科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
削除コメント
いつになったら科学的に存在しうるクリーチャーは登場するのかな?
最近はエセ科学的に存在しうるクリーチャーすら登場しなくなってるけど
(続き
そして、鉄輪も反発力を引いている上、結局第一撃とエネルギーを分散してるだけなので、
貫通できずに、対象物に跳ね返されるだけで終わると思うのですけど、間違ってます?
(続き
この構造にしても、
最初に空洞の矢で伝わりきらなかった反発力を
二段目の筒の中の鉄輪のエネルギーで打ち消しているので、鉄輪のエネルギーはその分減少しますよね?
つまりニ撃目のエネルギーは反発力を引いた分しか対象に与えられないことになります。

寧ろ、矢の空洞の分だけ第一撃のエネルギーが下がってるので貫通力は落ちてますよね?
(続き
返らずの矢の説明ってあってます?
中で動く部分があっても矢の重量が一緒ならエネルギー量は同じですよね
筒の中で動く物質をつくっても、
最初に空洞の矢の部分のエネルギーだけが対象に伝わって、
その後に筒の中の鉄輪のエネルギーが伝わるので、寧ろ貫通力が落ちますよね?
跳ね返りは対象物を変形させれなかった矢のエネルギーが行き場を失って、矢に反発力として戻されてるだけですので、
(続きます
段階があって
ほぼ獣ハルピュイア
ほぼ原始人ゴブリン、レッドキャップ
文化レベルが低いケンタウロス、マーメイド、アラクネ、村人、冒険者
中世人間
中世貴族ヴァンパイア
人間病と言っているけど亜人も含めて人間病の方が多いマーメイド、アラクネ、人間、ヴァンパイアは人間病
ID: nz2p.yrrは読者の人格批判してるけどな。
外見は人間、中身は獣な亜人種がいたらどんな社会になるの?多分こうなるんじゃね、ってことを妄想した漫画に顔真っ赤にして作者の人格批判までするとかもう創作と現実の区別の付かない人達なんだろうな。
例え漫画であろうと、ど真ん中の的を射られりゃカッチーンと来るわな。
見られたくないぴゅあな所触られちゃ真っ赤になるわな。
でも言い方に選ばないとペラいのバレてあ・ぶ・な・ゾ☆
そういうことじゃない定期
削除コメント
政治はNGっていうけどなあ…この作者はまいどまいど自キャラをマネキンにして自分の言いたい政治もどきを喋らせる芸風だから
>>Q3CDZa7T
左翼に対して発言する奴は右翼だと思ってるのか…
どこにでも湧くのはどっちもどっちだと思うが
左翼ってどこにでも湧くな
流石に政治はNG
わー、旅行でも海外はおろか県外にすら行ったことなさそうな人が言いそう
イスラム圏では女性が自分の顔を加工した写真をあげただけで刑務所に入れられるのに、この日本は平和病のお花畑だね
露悪厨漫画だねー。こうゆうのが受けるって日本の社会が、いかに屈折してて幼稚な変態未熟社会かってのがわかるよね
下半身ガバガバの獣ハーレム要員に入れて何が楽しのか?
ハーレム王でも何でもなくてただの保護者だろ。
ヴァンパイアが傲慢なのは今に始まった事じゃないしヴァンパイア病とは言わないのは最大勢力である人間に対するやっかみを含んでいると思うよ。
亜人でもアラクネ、マーメード、ヴァンパイアは人間よりの価値観だし。基本一夫一妻でレ〇プ駄目
獣で下半身ガバガバはハルピュイア、ゴブリン、ケンタロウスと同数だし。
話的には面白いけど人間病のくだりは賛否両論だなテーマ的に正しいとは限らない。
ケンタウロス社会の描写が唐突だったもんなー
タウラの発言が口先だけで、物語がら浮いてたし
科学的に観察する漫画なんだから、先にケンタウロス社会を読者に見せて欲しかったかな
ヴァンパイアの方が、「人間は神より」「極端な性差社会」の描写が設定に馴染んでる気がする
まぁ。KAKERU節っちゅうか、なにするにもこじつけるのは今に始まった事じゃない。
知り合いが真面目な顔でこんな事言ってきたら距離置くけど。
まぁ漫画だから読めればよかろう。
行き過ぎた男女平等、女性優遇は結局の所女性の自由を大幅に縮めるだけなんじゃないかという話だよな。
社会風潮がヴァンドレットの女性星みたい何だろうな。

