普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌へのコメント
逃げ出してオリツエのストレス軽減すると共に興味も薄れてきてしまった。
胃痛と戦いながらのメイド格闘編はもう少し長く見て居たかったかも。
ダブル主人公の速度低下の上に総集編回とモチベーションの低下は明らか。
マスコット的ヒロインの生殖を目の前でのんびり眺めるとか正直悪趣味
漫画だしそんなもん悪意マシマシの悪趣味我慢してまで別に理解したくはない。
別に独占欲が幼稚でも文化破壊でも良いよ、それが俺の文化だし。
主人公が1人の物語に比べると実質二か月に一回の更新と言っても良いし。
KAKERU先生は量産速度が売りだって宣言しているから隔週位にして欲しいかも。
正直大輔の方は興味が薄れてきた。どっきりびっくりメカは毎月出して欲しい