普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
精霊幻想記へのコメント
3/28の更新洩れてるのか
風紀委員の2冊目の女子が堕ちて笑顔になってるのが実に良かったし
男の娘がディルドつけた女子にNTRレみたいな特殊×特殊は特殊性癖に慣れた奴はやってしまいがちだが状態変化(石化とか)よりもニッチで扱いに困るわ
寝取られ同人めっちゃ良かったのに…
もうすぐ終わるんか?
寧ろ加速している様な…最初の頃が懐かしい
みなづき先生なんかあったんか?
とはいえ結構お歳を召されてる方だから良くアジャストしてる方だとは思う
「先生はそんな顔をしないはずです」のコマ見せゴマなのにひどすぎでしょ
一番気になるのはリオ&ラティーファ&リーゼが亡くなったのは美春達5人が召喚された数年後なのに美春達が到着したのはリオ達が15歳ぐらい?まで育ってる時点だったのかって時間差の方だね、これは誰の何の思惑?雅人の兄と彼女?は本当にこっちに来ている?美春達は本当に巻き込まれただけ?
情報が少なすぎて分からんが、離婚?で兄妹が離れ離れになり祖父の家に行ったっぽいね、妹と美春はその後も付き合いが続いてるようなので引越しはしてないんだと思う
上記を前提にすると①別離は親のせいなので妹がなぜ春人を恨んでるのかがよくわからん②リオが亜紀を認識できなかった&失踪した事も知らないって事から考えると春人は妹に興味がなかった?&美春も?
などが気になってくる
美春は高校時代に再会するも会話も交わせず失踪してしまった幼馴染?亜紀は幼いころに生き別れた実妹?雅人は亜紀の義弟で勇者?の実弟って認識で合ってるのかな?
そして勇者(亜紀の義兄?)と春人は面識もない?
頭と体のデッサン狂っているというか絵がマネキンチックで魂抜けたというか魅力がなくなった
?「みなづきふたご」って二人居るの?
絵師変更してからかなり経つのに未だサムネ変更してない
サムネイル見るだけで良く分かる。
なんか恨みでもあるの?
アルボー侯爵家にセリア嫁ぐ話もweb版で初めて見た時「あれ?笑顔消えるかもだけど、ベルトラム王国併合ルートなら、アルボー家でセリア個人は色んなルートあるし、そんなに悪くない?主人公要らなくね?」って思ってた。
書籍で掘り下げて悲壮感が増してて連れ去りに説得力が出て良かったかな。漫画でも掘り下げて欲しいけど・・・。
さすがやる気ないコミックファイア
完結する前に途中で打ち切りになるパターンだろ
フラグだけ作って設定はゴチャゴチャしていくのに、ストーリーは見ての通りプロローグがようやっと終わるからなぁ。
原作も途中で追うのやめた原因。コミカライズはわりと読みやすいのは良いけど。
「リオの中 暖かいなりぃ」
ところで両陛下に対して国王は「陛下」なのに王妃は「殿下」なのか。王妃も陛下がこの場合自然なのでは。
今のところ出会ったキャラがその場限りの関係なのが少しどうかと
一気読みしてしまった。ベテランの作画で安心して読めていいね。
セリア先生が不憫かわいいのがツボ。
ところでこのページ、作画担当の名前が違うのは何故?
>>作者: 北山結莉(原作),Riv(キャラクター原案),tenkla(漫画)
しかも本編では無くて販促4コマ
さらに次回の更新予定が5月と来たもんだwww
わかる
>10回ぐらい仲間内で拷問死されて欲しい
キモい
次回掲載まで時間掛かるから、すっげぇヘイト貯まるんだよな。
あの女戦士は10回ぐらい仲間内で拷問死されて欲しい