ヴァンパイア社会における男の役割がマジで種とATM化に特化され過ぎて、妄想(一般的恋愛など)が入る隙間もない社会とかなると本気で誰得な代物ですね。
まさしく「人間病」の重篤罹患者だぁねぇ
会話にならないだろ?
そりゃここから人も離れるよ
はいはいえらいえらい
あんたがたいしょーあんたがたいしょー
情報操作を行ってなお悪びれる様子も無い。
うん
何を言っても無駄である事は激しく理解した
「それ」を加味した上で「比喩の域を出ていない」だよ
>セリフでは悪魔か悪霊と言ってはいるが、比喩の域を出てはいないね

削られていない実際の台詞
「本物の悪魔か悪霊だ」
お分かり頂けただろうか?
何故「本物」を削って比喩と言っているのだろうか?
GGRsRUGSは残念な宗教屋のヒトなのかな?

作中の劣悪魔は「霊長類以外から進化した原始人類」と説明(推察)されてて、亜人達の認識も「悪魔の様なヤツ」止まり
セリフでは悪魔か悪霊と言ってはいるが、比喩の域を出てはいないね
なにしろ食ってるし、牛に似てて美味いらしいし

それが何故「本物の神の眷属」にまで飛躍するんだろうね
不思議やのぅwww
削除コメント
ここのランキングで検索したら、この漫画は最近更新した漫画ランキング500位以内にも入ってない。つまり、ブックマーク数も多くて20~30なんだろう。となると総合ランキングならせいぜい1500位くらいか。なのに最新コメント一覧は長文自演のせいでこの漫画ばかり
煽りとかじゃなく、君のせいでこの漫画はここで人気無いんだと思うよ。語りたいのはわかるけど、本気で考え直してみようよ
悪魔サイドは亜人も悪魔と認めるレッサーデーモンが出てるけどね。
悪魔と言うのは元々神であって悪魔に落とされたものも多いからレッサーデーモンも神とも言える。
超怪力に超生命力、人間よりよほど神に近いが、彼らは「人間病」や「病気猿」と蔑まされたりしない。
それは彼らが本物の神の眷属だからだ。
削除コメント
超長寿とかで高知能を得た神サイドに振り切ったキャラも出してほしいな。投稿の注意読めないガチ獣さんはまず落ち着け。
2件の削除コメント
いつも更新されてないのに長文コメント連投されてるけど、今日は更新されてたんだね。
伸びる槍やら機構内蔵弓やら好きだねぇこの作者。
カラクリ武器は量産性が低い、重量に対して耐久性が低い、故障しやすく整備難度が高いと武器に求めれれる基本的な要素をほぼ捨てたロマンの塊でしかないから、整えられた環境外ではほぼ使い物にならん
この世界のヴァンパイア界隈こじらせてんなぁ
流石に文句タラタラ組は単行本買ってなくね?
本読んだ直後のテンションそのままに書き込んだ酷いコメント
単行本5巻だけで良いから買えって……
ここでコメント読んでる奴は大体既に読んでるだろ。
エロで読んでたのに、男尊女卑とか 誇りとかの価値観にぶちのめされたわ。
皆、単行本5巻だけでいいから買ってみてくれ。
人間病が治るから
>>3ZQ5YbwV
めちゃわかる。
多くの異世界物に感じる違和感の正体があんたのコメントで分かった気がしたわ。

