独特過ぎて困惑してしまった
いきなりアフリカのUMA持ってこられても萎える
まさかここに生息していたとは。
UMA
金床ちゃんと姉ちゃんの性格が真逆で違いすぎてw金床ちゃんはエルフでも大雑把で楽天的なエルフぽくない性格でwまた、ゴブスレさんが作っているギミックは金床ちゃんが思っているような遊びで使う玩具ではない用途で使って…金床ちゃんに怒られるんだろうなw
金床ちゃんの故郷や仲間での親族の結婚式にwktkするわ!毎回、ゴブリンだとお腹一杯で飽きるからさ。
耳長ちゃんかわゆす
妖精弓手ちゃんが終始笑顔なの珍しいカワイイ
ゴブリンスレイヤーの話だからゴブリンばかりな話が多くなるのは仕方ないけど…エルフの里にwktkしてテンション上がるわ!まな板ちゃんの兄ちゃんも変な面白い性格してるしさw
下水道の時は普通の船で行けるわけないからともかく、流れと波のある河川を船旅する予定で筏船で出るってどうなんだ……
わんこの方は逃げられたのかと思ったら前のページで普通に串刺しされとる…
ドワーフの子は途中で耐えられず裂けたのか首が変な位置になってるのが生々しい
すごい喋るやん
現実でも特別な転換点になる人物が出ない限り変化は緩やかでしょ
トイレ事情だって水洗トイレになったのは最近だぜ?しかも未だに穴にしてるとこもある
現代とは人口も違うし、街を更地にできる魔物や人間がいる世界で内部にテロリストを抱えてる、人類が生存できる領域も少なく物資も限られる
長命種エルフは自然崇拝で文明の発展に非協力的
ゴブスレ世界の住人は異世界転生して神になる事を最終目標としている
学校の授業聞かないで「(異世界転生してチート欲しいな)」と考えている学生みたいなもん
そう言う奴らばかりなのと
本当に優秀な奴は転校して神になってしまう
後クラスの半分は自動小銃で武装したリアルなテロリスト
学級崩壊した世界
先生は居るけど口出しばかりしてみてるだけ。たまに邪魔してくる
エルフは数千年も留年している
>>TSfHyxH7
神々がダイスを振るっていると言う世界観で
次世代を担う筈の優秀な人物は次の位階に上って神々の仲間入りをする。
なんで地上の技術進行スピードは非常に緩やかになる。
「文明? 位階を上げて神になればいいじゃん?」
と言う価値観
外伝の魔術師は違う世界に旅だった
それと黒の神々がコマとして怪物を遣わされるので発展を阻害している。
ルナルの世界観をベースにしている
神が管理しているゲーム盤なんで文明が進んでしまうとジャンルがファンタジーじゃなくなるじゃない?
現実では100年でも文化やいろんな技術はめちゃくちゃ発達、変化するけど、ファンタジーでは数千年たっての変わらないものなの?
長命種の時間の感覚と人間等の短命種の時の感覚との差がすげぇ・・・
結婚って金床ちゃん姉のことかよwもう、ゴブリン退治よりも金床ちゃん姉の結婚式に招待されたゴブスレさんの挙動が楽しみで仕方ないんだがw金床ちゃんのエルフの里もどんな感じなのかも楽しみだね!
ゴブリンスレイヤーさんを笑わせたら大したものだよ
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

ダゴナリア大迷宮外域の街・エルウッドでギルド受付をして暮らす...
【強欲悪女を演じて惚れさせた上で振る!はずが冷徹公爵様が予想...
ネコと暮らす不思議な日常。猫創作マンガ
愛弟子・ライルとともに魔王の元に辿り着いた勇者・フリードは、...
神と契約しスキルを得ることができる世界。 名のある騎士家の三...

最新コメント 一覧

東京-熊本の陸路 新幹線で片道2.8万 中学生が思いつきで行く値段じゃなくね
確かに面白いわこれ コメント読まなかったらスルーしてた 何かに似てるなと思ったけど思い出せなかったが、ドラハチだ
または、優勝常連チーム監督が父親な可能性 そして親子の因縁の対決 あると思います
(返信) 他球団、高校、独立、社会人、メジャー、マイナー、アジア、欧州を全て見てるんだもんな 何試合同時に何倍速で見てるんだろう…… 同じリーグの他球団に絞ったらクセとか見つけられないかなw
不治の病かどうかは判らんけど、命削るレベルで分析してるよね。
他球団にいる近所の兄ちゃんか何かの意味深な反応だよね? やっぱそうなのかな〜、一捻りほしいな〜 不治の病は不治の病でも、阪神ファンのトラキチ的な不治の病 っていうオチになるような雰囲気じゃないよな〜
なんか作者と編集ってこの漫画絶対買うなって言いたいのかって思ってしまうね
反AI主義者呼びかねないからAIかどうかの断定は避けるけど、それ抜きにしてもたまの違和感どころじゃなく常にチグハグなんだよなぁ… スマホだと気にならないけど大きい画面で読んでると違和感すごい なぜ顔と体の作画アンバランスにするんだろう、複数人作画でも普通なら少しは寄せるよね 顔が浮いてるからエロさ...
食われた側かもしれないし、AIっぽいって感想は冤罪にならないように気を付けなきゃいけないよ 気軽に言わない方がいい 下に3Dを使ってても似た感じになるし、作者がチーム式ならたまにチグハグさが出て違和感もあるだろうし
(返信) 逆にこれAIじゃなかったらびっくりするわね 顔と正面からの女体は特にマスピ系統
これところどころの作画がaiにしか見えないんだがどうなんだろ?
疑似獣姦とでも言うのかな でも犯してる方も動物だし…
PT全員喰いそう
いや、やっちゃアカンやろ
キャラものの話中途半端だな
イイハナシカナー?
外交で来る公女が山賊と鉢合わせするパターンかな? これはたぶんペイスの魔法バレ展開に成るんだろうな;厄介な相手に弱みを握られて四苦八苦?
Xみたら殆ど話題になってなかったけど、飽きられるかも知れないのになんで10月まで休んでるの?
まだ知らない人いるかもしれないけど9/1発売のジャンプ本誌で出張掲載あり(のちに配信される可能性あるかもしれないが)