郷に入って従わなければ、高確率で嫌われ、場合によっては殺される。
海外に行くだけそうなのに、なぜか主人公の有する価値観を受け入れてくれる世界が多すぎる。
異世界転生って前世の倫理や価値観で行動することが一番邪魔で危ないと思う
チート能力や知識引き継ぎよりも前世の判断基準を消してもらう事が大事な気がするわ
内容が面白いからに尽きるね。
魔法無し電気無しって縛りが面白いし。
生存がハードモードで緊張感があるし。
異世界の倫理観が受け入れがたいので論議を醸し出す。
粘着の人格攻撃は何処にでも一定数居るから。
タイトルだけでキモいから読んだことないけどみんな何をそんな必死なん?5ちゃんで語ればいいのに
漫画の話しなさいよ。
>長文さんは、もしかして、作者に嫉妬している?
報復はないとして、貧者殴ってふんぞり返るのと、貴族殴ってふんぞり返る、どちらが気持ちいいかってのじゃね?
尚、殴る方は自分が凡夫と気づいてないのがなんとも。
この世界に性病が存在するという恐怖…
潜伏期間中に蔓延して伊勢の真珠貝か口蹄疫の豚並みに大量死しそう…w

ヴァンパイアが種族なのか、リビングデッドみたいな寄生虫や病気か気になるところ
長文さんは、もしかして、作者に嫉妬している?
まともな担当編集がついてないのかもしれないが、作者が社会構造解析とか論理的思考力といった点で力不足なのは明らかだわな。
科学的な知識や発想力はいいもの持ってるし、ツッコミどころ多くても面白いんだから己の強みとエロだけで勝負すればいいのに、自分の能力超えて風呂敷広げすぎなんだよ。
KAKERU先生の次回作にご期待状態だわ。何年後になるのか知らんけど
長文ばかり、投稿している人は、カモン大場とよばれる人かもしれない。
オリツエ編は本当面白かったけど。
逃げ出してオリツエのストレス軽減すると共に興味も薄れてきてしまった。
胃痛と戦いながらのメイド格闘編はもう少し長く見て居たかったかも。
自分語りは壁とでもしてほしいもんだ
今回は第三者視点での総集編で目新しい要素は殆ど無い。話としては面白くない
ダブル主人公の速度低下の上に総集編回とモチベーションの低下は明らか。
マスコット的ヒロインの生殖を目の前でのんびり眺めるとか正直悪趣味
漫画だしそんなもん悪意マシマシの悪趣味我慢してまで別に理解したくはない。
別に独占欲が幼稚でも文化破壊でも良いよ、それが俺の文化だし。
長文さんは、きつそうな要求をだしまんなあ。
ダブル主人公で一か月に一回の更新は遅く感じるな。
主人公が1人の物語に比べると実質二か月に一回の更新と言っても良いし。
KAKERU先生は量産速度が売りだって宣言しているから隔週位にして欲しいかも。
正直大輔の方は興味が薄れてきた。どっきりびっくりメカは毎月出して欲しい
次回、登場予定のヴァンパイアが、
どんな種族か楽しみ。
ID: 69Ec4/nh
大輔には生物学関係者、学者としての一面もあるじゃないか
知的好奇心が性欲を上回る事も珍しくない彼にとって、他種族、他文化を踏みにじってまで子孫を残そうとは考えてないとしても、それほどブレてないと思うんだが
ここでハルピュイアの文化を無視してしまったら、他の種族とのハーレムも絶望的だよ。現状すでに嫁(候補)同士でも価値観のズレに困惑してるというのに
だが、遺伝子を残すという最後の一線は守り抜けよ。一言断るだけで保てたオスとしての矜持をただ風波立てないためだけに売り渡す大輔を見てて、こいつの命懸けの貢献は何だったんだと空しくなったわ。大輔は目がキラキラしてる聞き分けのないガキでいてくれた方が魅力的。
一方、オリツエの行動は整合性が取れてる。こいつはただ居場所が欲しかっただけだし。
大輔の行動原理がブレてる。
お前は異世界で現代日本では絶対になしえない多種族との子作りを夢を見たのではなかったのか。ただヤリまくるためにハーレムを建設したというなら、大輔は間違っていない。だが、子孫を残すことが目的なら、例え社会のルールに反していてもレイプを見守るべきじゃなかった。イマイチ具体性のない人間病とか、安いジェンダー論では言い分を譲ろうが論破されようが別に気にならない。
ID: DYy2nHIW
まさにそれ。
つまり何が言いたいかというと

「俺 の 子 供 だ け を 産 め !」

まあ、どうせ都合よく各種族一人ぐらいは狙ったヒロインに主人公ズの子供が産まれるんだろうが、フィクションじゃなければリスク考えたらそんなことできないよね、普通はって話。中世における出産時の妊婦死亡率なめんなよと。
ルピーの強姦相手が汚っさんだったら、NTR好き以外はある程度納得できるんじゃない?
ID: pZ0HBPCl
いや、キバヤシ張りに無茶な主張でもなぜか聴衆が知能指数二桁になって説得されてしまう、上から目線説教が大好きな田浦さん以外はみんな好きだよ。突っ込みどころも含めて、科学系なろう作品として面白いし。
ただ、この状況でリスク犯して出産して、オリツエか大輔以外の子供が産まれてもガッカリしないヒロインや主人公って空しくない?
通常強い遺伝子や自分の遺伝子を残すのは生物の本能だからな
ライオンだってボス代替わりしたら前のボスの子供頃すし、動物でさえそうなのに中世文明の亜人に全く独占欲が無いと言うのもおかしな話
動物的本能を超えすぎている。
c4kk2さんは、クリ娘に自分好みのキャラがいない、という主張ですか?
この世界の亜人女性は、
社会性を重視するあまり動物として最も重要な
「優秀な遺伝子を残したい」という願望が欠落してるな。
不細工の子供は不細工になる可能性が高いわけで、
可愛い子供が欲しければイケメンに抱かれたいと思うのが当然。
ほとんどの動物はメスがオスを交尾の相手として選ぶわけであって、
社会制度のために自分の子孫の性質で博打を打つメスは生物として受け付けないわ。
愛を感じない
削除コメント
作中に人間サイド女サイドのもっと発言力あるやつがいてほしい
アラくネ社会は単純な男女逆転じゃなくて、究極の女尊男卑なんだっけ
普段は女が社会を動かしていて、いざという時には男が捨てられる
女が男を「保護」してるだけで、男側は社会での立場が皆無なんだよね
いやまあ、男女の身体能力に差があり過ぎるから、それもしかたないのかもしれないけど
粘着と言えば、スライム。
作品内にスライム登場したから、粘着マンはスライム人間かもしれない。
ココは何故か粘着マンが湧くンだよwww
ハイハイくまくま
急に伸びたから更新したかと思っただろ。
エロがある時点でどう足掻いても「女性が自由な世界観」なんて表現するのは無理なんだよ。
天原の貞操逆転世界で良いだろ。
この作者の漫画が似非フェミに目をつけられたぞw
この作者は、価値観の逆転という、SF作品に見られる手法を積極的に使っているようです。
SF小説に普通にあるけど
しつけーwww
この作者は女性を物として扱う男性優位神話を持ってるね。

戦前の日本がそうだったけど
オリツエ編の方が話に起伏があって面白いな
大輔の方は長々と考察垂れ流しながらなろうのテンプレ展開してるだけだし
屈折した童貞コミュ症が主人公の漫画って ロリコンニートの好物
>惑星のコアが地球とは比較にならないくらい重とか・・・
まあ自転周期もあって一日が24時間とは限らないし
仮にサイズが小さいとして住み分けできるレベルだと思うよ。中世なら戦争しか解決手段が無いけど現代人なら惑星と言う概念や過去の歴史を知っているから感情的にこじれて無ければ無理に争う必要は無い。
オリツエ編好きだったけど29話読んで気持ち悪くなった
ID: vOzo83Na
連投すまん。地勢的には全くその通りなうえメタ読みが過ぎるんだが、オリツエにわざわざ複数回割いてまで「魔王」を名乗らせた時点で、敵役もしくは和解が必要な相手になるのは作者の中では確定してると思うんだよね。
説明される可能性があるなら、舞台が凶悪な海洋生物に囲まれた島だったとか?あとは惑星のコアが地球とは比較にならないくらい重とか・・・
ID:TFKPaPdo
今後の展開予想という、ワイの様な精神年齢の低いファンなら誰でもやる遊びやで
ID: FNJ6QCHiが何を言っている(言いたい?)のか解らない・・・
生き物のサイズや重力がほぼ同じって事は地球サイズの惑星だろうから、オリツエが東、栗結が西を開拓すればそれで済むんだけどね
中世レベルじゃチンギスカンの最大版図でもまだまだ人類圏には余裕あるし、別に争う必要性が無い
5当然、二人はモンスタースタンピートに襲われる。「いい人生だった」とか言って死を受け入れる二人 6二人を守るために協力して立ち上がる二大陣営。当然その中にはオリツエに告白失敗したメイドの姿も。再び生きる決意をする大輔とオリツエ 7モンスターの撃退に成功するも、幸福の中で息絶えるオリツエ。科学技術が使える文明の中で、オリツエの死を乗り越えて幸福をつかみ取る大輔一族が宇宙に飛び出すところでエンド
以下チラ裏。
1人類、もしくは友好性亜人の生死をめぐって対立する大輔とオリツエ 2もはや大輔陣営を易々と葬り去れる戦力と技術力を手に入れたオリツエ陣営と怯える大輔陣営 3「タイマンで戦って勝ったら方の言うことを聞け。決闘の地は無人の荒野だ」とほざく大輔と、被害を最小限にとどめるために受けるオリツエ 4銃器等火薬武器を使ってオリツエを殺せはしないものの倒す大輔。
どちらが面白いかは主観の問題も絡むし、
主人公よりも敵役の方が魅力的な作品なんてごまんとあるが(というか、名作といわれているコミックのほとんどで主人公より敵の方がかっこいいと思う)、
明らかに作者が大輔よりオリツエ目線で物を語ってるんだよな。ここで作者が唐突に人類愛に目覚めた大輔の主張に肩入れして、魔王オリツエを倒したとしても、我々読者は「えー…」ってなりそうな感は強い
話としてはオリツエの方が面白いんだよね。
メイドの伏線もまだあるし、オリツエが魔王化してもう手遅れな感じだけど
ずっと同じやつが粘着しているんじゃないの?
3連投で規制が入るんだっけか
ここいっつも荒れてんな
ツイートの方は好評なコメ多いのとは対照的だ
いかに同じ奴が粘着してるかだな
現実は あんな体格差あったら柔術は役立たんけどな。あと、製氷機簡単に作ってるけど科学的に無知過ぎな作者。

変な屁理屈ばっか描かずにエロだけ描いとけ
オリツエはインセルだったが女性を物扱いできるコミュニティに入れてメデタシってとこかな?
独占欲が全くない種族ってゴブリンとオーク位で他の亜人種族とはうまくいかんかもよ
鹿とかなんかはハーレムだし
あ、内容はちゃんとエロいし、ゴブ娘可愛かったしで最高でした
オリツエが報われるカタルシスもあるし。

ただ、ここからオリツエと大輔が対立するのは大変だな。
おそらく人間の扱いで揉めるんだろうけど
例えば故・塩田剛三氏は体格に勝るクリントン大統領のSPを合気で抑え込むことができたようだが、
相撲を知らない力士を三人同時に弄べたのだろうか・・・
眼球は前にしかついておらず手は二本なのだからいくら何でも作中の武術が万能すぎると思うぞ
どんな技術が使われているのか全く説明無いし。
まあ、知らずに描くとボロが出るとこなんで解説入れないこと自体は正解だが
冷蔵車はあれで運ぶと運賃ヤバそう
>しかも異種族確定だから、種族内の権力に食い込むこともないわけだし
オリツェ……
あーそっか
絶対にムキムキの男が生まれるのって、子どもが労働力な時代設定だと歓迎されるのか
しかも異種族確定だから、種族内の権力に食い込むこともないわけだし
10 / 12

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

大陸国家で陸軍国のイメージが強いロシア。だが黒海、カスピ海、...
警視庁公安部に所属する公安捜査官の一狼(いちろう)は、上司の...
『ちはやふる』待望の続編ストーリー、開幕!! 舞台は千早たち...
成績優秀かつスクールカースト上位の充実した毎日を送りつつ、ど...
クールな雰囲気と整った容姿で、生徒たちから憧れられる文学少女...

最新コメント 一覧

総集編見てからだと2部はどこに向かっているのだろうと思ってしまう
なんか、デビルマンみたいな世界になってきた
殺してから云々の台詞見て日本であったトップクラスにエグい殺人事件思い出した ホテルで生きたままチェーンソーで斬首された奴 せめて殺してから斬り落としてって懇願した
吉田、呆気なく死亡??
スタイリッシュ漫★画太郎
(返信) 反論しても「いやそんなはずがない!!次は~!」と、説得力が無い推論を繰り返されると流石に飽きるよね。 この審議会シーンを纏めて読めたらサラッと流せて良い場面として扱えたかも知れんけど。
ここまで馬鹿すぎる展開を長々とすると白けてくるな 匙加減は大事
歪曲され美化された騎士ではなく強盗騎士のようにエンジョイアンドエキサイティングすりゃええねん 昔もそうやろけど現代の貴族も民衆にたかる寄生虫みたいなもんやし
業の深い性癖に目覚めなければ良いが・・・
フニャッった これがデバフ・・・!?
脳破壊からの精神破壊とはさすがだ まあコレで簡単に壊れるような感じではないんだろうけど
獣人だし耐性も普通の人と違うんだろ
いや、普通の朝顔の種 チョウセン…だと、死ぬ。 ちゅうか、幻覚みえれば 何でも良いんかっ!?
朝顔は朝顔でもチョウセンアサガオかよw
チョウセンアサガオらしい チョウセンアサガオでググってみようとしたらサジェストでお察しだった
ヤニってこんな自発的に一緒にやる奴だったか? タバコと間違えて大◯吸ってたくらいじゃなかった?
朝顔の毒って向精神薬成分と下剤だったな…
最後のミキミキの笑顔、初めて見たわ
おばあちゃんに感情移入しすぎて泣いてしまった。ミキちゃんもお兄ちゃんも良い子!!
サムネの人ほぼ無関係じゃねーか!
人物紹介でおばあちゃんの名前が聡美なのか聡子なのかどっちなんだ
トレードしてるのパパって事ないかな
パパとは疎遠なかんじか
一戦はそんなでもないけどずっと連戦だからなあ
新4番候補に個性的なフォームを打撃修正されて低迷してる若手スラッガー この流れなんか最近見たなと思ったらJK監督のやつか
(返信) 9回裏開始時点で6-2、なのに結果は8-2。 確かに妙だな……(無能)
9裏に点入るスコアボードとか見ると、野球知らない・興味ない漫画に見えるからやめてほしい。万年二軍の代走の選手の読切漫画で、一軍で唯一最後に出た試合で代走で生還した最後のコマで生涯成績が打点1(得点1が正解)とデカデカと書かれてたりとか未だに覚えてる
これ主人公側ピンチかと思いきや、普通に元鞘に戻るから拍子抜けなんだよなぁ… 余裕綽々でデカチンにし過ぎや!膣内に傷残ってたぞ!とか説教かましてたし
(返信) 今回もだけど、ほとんど内容読んでないんじゃない???